[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1091 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 2022/10/31(月)06:32 ID:0(845/1000) AAS
>>844
>ベース動作クロック周波数って一体なんなんでしょうか?
複雑に定義された状態での平均消費電力であるTDPで全コアが働いているときのもの

>定格1.1GHzのceleron N4100を使っているんですが、動画を見てるだけで2GHzとかで動作しているみたいです。
全コア作動を必要としない場合に一部コアの電力を他のコアに回してそのクロックをTDP内で上乗せするIntel Burst Technologyが作動している状態

>それでもCPU使用率は60%ほどで特に異常もなし。
全体の稼働率を見ているため
ざっくりいうと4スレッドが100/100/0/0で動いている場合だと50%の使用率と表示される

>ベース動作クロック周波数が1.8GHzくらいになってるモデルと、どう変わってくるんでしょうか?
使用するソフトや作業や他の要件に大きく依存します
省1
846: 2022/10/31(月)06:32 ID:0(846/1000) AAS
>>844
TDPで表されている最低限の冷却システムを使って動作保証されている気温で稼働させた時に
最低限ここまでは上がるという周波数
847
(1): 844 2022/10/31(月)06:43 ID:0(847/1000) AAS
お二人とも詳しくありがとうございます。
半分も理解できてない気がしますが、検索して用語を把握しながら理解してみます。

大まかに言って
「ベース動作クロック周波数というのはあくまで最低限の保証で、
過負荷を掛けない限りはやりくりしてくれるので大きくは変わらない」
といったような感じでしょうか。

ここを低めに設定するメリットがあまりわからないんですが、
そうすると低負荷時に電力(発熱?)が抑えられる的なメリットがあるんでしょうかね?
848
(1): 2022/10/31(月)07:11 ID:0(848/1000) AAS
>>847
クロック基準に考えるとメリットの話ではなく設計目標TDP内でCPUを製造した場合そのクロックが限界だっただけ
TDP基準で考えると低く設定するメリットは電源供給に関わるパーツや発熱を抑えられること

TDPを低くしてCPUを設計すると例えばノートPCであれば
デスクトップPCのような巨大な電源ユニットや高性能なマザーボードやCPUクーラーも不要なため省スペースを実現できる

低負荷時はまた別の話で別の機能にまで波及する

クロックとTDPについてはIntelであればPentiumやCeleronとCore iでの違い
またはデスクトップCPUとモバイルCPUでの違いに着目すると分かりやすい
検索するならばEnhanced Intel SpeedStep Technologyや
TPD/PBPとMTP/PL1/PL2についてやIntel Turbo Boost Technologyも参照する
849: 844 2022/10/31(月)07:19 ID:0(849/1000) AAS
>>848
なるほど!
クロックをベースに設計してるわけじゃなく、
どんなものをどんな風に作って採用するかという観点で、
TDPをベースに設計して、その結果なんですね。
先ほどの回答の意味もよくわかりました。
他の用語も調べてみます。ありがとうございました!
850
(3): 2022/10/31(月)12:01 ID:0(850/1000) AAS
すみません、インテルのArk A380とGTX1650はどちらが性能上ですか?

それとA380は最新なので画像動画編集ソフトは対応してるのでしょうか?

デスクトップ購入で主な用途は画像動画編集とネット閲覧になります
851
(2): 2022/10/31(月)12:09 ID:0(851/1000) AAS
RTX3080のPCを買ってnvidiaの設定をネットに書いてあるゲーミングおすすめ設定にしたらFF15ベンチマークスコアが半分になったんだが設定間違えてる説ある?
852
(1): 2022/10/31(月)12:26 ID:0(852/1000) AAS
>>851
設定戻して倍になった?

>>850
対応してるってエンコードにってこと?
ほぼしてるだろうけど形式とソフトによる
853: 2022/10/31(月)12:33 ID:0(853/1000) AAS
>>850
性能やソフト対応はさておき
ARKはトラブってもそれがごちそうと思えるような人でなければお勧めできない
現時点で国内では一社のみ1モデルしか発売されてないことから察してくれ
三万あれば1650の上位の1660Sが買える
854
(1): 2022/10/31(月)12:48 ID:0(854/1000) AAS
>>852
設定を初期化したら倍以上になった
855: 2022/10/31(月)12:59 ID:0(855/1000) AAS
じゃ間違ってたんでしょ
856
(1): 2022/10/31(月)13:08 ID:0(856/1000) AAS
1つずついじってどこが悪さしてるか確認だな
省電力になってたりとか
857: 2022/10/31(月)13:11 ID:0(857/1000) AAS
>>856
グラボ使ったことないのバレバレ
それOSの電源管理だろ
グラボのコントロールパネルにそんな設定なんてねえしww
858: 2022/10/31(月)14:25 ID:0(858/1000) AAS
わざと間違いを書いてるんだから正解を書いてやれよ
859: 2022/10/31(月)14:28 ID:0(859/1000) AAS
わざとwwwウソコケ
どこまで負けず嫌いなんだかw
860: 2022/10/31(月)15:08 ID:0(860/1000) AAS
>>850
Youtube で Arc380 vs って検索すると目に見える形での性能比較がいっぱい見られますよ

GTX1660Sやもうひと頑張りでRTX3050買える価格なのでArc380を選択するのは信仰心のある人だけでしょう
861: 2022/10/31(月)15:11 ID:0(861/1000) AAS
>>851
貴方かネットに書いてあるおすすめ設定(嘲笑)のどちらがか間違ってる可能性が大きく
それ以外の可能性はRTX3080が不良品ということになります
862: 2022/10/31(月)18:20 ID:0(862/1000) AAS
どうして、2期目の宇崎ちゃんは話題にならないのですか?
863: 2022/10/31(月)18:30 ID:0(863/1000) AAS
なってるが
864: 2022/10/31(月)18:36 ID:0(864/1000) AAS
家族会議は面白かったよ
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s