[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
119
(1): 2022/12/22(木)06:48:30.96 ID:0(119/1000) AAS
もしかしてそのCドライブはSSDなだけでは・・・?
141: 2022/12/22(木)20:10:02.96 ID:0(141/1000) AAS
>>139
「05」の「代替処理済みのセクタ数」
「C5」の「代替処理保留中のセクタ数」
「C6」の「回復不能セクタ数」

この項目(いわゆる不良セクタ)の生の値 が 1を超えているとどんどん読み書き不能・破損ファイルが増えていく
ちなみにHDDメーカーにおいてはこれらが 1 以上であれば交換対象になるし、「壊れた」判定です
とっとと交換が正解ですよ
182: 2022/12/23(金)21:57:41.96 ID:0(182/1000) AAS
キーボードも使えないなら強制終了しかないな
372: 2022/12/28(水)22:26:41.96 ID:0(372/1000) AAS
>>370
バージョンによる
8K未満で話するなら5Kの60Hzが通るのがDP1.3以上HDMI2.1以上だったりするから
RTX2000シリーズとかは5KだとDP必須に近くなる(HDMI2.0bなので)
4Kなら120HzはDP1.3でHDMI2.1だからこっちも事情は大差ない

まあRTX3000シリーズはHDMI2.1だからあんま気にしなくていいけど
432: 2022/12/30(金)14:59:14.96 ID:0(432/1000) AAS
逸般PCユーザーだろうな
482
(1): 2023/01/01(日)03:16:49.96 ID:0(482/1000) AAS
新年初の大嘘w
521: 2023/01/01(日)16:35:01.96 ID:0(521/1000) AAS
揉め事の中心はいつでもあの餓鬼だな
今年も居座るのか
581: 2023/01/03(火)06:42:39.96 ID:0(581/1000) AAS
>>580
ありがとうございます
バックアップ自体はちゃんとしてるのでアプリとかも入れ直しになるのかなーと気になっておりました
586: 2023/01/03(火)09:53:44.96 ID:0(586/1000) AAS
>>572みたいなお金配りって総額いくらくらいなんだろうな
692: 2023/01/04(水)20:10:44.96 ID:0(692/1000) AAS
使っているメールがinfoseek.jpだからな
PC直結で回線認証はWindowsでやっていた時代から頭の中が進化していないのだろな
727
(1): 2023/01/05(木)16:53:17.96 ID:0(727/1000) AAS
>>718
> ONUにPCを直結してインターネットに繋ぐ、所謂ブロードバンド接続はOS上で認証をする

なんか違うと思うがな
それならまったくのクリーンインストールの時に接続できるのはおかしいってことになる
接続情報はONUやモデムに既に設定されてるぞ ほとんどのプロバイダ支給されたものは
899
(2): 2023/01/06(金)19:53:08.96 ID:0(899/1000) AAS
使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、超未熟者〜上級者等がいます。(回答を鵜呑みにしないこと)
945
(1): 2023/01/06(金)23:21:48.96 ID:0(945/1000) AAS
メーカーロゴだけ出てポストしないのはWindowsが起動していない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s