[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2022/12/21(水)14:04:12.31 ID:0(42/1000) AAS
やっぱりローカル爺→>>11>>31はガイジのしったか猿だったw
また同じような文の返ししかできねえでやんの
爺さん、まだ負けたねーw
質問者もChromeでパスワといってるからログインはしてるわなーw

929 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/30(水) 23:32:36.08 0
サルはいっつも回答をまちがえるー
サルはいっつもシッタカでブーメランが顔に刺さって発狂
でもサルは知らないことまで回答せずにはいられないー

いつものこと

930 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2022/11/30(水) 23:44:05.04 0
省2
229
(3): 188 2022/12/24(土)04:33:20.31 ID:0(229/1000) AAS
>>225
他の人と反りが逆っぽい?
外部リンク:imgur.com
275: 2022/12/25(日)11:16:08.31 ID:0(275/1000) AAS
>>273
あの手のアホには自己責任なんて日本語は脳内にないからいっても無駄
426: 2022/12/30(金)12:03:01.31 ID:0(426/1000) AAS
別につけっぱなしでも問題ない
SSDの寿命減るのはデータ書き込んだ時であって通電してる分にはさほど変わらんし
452: 2022/12/30(金)20:52:51.31 ID:0(452/1000) AAS
購入構成相談は色んな板にそれだけが目的のスレがあるはず
471: 2022/12/31(土)17:42:46.31 ID:0(471/1000) AAS
>>455>456
ありがとうございます
503: 2023/01/01(日)13:22:17.31 ID:0(503/1000) AAS
USBメモリ挿せばDドライブになるのでは・・・?
637
(3): 2023/01/04(水)08:38:54.31 ID:0(637/1000) AAS
>>631-632
ご回答ありがとうございます
ローカルアカウントは旧新別のアカウントでMSアカウントは旧新共に同じです
旧の方は使い始めから今までローカルアカウントからサインインしていました
旧は8.1機ですが、ローカルとMSアカウントを同期させても今回のトラブルは
なかったです。ただ11の今回は同期させた後にMSに切り替わってしまいました
後でネット接続すればいいローカルアカウントでサインインしたいわけです。
ここや自己解決で無理ならサポートに一度相談しようと思っています。
659
(2): 649 2023/01/04(水)15:28:11.31 ID:0(659/1000) AAS
>>656
>win10の仕様

そうだったんですか?
何で劣化させたのか?

>>655
>糞ボロWi7に無償Win10入れただけの産廃

Windows10のPanasonic レッツノートは工場再生品とは聞いてますが無償Win10入れただけかどうか検証できますかね?

>サムネイル表示を有効に設定してないからでは?
省1
710
(1): 2023/01/05(木)16:07:11.31 ID:0(710/1000) AAS
>>689
そういうの後出しっていって嫌われんだよ
次からは最初から書くことだな

使用者がダウングレードしてない限り、そのノートだとWin8.1が入ってたPCだ

>>699
LFS(ログファイルシステム)のことを言ってるんだろうけど、Win7で見れてる以上、その問題ではないかもね
ログファイルシステムは新しいバージョン(2.0)に上書きされた後、旧バージョンになってるPCに接続すると再度上書きされ、その時に中身がみれなくなる。
だから見れなくなってはいないので違うだろう

>>693
一応、その見れないノートの電源設定で、高速スタートが有効になってるようなら、無効に設定して見てくれ
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s