[過去ログ] 【ブルーライト】青色光の危険性 − 青色光網膜傷害 (120レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92(1): 2015/05/06(水)03:08 ID:em1vTWfD(1/2) AAS
パソコン設定でブルーライトカットしたら変な色になるからな。
文字だけならいいけど、画像や動画は変な色で見たくないだろう。
画像、動画見るたびに設定戻すのも面倒くさい。
だから。まあ結論を言うと100均で売ってる茶色系のサングラスで十分なんだけどね。
イエロー系は専門店に行かないと売ってないけど、茶色系なら100均で普通に売ってる。
設定でPC画面一番暗くしてその上、可視光70〜80%ぐらいカットのサングラス使えば
1日中PC画面見てたってどーって事もなくなる。
99: 2015/05/08(金)01:44 ID:??? AAS
>>92
今日近所のダイソーで買ってきたけど可視光透過率15%のだと暗すぎて35%だと
見えやすいけどもっと暗くてもいい感じだった。15%ので輝度を最低から一目盛り上げたら
35%の最低より明るい感じだった。25%ぐらいがちょうどいい感じだけどそこでは売ってなかった。
可視光透過率25%ぐらいのサングラスってどっかの100均で売ってないかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*