[過去ログ] [TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 75 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2023/05/09(火)13:13 ID:0(22/1000) AAS
上電源が主流だったのは10年以上前だから設計が古いだけだと思う
23: 2023/05/09(火)13:18 ID:0(23/1000) AAS
ツクモのTwitterですら上電源は古いですとか呟いてたしな🤖
24: 2023/05/09(火)13:21 ID:0(24/1000) AAS
いや設計が古いとしてその設計を後世にも引き継がなきゃならない理由はないべw
というかさ、隠ぺい部分にHDD入れるときCPUファンの外側の部分が当たるんだよね
あれちょっと怖い
25(1): 2023/05/09(火)19:24 ID:0(25/1000) AAS
>>19
>>20
爆熱であんまよろしくないってことですかね
もうワンランク下げてみます
26(1): 2023/05/09(火)20:14 ID:0(26/1000) AAS
>>25
外部リンク[html]:www.tsukumo.co.jp
これですよね? リテールクーラーじゃないのも選べるみたいですよ
ただ個人的には窒息ケースに見えてしまって買いを断念してしまったけど
27: 2023/05/09(火)20:17 ID:0(27/1000) AAS
ケースさえ良ければツクモの買いたいものいくつもあるのに本当にもったいない
28: 2023/05/09(火)20:45 ID:0(28/1000) AAS
ケースもだけどマザーをカスタマイズさせて欲しい派 ノシ
なら他店に池? サーセン
29(1): 2023/05/09(火)21:28 ID:0(29/1000) AAS
>>26
そうですこれです
クーラーとグリスはいいやつ買ってもケースの問題があるんですね
30: 2023/05/09(火)22:24 ID:0(30/1000) AAS
249800円って書いてあったから、カッコいいケースのG-GEAR GA7J-D230/Bのほうじゃないの?
31: 2023/05/10(水)00:50 ID:0(31/1000) AAS
今はすかすかのケースが人気なんですか?
32: 2023/05/10(水)01:16 ID:0(32/1000) AAS
ツクモのケースで冷却の
問題になったことなんて一度もないけどなあ
33: 2023/05/10(水)05:51 ID:0(33/1000) AAS
>>29
個人的な感想なんで気にしないでください〜
ツクモと他社でかなり迷ったんだけど、ケースなどの理由でツクモじゃない方を買ってしまったのです…。
34: 2023/05/10(水)12:19 ID:0(34/1000) AAS
上電源はオカルト的要素で俺は嫌い
多分実際には全く根本的な要素として故障とかには影響ないんだろうけど気持ち的に気持ち悪いから嫌い
35: 2023/05/10(水)12:38 ID:0(35/1000) AAS
オカルトの前に日本語学び直した方がQOL上がるぞ
36: 2023/05/10(水)13:20 ID:0(36/1000) AAS
上電源はCPUで暖まった空気を吸うから電源の寿命には影響するだろうな
下電源だと外の空気吸うから冷える
あとは電源からの距離も下電源を想定してるから足りなかった場合に
延長ケーブルを使うとロスやトラブルの元だから
特にグラボは延長ケーブルを使わないことを推奨されてる
37(1): 2023/05/10(水)15:51 ID:0(37/1000) AAS
オカルトってどういう意味?
38(1): 2023/05/10(水)18:44 ID:0(38/1000) AAS
下だと部屋に落ちてる陰毛吸い込みそうじゃない?
39: 2023/05/10(水)19:22 ID:0(39/1000) AAS
>>37
お前
40: 2023/05/10(水)19:43 ID:0(40/1000) AAS
>>38
それは思うけどフィルターに毛付いてるの見たことあるかっていうとないからそんな大きなものを吸い上げる吸引力はないのだろう
41: 2023/05/10(水)19:46 ID:0(41/1000) AAS
下だと電源で吸気なの?
電源上でも下でもフロント吸気、背面排気じゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 961 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*