[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
506: 496 [sage] 2022/11/14(月) 14:32:33.71 ID:0 やっぱり縦のは無いみたいですね ストラップ式の充電ケーブルを使ってるのですが微妙に短くて、ケースの小物入れのところに15cm前後の延長ケーブルを入れて使おうと思ったのですが、よく使うところのやつは変な位置にUSBがあって縦に動く奴が欲しかったですが、普通の短いやつでなんとかします ありがとうございました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/506
507: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 15:56:58.90 ID:0 仮に縦に可動するケーブルがあったとして500みたいに端子がデカかったら意味なくね 極細ケーブルみたいな端子自体が小さいやつのほうが結果的に稼働の自由度高いっしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/507
508: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:08:30.59 ID:0 マウスがブルートゥースで認識されません PCが古いと認識されないことアリますか?更新したら最新でした マウスは最近のやつ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/508
509: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:20:03.65 ID:0 >>508 UEFIでは認識しないのが普通 Windows上では認識するはずだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/509
510: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:21:32.79 ID:0 落ち着けや 最初から接続しないのか、接続したのに切れたのか PCも再起動とかしたんだよな? ドングルなのか内蔵なのか、まったく何もほんと書きやしねえわなあ、この手の初心者ってのは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/510
511: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:22:25.99 ID:0 いちいち聞きだすのもめんどくさい そして後出しの嵐 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/511
512: 508 [sage] 2022/11/14(月) 16:27:46.75 ID:0 内蔵で最初から認識しません Windows上で認識ってどこで見ればよいですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/512
513: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:37:28.26 ID:0 >>512 https://solutions.vaio.com/4382 でペアリングしてるかどうか確認するペアリングしてればマウス表示あるはずだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/513
514: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:41:26.55 ID:0 >>508 そのPCでBTマウスは初めてですか? マウスとPCの型番がわかると回答しやすいです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/514
515: 508 [sage] 2022/11/14(月) 16:52:38.06 ID:0 ペアリングされてなかったです 前はドングルって奴で繋げてました BTは初めてです GeForce GT 540M マウスはbluetooth 5ボタンっていうダイソーで500円で買ったやつです https://www.1-humidasu.com/entry/daiso-wirelessmouse-review http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/515
516: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 16:55:08.48 ID:0 >>512 おま、それ認識しないんじゃなくて設定場所もわからず、登録設定すらしてないって証拠だろが ぶっ刺してすぐ使えると思ったのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/516
517: 508 [sage] 2022/11/14(月) 16:58:52.92 ID:0 設定はヘッドホンは出来たけど同じやり方でマウスは出て来ないです ドスパラ Prime Note Corei7 2670QM 最大3.1Ghz GeForce GT540M(2GB) PCこれでした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/517
518: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 17:01:10.47 ID:0 >>517 そもそも内蔵してないんじゃねえの? BTOはそれが普通だから デバイスマネージャーにBluetoothってデバイスがちゃんとあるか確認してみ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/518
519: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 17:06:26.81 ID:0 >>517 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_note_helios_sw え、これ? なんで今更Wndows7? 中古ノートじゃんか Bluetoothのドライバー古すぎて、今の機器に非対応なんだろ Win7のまんまなら、ネットにつなぐなよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/519
520: 508 [sage] 2022/11/14(月) 17:08:44.65 ID:0 デバイスマネにBluetoothあります 接続の画面にワイヤレスがオフになっています更に多くのデバイスを認識するには ワイヤレスをオンにして下さいって書いてる してると思うんだけど… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/520
521: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 17:09:21.37 ID:0 調べたらBluetoothは一応載ってるようだけど、バージョン2.0だとよ ほぼ毎年のように更新があるから、今は5.3以上 そら最新のマウスが動くわけがないわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/521
522: 508 [sage] 2022/11/14(月) 17:10:29.48 ID:0 >>519 ヤフオクで買ったけどwin10だた やぱ古いから非対応? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/522
523: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 17:17:03.75 ID:0 ドングル付けりゃワンちゃんあんじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/523
524: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 17:17:14.25 ID:0 >>522 Windows更新でMSの標準ドライバを更新すれば動くかもしれんけど、MSのドライバ更新は諸刃の剣だからなw 下手するとOSすらも飛ぶかもw そしたらOSから入れ直しになるから、しっかりデータのバックアップしてからやれよ 復元ポイントも整合性取れなくなることが多くなったから充てにするな それでだめなら最新のドングルを買ってくるしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/524
525: 名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 17:21:45.23 ID:0 やっぱり後出しの嵐だ 最初から環境全部書けば3レスで解決できた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1667466093/525
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 477 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s