[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 2023/01/03(火)10:35 ID:0(590/1000) AAS
デバイスマネージャで無線LANモジュールが正常に認識してるならPC内部でアンテナ線外れたとか
591: 2023/01/03(火)10:37 ID:0(591/1000) AAS
使えなくなる直前にアプリやOSの更新が無かったかを確認あるならそれが悪さをしているかも
win10のサポートは続いているのでwin11である必要は現状全く無いし原因にもならない
592: 585 2023/01/03(火)10:44 ID:0(592/1000) AAS
ありがとうございます。
更新の履歴見てきてみます。
の前に、デバイスマネージャーちゃんと確認したら!マークついてました…
「このデバイスを開始できません(コード10)」で、
トラブルシューティングでは「ドライバーまたはハードウェアに関連する問題が発生しています」と出ました。
これ、モジュール壊れてますかね・・・?
593(1): 2023/01/03(火)10:45 ID:0(593/1000) AAS
前澤じゃんけんで1000万円を目指せ!
3回戦まではグーを出すと必ず勝てる!
外部リンク[html]:janken.yusakumaezawa.com
594(1): 2023/01/03(火)10:47 ID:0(594/1000) AAS
それだとたぶん壊れてると思う
分解して取り外せるタイプなら3000円位でAX210とか買って交換すれば終わりだけど
595: 585 2023/01/03(火)10:51 ID:0(595/1000) AAS
>>594
ありがとうございます…
諦めて交換できないか調べてみてみます…
596: 2023/01/03(火)12:08 ID:0(596/1000) AAS
みなさん、お仕事は・・・?
597: 2023/01/03(火)12:40 ID:0(597/1000) AAS
8日まで休みだな
598: 2023/01/03(火)12:57 ID:0(598/1000) AAS
ホワイト過ぎやろ
599(4): 2023/01/03(火)13:08 ID:0(599/1000) AAS
皆さんすみません、ローアルアカウントがMSアカウントに切り替わってサインインできない
トラブルについて詳しい方いらしたら教えて下さい。
昨年12月下旬に買い替えたWin11のノートPCの事なんですが、有線接続で手順通り設定して
しばらく普通にネット接続できていたんですが、その後設定のページを見てたらMSアカウントと
ローカルアカウントを同期しますか?って注釈が出てたのであまり考えもせずに同期してしまい
ました。その翌日起動したらこれまでローカルアカウントでのサインインだったのがMSアカウントに
切り替わっていて、サインインの表示をクリックしたら「インターネット接続が必要です」って
表示が出ます。ただ画面右下のインターネットをクリックしても設定したブロードバンド接続は
出て来なくてWiFiばかりズラッと並んでいます。
ということでここから先に進めないので新しいPCが使えないのが今の状態です。
省2
600: 2023/01/03(火)13:12 ID:0(600/1000) AAS
>>593
800円ゴチ(´・ω・`)ドロップアウトした
601(1): 2023/01/03(火)13:12 ID:0(601/1000) AAS
>>599
なんとかしてネットに繋いでもらうしかないし、そもそもMSアカウントは登録してたのかって話だわな
602(1): 2023/01/03(火)13:20 ID:0(602/1000) AAS
>>601
今は古い方のノートPCに繋いで書き込んでいるんですが、MSアカウントは
登録されていましてそのアカウントでメールも送受信できます
603: 2023/01/03(火)13:24 ID:0(603/1000) AAS
Wi-Fiだろうが有線だろうが繋いでアカウント認証通さないと先に進めない
604(1): 2023/01/03(火)13:26 ID:0(604/1000) AAS
アカウントの切り替えでローカルには戻せないの?
605: 2023/01/03(火)13:29 ID:0(605/1000) AAS
認証要求画面出たら他の画面に移行できないんじゃなかったか?
606(2): 2023/01/03(火)13:30 ID:0(606/1000) AAS
外付けHDDの寿命は3~4年と言われていますが本当にそんなに短いんですか?
結構高いのでそれじゃ困るんですけど
607(1): 2023/01/03(火)13:39 ID:0(607/1000) AAS
HDDはそんなもん、それ以上で動くヤツは運が良かった程度に考えるもの
気に入らないならクラウドにでも入れとけば?
608(1): 2023/01/03(火)13:40 ID:0(608/1000) AAS
>>606
値段関係なく15年以上壊れないのもあれば1~3年で死ぬのもある
609(2): 2023/01/03(火)13:45 ID:0(609/1000) AAS
>>604
新しい方のPCは最初の設定でブロードバンド接続のメアドをローカルアカウントにして
・・・・@infoseek.jpのアドレスをMSアカウントにしました
ただ今使っている古い方のPCではMSアカウントしか無いので切り替えできません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s