[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2022/12/21(水)13:22:51.45 ID:0(32/1000) AAS
>>27
たとえばどこ?
79(1): 2022/12/21(水)16:05:33.45 ID:0(79/1000) AAS
やぱ、サルだな↑
85: 2022/12/21(水)16:15:47.45 ID:0(85/1000) AAS
>>84
ログイ
ンされて いて同期 設定もされてい
ればの話だからな。
114: 2022/12/21(水)20:40:46.45 ID:0(114/1000) AAS
バカガキが居なくなったら良スレに
117(1): 2022/12/22(木)06:38:01.45 ID:0(117/1000) AAS
Cドライブにある動画を見るとHDDは無音ですが
別のHDDのEドライブにある動画を見るとずっとカリカリ鳴ってます
Eドライブで動画を見るとHDDに負担がかかっていそうですが、動画はできるだけCドライブ上で見た方がいいのでしょうか?
344(1): 2022/12/27(火)14:50:37.45 ID:0(344/1000) AAS
ちゃんと保存と取り外しの工程をしていないんでは?
アプリケーションで保存した後、タスクトレイからUSBデバイスの取り外しを選んで取り外し準備を終えないと、
メモリ上にキャッシュされた「後で書き込む予定」だったデータが保存されてないことがある
365: 2022/12/28(水)19:43:54.45 ID:0(365/1000) AAS
CPUが一番熱持つのにな・・・
431: 2022/12/30(金)14:50:04.45 ID:0(431/1000) AAS
前にどっかのスレで一般PCユーザースキルとして紹介されてた
ツベの某岡ちゃん大先生がCPU?をリボールする動画見た時はぶっとんだわ
あんなの超々上級者じゃないとできないわ
絶対に一般PCユーザーじゃない
466(2): 2022/12/31(土)16:11:13.45 ID:0(466/1000) AAS
プロバイダはIPv4とIPv6同時に提供する場合もあるし
PPPoEにはIPv4だけじゃなくIPv6にだって存在する
470(1): 2022/12/31(土)17:26:58.45 ID:0(470/1000) AAS
>>467
今普通に売ってる新品PCなら全て4K出力可能と考えて問題ない
2枚以上のモニターや60Hzを越えるリフレッシュレートが必要な場合はグラフィックチップと搭載端子の数による
もちろんモニター側が対応してなきゃ意味がないが
523(1): 2023/01/01(日)16:42:49.45 ID:0(523/1000) AAS
ここエスパーとか初心者ってついてるけど老害が住み着いてるスレだから気をつけた方がいい
質問も専スレあってもわかることには偉そうに答えるし、わからんとすぐ別のとこに行けって言うだけw
たまに注意喚起しとかないとガチの初心者が可哀想になるわ
863(1): 2023/01/06(金)18:01:30.45 ID:0(863/1000) AAS
>>856
きみがそう取ったとしても
市販品の中では廉価品であることに変わりはないんだが?
876: 2023/01/06(金)18:19:38.45 ID:0(876/1000) AAS
SSDは1個のファイルであってもSSD全体ブロックにバラバラに暗号化されてるように記録してる。
だから、これは物理的故障でも論理的不具合でもファームのキャッシュが死んで中身が見れない場合は業者でも復元は無理
893: 2023/01/06(金)19:42:58.45 ID:0(893/1000) AAS
異常って出てる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s