[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2022/12/21(水)14:14:17.61 ID:0(51/1000) AAS
>>49
ログインしていて、新しいPCで同じ垢でログインして同期すればいいだけ
156: 2022/12/23(金)13:33:36.61 ID:0(156/1000) AAS
そんな事するなら最初から10を割る
167: 2022/12/23(金)21:22:50.61 ID:0(167/1000) AAS
それならPCケースについているのを使えと答えればいいだろ
202: 2022/12/24(土)00:20:14.61 ID:0(202/1000) AAS
LGA1700のソケット反りは最初から言われていたからね
LGA1700に反り防止カバーは必需品
236(1): 2022/12/24(土)05:39:30.61 ID:0(236/1000) AAS
どこで扱ってるかじゃなくて、どのメーカーが作ってるかを確認しろ
357: 2022/12/28(水)18:33:38.61 ID:0(357/1000) AAS
そんな面倒くさいことにならないようにLAN接続のNASとかにすれば良い
359: 2022/12/28(水)19:18:14.61 ID:0(359/1000) AAS
釣りっぽい質問
508(2): 2023/01/01(日)13:56:38.61 ID:0(508/1000) AAS
うーん
楽天ひかりの時はIPv4がNATタイプAではありますが5MbpsとかなんでNATタイプBにはなりますがIPv6の時の方がラグくないってのはまだ理解出来たんですが
今はビッグローブ光でどっちも同じような速度なのに
PPPOE接続でNATタイプAにするよりもv6プラスでNATタイプBの方がラグくないの解せない
ああそうか
動作保証対象では無いけどIPv6の方が普通に通信良くてラグくないということかな
542: 2023/01/01(日)20:17:26.61 ID:0(542/1000) AAS
俺もCPU補助電源を付け忘れてるのを知らずにパソコン工房に泣きの電話を入れた事がある!
583: 2023/01/03(火)09:21:32.61 ID:0(583/1000) AAS
アップグレードはトラブりやすいのでクリーンインストールを勧める
650(1): 2023/01/04(水)14:14:38.61 ID:0(650/1000) AAS
>>649
それで 聞きたいことは何?
816: 2023/01/06(金)00:55:59.61 ID:0(816/1000) AAS
おもちゃにしてた側がおもちゃになってて草
824: 2023/01/06(金)10:50:38.61 ID:0(824/1000) AAS
>>823
必死すぎ
スパムで通報したわ
851: 2023/01/06(金)17:42:28.61 ID:0(851/1000) AAS
>>849
BTOによってはマザーメーカーに一部の機能を制限したBTO用のものを発注しているからね
通常市販されているのと型番も違うしな
892: 2023/01/06(金)19:38:59.61 ID:0(892/1000) AAS
SMART情報くらい確かめろよ
970: 2023/01/07(土)00:51:40.61 ID:0(970/1000) AAS
>>968
電源どうたらってのは、電源いれっぱでハードやマザボ弄ると静電気ショートしたら即死だからだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s