[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505: 名無しさん [] 2022/12/12(月) 23:27:50.54 ID:0 せめてCPUとグラボの型番くらい欲しいぜ 後はそのゲームで同様の症状の人は居ないのか? 他のゲームはまともに動くのか そこが重要だと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/505
506: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:29:53.95 ID:0 この世界にベンチマークソフトは100種類以上存在していて、全てのベンチマークソフトが別々の基準でスコア付けてるんですが その書き込みでどのくらいのスペックかわかる人いると思う? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/506
507: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:36:58.46 ID:0 この前話題になってたNUROはパケットロスが酷くて、速度が出てようがネトゲじゃ使い物にならないらしいね 今はどうなってるのか知らんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/507
508: 名無しさん [] 2022/12/12(月) 23:42:51.45 ID:0 >>505 すみません CPU はi5 12400 グラボはRX 3060tiとなっていました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/508
509: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:43:00.91 ID:0 無線マウスで、ディスプレイも応答速度がすこぶる悪いの使ってそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/509
510: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:43:23.42 ID:0 >>508 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】 【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/510
511: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:47:46.06 ID:0 NUROは対戦ゲーだとヤバいらしいな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/511
512: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:50:31.52 ID:0 >>510 人が少ない時にそんなクソテンプレいらねーって何度言われてんだよ猿 たったこれだけしかいねーのに、見分けがつかない知恵遅れ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/512
513: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:53:16.15 ID:0 質問が100件くらい来てるなら理解できるけど、この量で誰が誰だか分からないような奴に回答なんか出来ないと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/513
514: 503 [] 2022/12/12(月) 23:53:21.78 ID:0 503です。申し訳ございません 有線接続、ゲームパッドでプレイしております。モニターは60の応答速度でした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/514
515: 名無しさん [sage] 2022/12/12(月) 23:59:30.97 ID:0 >>510毎スレ湧くテンプレがーテンプレがー荒らし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/515
516: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:00:07.79 ID:0 ネットが遅い原因を知りたいです。 googleのスピードテスト等、ブラウザから出来る速度テストサービスでは100Mbps以上出ているのですが ブラウジングをしているとページの表示がとても遅いです。 chromeのdevtoolやCURLで調べてみると、規則性は不明だけど特定のドメインの転送が極端に遅い。 ダメなドメインで例えば500kbのjsファイルをcurlで落としてみると 最初の200kb程度は一瞬で転送が完了するのに、それ以降60秒くらい止まってまた100kb程度一気に受信→止まる→残り一気に受信 という感じで結果的にとても長い時間がかかってしまっている。 クラウド上の自分の開発用サーバーにssh接続してcurlしてみたら全く問題なく一瞬で転送されたので ダメなドメインがおかしい訳ではなさそう。 ダメなドメインはyahooドメインとかgoogleドメインとか著名なホストでも発生している。 昨日まではこんな事なかったのに、今日 急に発生してしまった。 これってルーター側がおかしいんでしょうか。 それとも、マンションの回線orISP側の問題なのでしょうか。 ルーターとpcの再起動はした。PCは有線です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/516
517: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:04:58.33 ID:0 >>510 中卒かな?馬鹿だから見分けがつかないんだぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/517
518: 名無しさん [] 2022/12/13(火) 00:05:34.28 ID:0 >>514 そのスペックだと割と最近買った感じね カクつくのはそのゲームを初めてプレイしたときから? それともある日突然? 垂直同期で調べてみたりしたらどうかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/518
519: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:18:59.61 ID:0 >>503 使用してるモデムやルータは何時から使っているものでしょう? 数年使用しているものなら寿命が来ているのかもしれません http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/519
520: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:21:39.28 ID:0 >>516 特定の経路で障害発生してるだけでは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/520
521: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:30:09.53 ID:0 >>515 じゃあかあしいわ 基地害 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/521
522: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:30:29.80 ID:0 >>517 >>521 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/522
523: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:43:22.62 ID:0 普通に同時に複数の似たような質問者出てきたらややこしいからな 今とか2人の質問者が通信関連の話してるから数字書かずに返答すると混乱すると思うぞ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/523
524: 名無しさん [sage] 2022/12/13(火) 00:46:23.22 ID:0 異常なまでに規則を嫌う基地害 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669825772/524
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 478 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.254s*