[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1914★本物 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2023/12/23(土)18:17 ID:0(36/996) AAS
>>35
それってルーターのアドレスだろ
前のルーターのだと思うが
新しいルーターの説明書みれ
そこにその新しいルーターのアドレスが載ってる
37: 2023/12/23(土)18:18 ID:0(37/996) AAS
>>34
その続きはこっちでやって

プロバイダ
2ch板:isp
38
(1): 2023/12/23(土)18:44 ID:0(38/996) AAS
オレオレ証明書かな?
39: 2023/12/23(土)18:48 ID:0(39/996) AAS
>>38
はあ?
40
(1): 2023/12/23(土)18:58 ID:0(40/996) AAS
>>35
普通に開いてみればいい
それで開けないなら、ルーターのアドレスが間違ってる
つまり古いルーターのアドレス
41
(1): 2023/12/23(土)21:45 ID:0(41/996) AAS
>>40
外部リンク:192.168.1.1
でアドレスは合ってました
確かに前のルーターと同じアドレスですが、説明書を見ても同じアドレスでした

なんらかの競合してるって事でしょうか?
42: 2023/12/24(日)00:24 ID:0(42/996) AAS
ちょっと前にオレオレ証明書云々あったけどホワイトハウスも採用してるのにwってバカにされてたからな
43: 2023/12/24(日)01:04 ID:0(43/996) AAS
国務省方式、
国防総省方式、
FBI方式、
などがある
44: 2023/12/24(日)03:41 ID:0(44/996) AAS
>>41
最初、そういう警告みたいな画面がでるのは正常
だから開いてみたか?と聞いてるに
開けないならセキュリティアプリとか無効にしてみろ
ルーターなんだから問題ない
開けないのなら、そのルーターのメーカーに聞いてくれ
どこのルーターかも書かれてないものは、こっちだって答えようがない
45
(3): 2023/12/24(日)04:35 ID:0(45/996) AAS
それを答えるのがエスパーだろ
46: 2023/12/24(日)05:45 ID:0(46/996) AAS
>>45
なら、お前がやれってんだよ
アホが
47: 2023/12/24(日)05:49 ID:0(47/996) AAS
>>45
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事

煽るだけで中身がないのはアホの荒らし認定だな
48
(1): 2023/12/24(日)10:06 ID:0(48/996) AAS
中途半端にマウント取りたくてしゃしゃり出ておいて
自分の手に負えなくなると「質問者が悪い」(キリッ

なら最初から黙ってろよジジイ
49: 2023/12/24(日)10:57 ID:0(49/996) AAS
>>48
ここでも自演してるクズ爺かよ
おまえどこにでも湧くな
50: 2023/12/24(日)10:58 ID:0(50/996) AAS
回答者は煽るけど、自分は答えられないゴミの自演
迷惑しかない
タヒねばいいのに
51: 2023/12/24(日)11:04 ID:0(51/996) AAS
質問が自演だからルーターの型番あげられないんだろw
52: 2023/12/24(日)11:29 ID:0(52/996) AAS
>>45
おまえがいつもの知ったか自演で答えればいいのに
53
(1): 2023/12/24(日)11:38 ID:0(53/996) AAS
discordスレが過去ログになっててソフトウェア総合質問スレがなかったのでこちらで質問
discord(windows版)で画像をクリックすると拡大するのですが、表示サイズ上限がある?ようで100%の大きさで表示されません
これは仕様でしょうか?ブラウザで表示する以外の対策や設定などありましたら教えていただけると助かります
54
(1): 2023/12/24(日)11:52 ID:0(54/996) AAS
スレが本当にないなら自分で立てていいんやで
55
(1): 35 ◆sZh8rR5M.8vZ 2023/12/24(日)12:22 ID:0(55/996) AAS
よく分かりませんが私は一切煽ったりとかはしていません

取り敢えずアバストを10分間無効にして接続してみても変わりませんでした
画像リンク[png]:i.gyazo.com
画像リンク[png]:i.gyazo.com
アドレスバーにはこんな風な表示になっています。
型番は画像にもありますがF660Pです。

取り敢えず開いてみるっていうのはどういう意味でしょうか?
ルーターの設定画面自体には入れます。
一枚目の画像にadminとパスワードを入れれば普通に使えて設定も出来ますが
何故か危険なサイト扱いみたいになってて
省1
1-
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s