[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 2022/11/08(火)02:12 ID:0(213/1000) AAS
>>212
それメモリもハードディスクも別の規格あるよ
ハードディスクみたいに端子だけ規格化して長さとか厚さで容量を可変するって結構ありじゃない?
214: 2022/11/08(火)02:36 ID:0(214/1000) AAS
購入から2年経過したので掃除したほうがいいのかな?と思い
とりあえずゲースを開けてみたのですが目に付く範囲にはホコリが殆どありませんでした
掃除する必要ないっすかね?
215(1): 2022/11/08(火)03:07 ID:0(215/1000) AAS
フィルター清掃とファンの周辺だけ軽く拭いとけばいいと思うよ
あと可能ならCPUグリスの塗替えくらいか
216: 2022/11/08(火)03:41 ID:0(216/1000) AAS
>>215
なるほどー空調は大事ですもんね
今度やってみます
217: 2022/11/08(火)04:40 ID:0(217/1000) AAS
何の規格にせよ誰かが音頭取って旗振り役をしなきゃならんわけだが
バッテリーは事故に繋がりやすいパーツだからユーザーが自由に差し替えられるようにして燃えた場合の責任の所在とかクソ面倒だし誰もやりたがらなかったんだろう
電動工具なんかはメーカー間で統一する動きが欧州の方で立ち上がってるようだが
218: 2022/11/08(火)05:25 ID:0(218/1000) AAS
バッテリーってパナソニックとかパソコン強いとこが作ってたから
ライバルに提供したくなかった(ライバルが提供を嫌がった)のかもな
そこまでしなくても各社で開発・発注できるレベルのものだからハイレベルにする必要もなかったし
むしろメモリやHDDは進化の速度も早くて自社で作るようなものじゃなくなって規格化していった
219(1): 2022/11/08(火)09:19 ID:0(219/1000) AAS
PCに内蔵している3つ目のストレージがHDDで最近思ったよりアクセスする頻度が高いのでSSDにしたいです。
HDDは6TBなんですがSATA接続の6TBくらいのSSDってありますか?
220(1): 2022/11/08(火)09:46 ID:0(220/1000) AAS
2.5インチSSD/サムソン/870 QVO/V-NAND 4bit MLC(QLC)/8TBならあった、約10万
221: 2022/11/08(火)10:01 ID:0(221/1000) AAS
>>220
高っか!ちょー高っか!ちょー高っか!
222: 2022/11/08(火)10:26 ID:0(222/1000) AAS
Micron 9300 PRO 7.6TBとかか?
WD Ultrastar DC SN640 7.7TBとかか?
223(1): 2022/11/08(火)11:13 ID:0(223/1000) AAS
>>219
6TつけてもSSDなら3割はウェアレベリングのために空きをつくらなきゃいけないんだぞ
だから使用量6T必要なら9Tでないといかんわ
ところで、ちゃんと他にバックアップもしてんだろうね?
224: 2022/11/08(火)11:14 ID:0(224/1000) AAS
ちょっと前にIntel D3-S4610 SSD 容量7.68TBの特売があったらしい
あでもIntel D3-S4510 SSD 容量7.68TBならまだ比較的安いかも?
225: 2022/11/08(火)11:19 ID:0(225/1000) AAS
>>223
そうすると最初から16TBくらいのSSDにしたほうが無難ですかね?
226: 2022/11/08(火)11:56 ID:0(226/1000) AAS
SSDは故障するとサルベージは一切出来ずに即死する
227(1): 2022/11/08(火)11:58 ID:0(227/1000) AAS
まあ一般個人では無理だな
228: 2022/11/08(火)11:59 ID:0(228/1000) AAS
故障だけじゃない
地雷踏んでOSのアップデート失敗してOS起動できなくても即死
229: 2022/11/08(火)12:00 ID:0(229/1000) AAS
論理障害でもSSDの中身の復元は無理
1つのファイルですらも全体バラバラに書き込まれてて暗号化されてるようなもんだから
230: 2022/11/08(火)15:20 ID:0(230/1000) AAS
今年は日曜日ですが、クリスマスは誰と過ごしますか?
231: 2022/11/08(火)16:29 ID:0(231/1000) AAS
amdをいじくりながらintelとnvidiaと過ごします
232: 2022/11/08(火)16:32 ID:0(232/1000) AAS
>>227
業者でも無理なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s