[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53
(4): 2022/12/21(水)14:19:04.85 ID:0(53/1000) AAS
480gのssdが認識しない
ああどうしよう どうしよう
突然アンマウントの音が鳴ってから刺しても認識しなひ
107: 2022/12/21(水)19:36:33.85 ID:0(107/1000) AAS
ソースが60fpsでないと意味がない
210: 2022/12/24(土)00:48:38.85 ID:0(210/1000) AAS
治具つけないとまた同じ様になる可能性は高い
CPUの真ん中が凹む
大切なことだから2回言うけどLGA1700の持病だから
411: 2022/12/30(金)09:11:44.85 ID:0(411/1000) AAS
>>403
静電気と規格にだけ注意しとけ
416: 2022/12/30(金)11:17:50.85 ID:0(416/1000) AAS
PC初心者の作業

難易度 超低
メモリの交換増設
HDDSSDの増設

難易度 低
HDDSSDの交換
ファンの交換
グラボの交換増設

難易度 中
CPUグリス塗り替え
省7
418: 2022/12/30(金)11:22:41.85 ID:0(418/1000) AAS
マザーボード交換がないじゃん
496
(1): 2023/01/01(日)11:40:15.85 ID:0(496/1000) AAS
スイッチ持ってないから検索で何個か見た感じだと
ポートが制限されるV6環境ではNATタイプAにはならんって書いてるから、普通にPPPoE接続になってるんじゃねーの?
人が少なかったり、しっかり設備投資されてればPPPoEでも速度は出るし
511
(1): 2023/01/01(日)14:16:18.85 ID:0(511/1000) AAS
ラグは安定した通信ができてるかが重要で速度が速いほど安定してる訳でもない
ポートは最低限必要な所が使えれば良いんだからNATタイプA,Bは絶対視する要素じゃない
617: 2023/01/03(火)17:22:19.85 ID:0(617/1000) AAS
データセンターで50,000時間での故障率が最悪の機種(Seagate)で2.4%だろ
634: 2023/01/04(水)02:21:30.85 ID:0(634/1000) AAS
スマホいじるのやめろ
722: 2023/01/05(木)16:36:12.85 ID:0(722/1000) AAS
>>718
ログイン前に直結してネットに繋ごうとするとSTEP 4がいきなり出てくるんだが・・・
724: 2023/01/05(木)16:40:00.85 ID:0(724/1000) AAS
長くなるようなら適切な板に移行してどうぞ
回答者もね
803
(3): 2023/01/06(金)00:22:28.85 ID:0(803/1000) AAS
5ちゃんを何かと勘違いしてないか?
通報ってのはBANじゃなくて通ればプロバイダ警告と回線契約解除および警察お世話だぞ?
826: 2023/01/06(金)11:06:40.85 ID:0(826/1000) AAS
>>825
犯行予告(犯罪予告)は、それだけでいくつかの法律に違反する犯罪事実が構成される
自動車盗難なども犯罪事実ではあるのだが、実際には動きようがないので警邏で注意するしかない
920: 2023/01/06(金)22:26:43.85 ID:0(920/1000) AAS
しかも5chってもう画像ってはれないんでしょうか
エラー画面や設定画面をみてもらいたいのに gyazo URL がついてると投稿できない
962: 2023/01/06(金)23:38:46.85 ID:0(962/1000) AAS
10年とか 途中で電源交換してても安物だともう一回故障しそうなくらいの期間
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s