[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1914★本物 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2024/01/20(土)21:34:19.40 ID:0(141/996) AAS
>>139
セーフモードをオフにしてhdmiからdpに変えました。それで元に戻りました
kp41は今のところ確認しておりません
cmosクリアで解決できたのかな…?って感じですね
180
(1): 2024/01/28(日)12:08:15.40 ID:0(180/996) AAS
>>179
SSDの方がズレてんだよ
もういいから最初からクリーンインストールでやれよ
HDDは読み込めてデータは無事なんだし
そうすれば解決だよ
192: 2024/01/28(日)18:04:05.40 ID:0(192/996) AAS

412
(1): 2024/11/09(土)19:26:53.40 ID:0(412/996) AAS
レジストリいじって余計なパーティション消せば?
413: 2024/11/09(土)20:29:15.40 ID:0(413/996) AAS
>>412
いじって壊れたら責任とれんの?
500
(1): 2024/11/19(火)14:02:03.40 ID:0(500/996) AAS
>>499
違う
あなたが書いた96kHz/24bitとか44.1khz/24bitってのはPCM録音におけるサンプリングレートで圧縮方式とは別世界の物
可逆圧縮ってのは圧縮前と解凍後が同じ物になると言うだけなのでこれもアップコンバートやダウンコンバートとは分けて考えるべき

さらにアップコンバートなら情報が失われないかと言うとそんなこともなくてサンプリング周波数もビットレートも共に整数倍でない場合には情報は変化する
つまり44.1khz/16bit(CD音質)を96khz/24bitにアップコンバートしたら失われる情報が出てくると言うこと
532: 2024/11/23(土)17:40:36.40 ID:0(532/996) AAS
すみません質問です

写真が入ってるはずのDVD-RAMが開けません
昔のXPのPCで記録したものですが「ディスクに書き込む準備ができたファイル」と出てdesktop.iniファイルしか表示されません

一緒に保管してあったどうでもいい他のDVD-RAMは見れるのにこれが一番見たかったのに困ってます

宜しくお願いします
992: 2024/12/24(火)11:59:26.40 ID:0(990/996) AAS
色々な人いるんだなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.286s*