[過去ログ] くだらねぇ質問はここに書きこめ! ver8.05 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(1): 04/01/25 12:48 ID:??? AAS
>>245
指定する部分→デスクトップ

バカか?
252: 04/01/25 12:52 ID:??? AAS
>>244
あれってメッセージ送信するのに金かかるんだっけ?
女がともかく男は待っていてもまず出会えないね
253
(2): 204 04/01/25 13:02 ID:GVCnJZrO(1/4) AAS
>>246
すみません。
BIOSアップデート媒体の作成で329A1600.EXEをダウンロードはできましたが
プログラムを起動することができません。
お使いの環境によってはプログラムの拡張子".EXE"が表示されない場合
があります。と書いてある通り表示されません。
254: 204 04/01/25 13:03 ID:GVCnJZrO(2/4) AAS
>>248へです。訂正します。
255: 04/01/25 13:06 ID:??? AAS
>>253
NECの説明読んでないのかよ?
256
(1): 04/01/25 13:13 ID:??? AAS
>>253
拡張子が表示されないのはPCの設定でそうなってるからであって
そのファイルに問題があるってわけではないと思います。

そのファイルをダブルクリックしても「■BIOSをアップデートするために「BIOSアップデート媒体」を作成します。」
って表示されないですか?
257
(2): 04/01/25 13:15 ID:HtTTirM5(1/4) AAS
ファイルをダウンロードしたんですけど音が聞こえません・・
ヘッドホンつけてないんですがつけないと聴けないんでしょうか
258: 04/01/25 13:18 ID:??? AAS
うん
259: 04/01/25 13:19 ID:??? AAS
>>257
ファイルをダウンロードしたことと音が聞こえないことにはなんら関連性はない
耳鼻科に行ってください
260
(1): 04/01/25 13:21 ID:??? AAS
時は永遠と流れて逝く訳ですが・・・ぼく一兆年後は何してんだろうな・・・
261
(1): 04/01/25 13:22 ID:??? AAS
>>260
1京年経っても引きこもり
262
(1): 04/01/25 13:22 ID:??? AAS
>>257
ファイルをダウンロードしただけで音が出ないのなら
はじめからそういうものなのでは?
263
(2): 04/01/25 13:23 ID:HtTTirM5(2/4) AAS
ダウンロードしたファイルを再生しても音が聞こえません>>259
264: 04/01/25 13:24 ID:??? AAS
>>261
一なゆた経っても引きこもり
265
(1): 04/01/25 13:25 ID:??? AAS
>>263
もともと音などないんだよきっと
266
(2): 04/01/25 13:28 ID:HtTTirM5(3/4) AAS
>>262>>265
ラジオなんです
267: 04/01/25 13:30 ID:??? AAS
>>263
どうせプラグが抜けてたとかミュートかかってたとかスピーカーの電源入ってなかったとかだろ?
脳神経科いけ
268
(1): 04/01/25 13:31 ID:??? AAS
>>266
音量めいっぱい上げても聴こえないなら録音ミスだろう。
269
(1): 04/01/25 13:33 ID:??? AAS
>>266
そのラジオをダウンロードしたとこに聞きなさい
270: 04/01/25 13:36 ID:HtTTirM5(4/4) AAS
>>267
そーそー
たぶんそれのどれかなんやけどほんとに初心者なのでよくわからないんですよー
>>268-269
はい
どうもすまそ
1-
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s