[過去ログ] Windows 8とSurfaceを求め長蛇の列――Microsoft Storeがタイムズスクエアに開店 (198レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 2013/02/11(月)03:27 ID:??? AAS
>>124←相手をチョンコロ作戦は諦めません
空気脳が登場しています。
画像リンク[jpg]:uploda.cc
126(1): 2013/02/11(月)13:23 ID:??? AAS
>>125←これで装っているつもりなんです
チョンコロ脳が登場しています。
なんだ遠隔操作ウイルス犯じゃないのか
つまんね
127: 2013/02/12(火)04:13 ID:??? AAS
>>126←相手をチョンコロ作戦は諦めません
空気脳が登場しています。
画像リンク[jpg]:uploda.cc
128: 2013/02/23(土)02:36 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
画像リンク[jpg]:viploader.net
省15
129: 2013/02/23(土)03:14 ID:??? AAS
空気脳がいっぱいw
130(1): 2013/02/23(土)15:09 ID:??? AAS
今日も素敵な空気脳さんが湧いてるねw
131: 2013/02/24(日)01:41 ID:??? AAS
>>130←相手を空気脳作戦は諦めません
空気脳が登場しています。
画像リンク[jpg]:viploader.net
132: 2013/02/24(日)16:10 ID:??? AAS
マイクロソフト自社タブレット、3月にも日本発売
5万円弱でiPadに対抗
2013/2/24 2:03 情報元 日本経済新聞 電子版
133: 2013/02/24(日)16:54 ID:??? AAS
>>1
【恥】【笑い者】Surface、内部の配線がむき出しになる欠陥【失敗】【マイ糞】
2chスレ:pcnews
米国 Microsoft の Surface を購入した顧客からは、ハードウェアの初期不良に関する苦情が寄せられている。
その多くはキーボード一体型のカバー「Touch Cover」に関するものだ。また、オーディオ再生に問題があるという
報告も寄せられている。
Guardian は、この問題を次のように伝えた。
「購入者の一部から、Microsoft Surface の Touch Cover が使用開始後数日で破損し、内部の配線がむき出しに
なってしまったという報告が寄せられている。その症状はどの報告でもほぼ同じで、Touch Cover の一部がコンピュー
ター本体との接続部付近で剥がれてしまったというものだ」
省11
134(1): 2013/02/25(月)05:16 ID:??? AAS
あらまー大変敵は全てマカーに見える空気脳
画像リンク[jpg]:viploader.net
135(1): 2013/02/26(火)08:17 ID:??? AAS
>>134
空気脳さんの独創性にはいつも感心しています。
これからも素敵な落書きを見せて下さいね!
136: 2013/02/27(水)02:13 ID:??? AAS
>>135←相手を空気脳作戦は諦めません
空気脳が登場しています。
画像リンク[jpg]:viploader.net
137(2): 2013/03/04(月)14:14 ID:oKaxY1mv(1/7) AAS
Surface Proのi5の正体はi5-3317U
外部リンク:www.ifixit.com
Ivy Bridge世代同士の比較
外部リンク[php]:www.cpubenchmark.net
Celeron G1610 2652
Core i5-3317U 3128 ←★
Pentium G2130 3424
Intel Core i3-3220 4284
Intel Core i5-3470T 4677
Intel Core i5-3470 6628
省1
138(1): 2013/03/04(月)14:32 ID:??? AAS
>>137
元々3317Uって書いてあるよ。MacBook Airなんかと同じ。
139(2): 2013/03/04(月)14:43 ID:oKaxY1mv(2/7) AAS
>>137
どこに書いてあるのか教えてくれませんか?
あなたには俺には見えないものが見えるようですので。
外部リンク:www.microsoft.com
140: 2013/03/04(月)14:48 ID:oKaxY1mv(3/7) AAS
>>139
訂正
>>138
141: 2013/03/04(月)15:00 ID:??? AAS
>>139
公式よりレビュー記事の方が詳細なスペックが分かる事自体は珍しくない。
外部リンク:japan.cnet.com
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
ifixitのようなマニアックなサイトに行かなくても3317Uだと簡単に分かるようになってるって事。
142(1): 2013/03/04(月)15:02 ID:oKaxY1mv(4/7) AAS
それは詭弁。
製造責任があるMSがどういう訳か書いてないってことが問題なのだから。
143(1): 2013/03/04(月)15:11 ID:??? AAS
>>142
iPhone5のCPU、A6はCortex-A15、2コア1.3GHzだと判明しているが、
Appleのサイトには書いてない。
こういった大きな前例があるから。
144(1): 2013/03/04(月)15:16 ID:oKaxY1mv(5/7) AAS
>>143
CPUのスペックがほとんどの消費者の優先検討材料にならないスマホと
フルスペックx86-Windowsが乗った、キーボードが無くなっただけのAT互換機と一緒にすんなやwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*