[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581(1): 2022/12/13(火)22:56 ID:0(581/1000) AAS
NVIDIA GeForce4 420 Go
582(1): 2022/12/13(火)23:01 ID:0(582/1000) AAS
>>573
性能差これくらい
外部リンク:www.videocardbenchmark.net
なおIntel UHD GraphicsはCorei3-12100のやつ
IntelUHDは世代によって違うのでCPU指定してくれないと詳しい比較は無理
583: 2022/12/13(火)23:51 ID:0(583/1000) AAS
>>580
20年前のグラボのドライバはXP用しか見つからんな汎用ドライバで動かすしかないのでは
>>582
GT420じゃなく>>581だから
外部リンク[php]:ftp.videocardbenchmark.net
スコア3って
584(1): 2022/12/14(水)00:24 ID:0(584/1000) AAS
>>500
ありがとうございます。
ベンチマークでは三世代のi5Uと変わらないけど、微妙に弱くて落とされてるってことなんですかね…
585: 2022/12/14(水)01:47 ID:0(585/1000) AAS
>>584
動画見るレベルなら性能的には問題ないレベル
スペック以外のところに原因あると思う
切り分けのために、他の回線あれば試してみたらどうよ
無かったとしてもスマホはあるだろうから、テザリング試してみるとか
586: 2022/12/14(水)07:16 ID:0(586/1000) AAS
HDDなどの容量は削除した容量分戻ってきますか?
1GBのファイルを削除したら空き容量はちゃんと1GB増えるのかという意味です
587(1): 2022/12/14(水)07:19 ID:0(587/1000) AAS
増える、ただしちゃんとゴミ箱から削除した場合
ゴミ箱にファイルを入れるのは単に削除予定の「ゴミ箱」というフォルダに移動しただけだから空きは増えない
588: 2022/12/14(水)07:31 ID:0(588/1000) AAS
>>587
ありがとうございます
そういえばファイルの削除だけしててゴミ箱空にするのをずっと忘れていた事に気づいた
重ねてありがとう
589: 2022/12/14(水)11:14 ID:0(589/1000) AAS
エクセルの操作で質問なんですが、セルに入力しようとダブルクリックする際に
セルの枠線上でダブルクリックすると、かなり下のページになぜか飛ばされてしまいます。
飛ぶ場所に脈絡は無いようです。この現象は設定でOFFにすることは出来るんでしょうか
色々サイトを見てみましたが言及されているものがなく困っています
590: 2022/12/14(水)12:20 ID:0(590/1000) AAS
さすがにスレチだろ・・・
591: 2022/12/14(水)12:25 ID:0(591/1000) AAS
ソフトウェア板のエクセルスレで聞けば?
592(1): 2022/12/14(水)13:02 ID:0(592/1000) AAS
「Excel セル 枠 ダブルクリック 勝手に 飛ぶ」でググってすぐわかったよ
593: 2022/12/14(水)13:02 ID:0(593/1000) AAS
みなさん、お仕事は・・・?
594: 2022/12/14(水)14:16 ID:0(594/1000) AAS
スレチすんません!
>>592
ありがとうございます。見てみます
595(1): 2022/12/15(木)05:39 ID:0(595/1000) AAS
アプリケーションはセキュリティ面では常に最新版を使うのがいいのですかね?
アップデートしたら動作が不安定になるとかはあるかもですけど
596(3): 2022/12/15(木)06:09 ID:0(596/1000) AAS
4Kのモニタなのに1920x1080で表示させると文字がぼやけるのは何故ですか?
詳しいことは分かりませんが例えば0.1ミリから0.05ミリに細かく表示ができるように技術が進歩しても
0.05ミリを4つ = 0.1ミリを1つ と考えれば以前と同じ画質で表示できるはずですよね?なぜ文字がぼやけるのか分かりません
597(1): 2022/12/15(木)06:35 ID:0(597/1000) AAS
>>596
もともとWindowsがわざとぼやけさせて表示してるから
外部リンク[html]:at.sachi-web.com
598: 2022/12/15(木)07:53 ID:0(598/1000) AAS
>>595
原則としては最新版が良いのですが改定時にセキュリティホールを作り込まれる可能性もあるので絶対じゃないです
ただ最新版にセキュリティホールが混入していても解析されさらに利用されるには多少の時間がかかりますので
既に解析, 利用方が確立している古い版よりは問題は少ないように感じます
599: 2022/12/15(木)10:25 ID:0(599/1000) AAS
ドンキのタブPCと
外部リンク:geanee.jp
↑これどっちが性能と品質上に思う?
600(1): 2022/12/15(木)10:50 ID:0(600/1000) AAS
ドンキの方が多分使えると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*