[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 79 (813レス)
[TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 79 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん [sage] 2024/11/12(火) 12:41:35.10 ID:0 ■ツクモネットショップ http://shop.tsukumo.co.jp/ ■オーダーメードPC 注文ページ http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/index.html ■eX.computer モデルラインナップ、使用パーツ、詳細画像、ベンチなど http://www.excomputer.jp/ まとめサイト(このページをみんなで更新していこう!!) http://wiki.nothing.sh/734.html 外見はいまいちだけど中身はいいパーツを使っているツクモeX.computer。 でも社員が何故か牛を勧めてきた時期もあった。そんなツクモ・ブランドスレです。 >>970踏んだ人が次スレ立てて下さい。 前スレ [TSUKUMO]ツクモeX.computerシリーズ Part 78 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1708586270/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/1
794: 名無しさん [sage] 2025/02/16(日) 15:08:24.04 ID:0 >>792 つ ツクモ交換保証 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/794
795: 名無しさん [sage] 2025/02/16(日) 16:31:27.18 ID:0 中の人🐸来てる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/795
796: 名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 00:21:35.07 ID:0 >>793 いつがおすすめ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/796
797: 名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 11:26:39.63 ID:0 欲しい時 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/797
798: 名無しさん [sage] 2025/02/17(月) 15:40:11.56 ID:0 なら結局今買うしかないじゃないか! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/798
799: 名無しさん [sage] 2025/02/18(火) 18:53:21.69 ID:0 R7 5700X/4060Ti 8GB構成でカスタマイズには非対応。。。 ツクモG-GEAR、Thermaltakeの白いピラーレスPCケースを採用したゲーミングPC発売 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0218/575767 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/799
800: 名無しさん [sage] 2025/02/18(火) 19:01:13.41 ID:0 ↑はともかく新mini発売日は2月20日? 3月5日?? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/800
801: 名無しさん [sage] 2025/02/18(火) 21:12:21.58 ID:0 そろそろか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/801
802: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 02:12:11.92 ID:0 新サイズの5070Tiがノーマルサイズ5080みたいなお値段なら5070Ti構成miniは50万円越えだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/802
803: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 16:26:58.22 ID:0 ツクモ通販で白モデルが出るのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/803
804: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 16:41:06.89 ID:0 ツクモ、プロ写真家監修のRyzen 9000シリーズ搭載RAW現像PC発売 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0219/576025 やっとDDR5-4800在庫捌けて5600がデフォになった? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/804
805: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 17:42:45.09 ID:0 >>804 スタンダードとハイエンドでスペック全然違うのに値段同じになってるの笑える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/805
806: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 21:40:43.27 ID:0 新miniはどうか知らんが旧miniは思うほど小さくないんだよな 小さいの欲しいならメーカー製買えなんだろうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/806
807: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 23:23:14.89 ID:0 5070Tiレビュー解禁 5080と同じく性能絞り過ぎだろ革ジャン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/807
808: 名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 23:47:33.24 ID:0 えーっ、70Tiでも高度な情報戦やるの!? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/808
809: 名無しさん [sage] 2025/02/20(木) 01:01:19.36 ID:0 ハァ? ASUS、GeForce RTX 5070 Ti搭載グラフィックスカード3モデルの想定売価が判明 https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0219/576099 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/809
810: 名無しさん [sage] 2025/02/20(木) 02:23:01.39 ID:0 これは5060無印のアリバイ品ですら税抜8万円スタートな流れか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/810
811: 名無しさん [sage] 2025/02/20(木) 06:35:35.84 ID:0 奇数世代なのにダメぽ 1070/1060, 3070/3060Tiみたいに値上分を性能うpしろ😡 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/811
812: 名無しさん [sage] 2025/02/20(木) 11:32:35.16 ID:0 嫌 な ら 買 う な http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/812
813: 名無しさん [sage] 2025/02/20(木) 12:03:29.76 ID:0 で、新miniは今夜受注開始? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1731382895/813
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s