[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 2022/12/17(土)08:39 ID:0(747/1000) AAS
悪いです!
748: 2022/12/17(土)08:41 ID:0(748/1000) AAS
欲しいときが買い時
749
(2): 2022/12/17(土)09:59 ID:0(749/1000) AAS
GigaLANアダプターってこういうのですか?

外部リンク:www.ohm-direct.com
750: 2022/12/17(土)10:22 ID:0(750/1000) AAS
>>736
最小ならそれでいい
まあプライベートなセキュリティ完璧にしたいならハブではなくてルータいれてNATしてもいいね
その場合は賃貸が有線LANとWi-Fi提供してくれるタイプだとルータに繋げた機器とWi-FiがLANで繋がらなくなるので、いっそ無線ルータかAPにして有線も無線もその機器にぶら下げるのがベター
まあやりたい事に応じて財布と相談してくれ、多分賃貸のインターネット提供してくれてる業者のサポートもあるだろうからそっちにもお聞き
751: 2022/12/17(土)10:23 ID:0(751/1000) AAS
> (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
>    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

>>749
他の質問と関係なく、>>749単体の質問なら  そういうのもあるし、デスクトップPCIeバスに内蔵するタイプもある とだけ
752: 2022/12/17(土)10:26 ID:0(752/1000) AAS
>>749 の書き込み主が >>703-704からの一連の奴で、>749の製品買って何に使うか途方に暮れてる未来が見える
753: 2022/12/17(土)10:30 ID:0(753/1000) AAS
LANポートにではなくUSB接続するのか?
754: 2022/12/17(土)10:40 ID:0(754/1000) AAS
何もかも情報不足だろ
VDSLなのか、各部屋まで個別に光回線きてるのか、小さなマンションでLANで分岐されてるだけなのか
ほんとどうせ後出しか、本人すら契約内容をわかってないかだろうが
755: 2022/12/17(土)10:47 ID:0(755/1000) AAS
>>736
LANしか部屋まで着てないならルーターを買えよ
そんで設定はブリッジかアクセスポイント(AP)モードにして、1台は有線・もう片方は無線で接続しとけ
756: 2022/12/17(土)10:48 ID:0(756/1000) AAS
初心者だとしても、自宅のインターネットがどんなのかっていう情報持ってるのは本人だけだからな
757: 2022/12/17(土)11:33 ID:0(757/1000) AAS
もうドコモの5Gホームとか使ったほうがわかりやすと思う
758: 2022/12/17(土)14:16 ID:0(758/1000) AAS
LANしか部屋まで来てないならルーターのWAN側に挿して、まずルーターを機能させないと接続機器にIPを振らない
APでは駄目
759: 2022/12/17(土)14:25 ID:0(759/1000) AAS
itmedia.co.jp/broadband/0302/26/lp17.html
参考に
760: 2022/12/17(土)14:27 ID:0(760/1000) AAS
LAN側を「172.16.〜」から始まる「クラスB」(注1)のIPアドレスにしてしまうという方法

これが肝だよな
761: 2022/12/17(土)14:27 ID:0(761/1000) AAS
初心者レベルだと難しいかも
762: 2022/12/17(土)14:42 ID:0(762/1000) AAS
契約内容すら把握してない初心者には難しそう
763: 2022/12/17(土)15:11 ID:0(763/1000) AAS
私、上級者だよ!
764
(1): 2022/12/17(土)16:14 ID:0(764/1000) AAS
ブラウザで今はクロームとエッジが入っているのですが
3個目を入れるとしたら何が良いですかね?
オススメに関する質問ですが、誰にも利益とかないしいいです?
765: 2022/12/17(土)16:17 ID:0(765/1000) AAS
>>764
そんなに入れる必要性がどこにあるかで決まる
何も考えてなくて特に限定してないフンワリとした願望しかないなら何でも良いと思うわ
自分はむかしOperaっていうブラウザーを使ってたが中国資本が入ってからやめた
766: 2022/12/17(土)16:20 ID:0(766/1000) AAS
ブラウザーから起動型のクライアントゲームにしたって
複数アカウントを持っててもchromeの一つだけで簡単に管理出来るし
複数ブラウザーを入れても意味がねーとは思うが
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s