[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
99: 2022/12/21(水)18:54:38.83 ID:0(99/1000) AAS
亀レスだが伝えたい事がある

>>1
スレ立て乙
133: 2022/12/22(木)14:28:58.83 ID:0(133/1000) AAS
HDDの読み込み遅くてクリスタルってのでチェックしたら注意判定出た
このまま使うと消えるって事?
388
(1): 2022/12/29(木)13:00:15.83 ID:0(388/1000) AAS
ノートパソコンのメモリを4×2の8gから8×2の16gに増設したのですが
Youtubeの動画を見るだけでもファンが大きく回るようになってしまいました
CPUの使用率を見ても大きく負荷がかかっているように見えません
メモリの増設によって別の負荷がかかってしまうことがあるんでしょうか?
使用ノートPCはLife book ah53/b3
メモリはシリコンパワー製です
解決方法があればお願いします…
530: 2023/01/01(日)18:48:11.83 ID:0(530/1000) AAS
>>511
ありがとうございます
今回で流石にそう思いましたね
まあもうでももうネトゲやらないかもですが
どうもです
618: 2023/01/03(火)19:48:02.83 ID:0(618/1000) AAS
44000時間を突破した2TBのHDDは俺の戦友
625: 2023/01/03(火)20:55:00.83 ID:0(625/1000) AAS
SteamやOrijinは保存先は変えれるだろ
それぞれのサポートサイトを調べろよ
で、そのふるいPCでまともに動くかが知らん
822: 2023/01/06(金)01:55:03.83 ID:0(822/1000) AAS
>>820
まあ告知なしの犯行予告(?)を通報するような人たちだし…
903: 2023/01/06(金)20:08:50.83 ID:0(903/1000) AAS
>>899
回答しないで煽る自治馬鹿はいらん
917: 2023/01/06(金)22:17:35.83 ID:0(917/1000) AAS
ケーブルが劣化してくるとまずRWエラーが出はじめる
リトライでエラーが出ると正常なのに不良セクタ扱いされる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s