[過去ログ]
■[本スレ]ソーテック関連ニュース総合スレ■ (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
942
:
909
04/04/17 23:09 ID:???
AA×
>>941
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
942: 909 [sage] 04/04/17 23:09 ID:??? >>941 うpできるのも、早くて明日の夜ぐらいかなぁ・・・ とりあえず大まかな外す場所と順序を書いとく 1.裏ネジを(メモリ&LANモジュール部カバー以外)全部取り、光学ドライブ、HDDも外す 2.LCDのヒンジ部カバーを外す(LCDを全開状態でLED側から細いマイナスドライバーをちょっと入れると外しやすい) 3.キーボードのネジを外してキーボードを外す(フラットケーブルのコネクタは無理に引き上げず、マイナスドライバーか何かでそろそろと) 3.LCDヒンジのネジを外しLCDを外す。 4.爪があるが折らないようにパームレストカバーを外す 5.薄いアルミ板のネジを外してアルミ板(変形させないように)やFDDを取る。 6.CPUファンのネジを外して取ると便所1.6が見えるので取る。 注:CPU交換時は古いグリスを全部拭き取りましょう(再利用は御法度、グリスは良い目の使った方がちょっと安心) グリスの厚塗りも御法度(下地が薄ら見えるぐらいで十分、でも下地は出ちゃダメ) CPUクーラーのネジ止めは番号順に締める(舐めない程度でギチギチに締める) あ、そうそう僕はCPU交換時ちょっと良い目のシルバーグリスを使いました。 ちゃんと塗ると白いグリスよりも5℃〜10℃ぐらい変わるようですよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcnews/1047887069/942
うできるのも早くて明日の夜ぐらいかなぁ とりあえず大まかな外す場所と順序を書いとく 裏を部以外全部取り光学も外す の部を外すを全開状態で側から細いをちょっと入れると外しやすい のを外してを外すのは無理に引き上げずか何かでそろそろと のを外しを外す 爪があるが折らないようにを外す 薄い板のを外して板変形させないようにやを取る のを外して取ると便所が見えるので取る 注交換時は古いを全部拭き取りましょう再利用は御法度は良い目の使った方がちょっと安心 の厚塗りも御法度下地が薄ら見えるぐらいで十分でも下地は出ちゃ の止めは番号順に締めるめない程度でに締める あそうそう僕は交換時ちょっと良い目のを使いました ちゃんと塗ると白いよりもぐらい変わるようですよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 39 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.398s*