[過去ログ] 小型、超小型PC総合スレPart8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2023/09/30(土)06:53 ID:0(875/999) AAS
>>872
専門店なら鰻重竹の値段だな
877: 2023/09/30(土)08:13 ID:0(876/999) AAS
>>874
うなとととか知らんかった
878: 2023/09/30(土)18:25 ID:0(877/999) AAS
N100買った人使ってる?
コスパいいなと思ったけど使い道ないと思って買わなかった
879: 2023/09/30(土)19:13 ID:0(878/999) AAS
使い道ないならどんだけ性能良くても無駄やで
880: 2023/09/30(土)19:25 ID:0(879/999) AAS
SSDとかDACとかのデバイスのファームアップ用として活用方法してるよ
ノートとかデスクトップより蓋を開けやすいし、すぐ仕舞えるし。
881: 2023/09/30(土)19:59 ID:0(880/999) AAS
使い道ないから買わなかったすら理解できないバカいるんだなw
882: 2023/09/30(土)20:17 ID:0(881/999) AAS
>>871
>4000円で鰻でも食え

PCの選択で悩んでいるときに、この発想は秀逸!
883: 2023/09/30(土)20:52 ID:0(882/999) AAS
5105で黒い砂漠の釣りやってる
884: 2023/10/01(日)06:18 ID:0(883/999) AAS
テストでソフトインストールするときは、VM使う人多いのかな?
自分は処理能力低いお安いミニPC多用してるけど
885
(3): 2023/10/01(日)08:00 ID:0(884/999) AAS
ちょい質問
ミニPCをさっき起動しようとしたら
メーカーブランドのロゴが出てクルクル起動中の表示がいつまでたっても
終わらなかったので起動ボタンを長押しして強制終了したのですが
これって初期不良?たまたま?
886: 2023/10/01(日)09:14 ID:0(885/999) AAS
よくある話
887: 885 2023/10/01(日)09:32 ID:0(886/999) AAS
先のトラブルに続いて
急にシャットダウンの画面が表示されてシャットダウン・・・・
888
(2): 2023/10/01(日)09:54 ID:0(887/999) AAS
ウチはHDMIの認証?にしくじって固まることが多い
ログイン画面出るまでディスプレイに出さないようにしてる
889: 2023/10/01(日)10:11 ID:0(888/999) AAS
そんな不良品窓から投げ捨てろ
そうまでして低品質中華ミニPCを使いたがる気が知れん
890
(1): 2023/10/01(日)10:37 ID:0(889/999) AAS
>>888
>ログイン画面出るまでディスプレイに出さないようにしてる
ログイン画面が出るまでディスプレイの電源をオフにしてるってことですか?
891: 2023/10/01(日)11:04 ID:0(890/999) AAS
>>890
複数繋げてるから他のPCの画面出してる
892: 2023/10/01(日)18:55 ID:0(891/999) AAS
>>888
これケーブルが粗悪品ってケースが結構あるっぽい
うちはケーブル変えたらおこらんくなった
893: 2023/10/02(月)09:10 ID:0(892/999) AAS
>>885
最低限、メーカーと機種名くらい書こうな
894: 2023/10/02(月)09:11 ID:0(893/999) AAS
>>885
最低限、メーカーと機種名くらい書こうな
895
(1): 2023/10/02(月)09:58 ID:0(894/999) AAS
大事なことなので2回
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s