[過去ログ] エロサイト見たら…助けてください!Part37 (695レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 148 04/08/15 01:11 ID:L6qcjdvD(2/2) AAS
>>149
正確にはテンプレ6の内容はやりました。です。
152: 04/08/15 01:15 ID:??? AAS
>>151
気長に繋がるまで待つ
153: 04/08/15 01:20 ID:??? AAS
>>148
>spybotではDSO Explo it とCns Min にチェックがついています。
( ´,_ゝ`)フーンテンプレやったんだ。>>8
154: 04/08/15 01:25 ID:??? AAS
テンプレの中からお好みだけをやったってことか。
いつものことながら、おまい本当に直す気あるのかと(ry
155(1): 04/08/15 01:35 ID:??? AAS
被害者対策にレジストリリセット用のバッチファイルなかったか?
というか、自己解決できないならリカバリしようよ。
156(1): 04/08/15 01:40 ID:??? AAS
>>155
そんなこと言ったらこのスレの存在価値ねえじゃんw
なんでもかんでも教えてとか言うヤツはどうしようもねえけどさ
157(2): pc初心者のしつもん 04/08/15 01:49 ID:MdWZqY2y(1/2) AAS
ノートンでウイルススキャンしたら
これが検出されましたと出ました
外部リンク[cgi]:www.symantec.com
でもHKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\msbbという
レジストリーはみつかりません。
だからレジストリー削除できません。
でもウイルスが入りましたというAVGの警告はよく表示されますが。。
でもAVGスキャンしても無反応です。
どうしたらよいのでしょうか?
教えてください。
158(1): 04/08/15 01:52 ID:??? AAS
>>157
>>7のHijackThisを使ってみろ。
HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run\
=HijackThisの04エントリ
そこにmsbbとか書かれたエントリがあったら、Fixして再起動する。
159: 04/08/15 01:54 ID:??? AAS
急にネットに接続できなくなるなんてトロイしかあり得ないよ。
それか、プロバイダがメンテしてるだけだったりして。
160(1): 04/08/15 02:08 ID:??? AAS
>>157
ノートンはウィルスに対応するソフトだぞ。それを検出するのは
サービスみたいなもんだ。
スパイウェアに対応しているソフトを使え。その為には>>1からちゃんと嫁。
161(1): pc初心者のしつもん 04/08/15 02:15 ID:MdWZqY2y(2/2) AAS
>>160さん
AD-awareでスパイウェア対策はしています。
でもAVGで警告ですもんで・・・
今>>158さんの言うとおりやってるんですけど
HijackThisの04エントリ、そこにmsbbとか書かれたエントリ
はないもたいなんですけど・・・
162(2): 04/08/15 02:19 ID:??? AAS
>>156
>存在価値
ないよ!いまや情報が溢れすぎるほどあるから。
Googleで調べることもできない初心者にはあきらめて
もらうしかないね。
もともとこのスレはね、回答者が得意顔になる為だけにあったんだよ。
163: 04/08/15 02:21 ID:??? AAS
>>162
しかし、これで一ヶ月位粘着してる訳?すごいねー。
その根性を他で生かせればいいのにね。
164: 04/08/15 02:28 ID:??? AAS
>>161
AVGで警告が出るにしてもその場所が情報として出るはずでしょ?
それにAd-awareでだめでも他のツールで発見駆除できるという
ことはよくあることだから。別にそのまま放っておいてもウィルスじゃない
し、他の人に害は及ぼさないからいいんじゃない?
165: 04/08/15 02:39 ID:??? AAS
粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着粘着
166(2): 04/08/15 02:49 ID:??? AAS
>>162
よく嫁。
外部リンク:www.coolwebsearch.com
167: 04/08/15 03:00 ID:??? AAS
>>166
結構いいサーチエンジンだったりもする。
168(5): 04/08/15 03:08 ID:??? AAS
ここ最近、ネットしてたら稀に小窓が出てきて、邪魔だったので消してました。
今日も出てきて、気になったので見てみたら、広告みたいです。
なんかorexisとか書いてあって、心当たりありません…でも、内容を見る限り、エロサイトの
広告みたいです。
ウィルスでしょうか?
169: 04/08/15 03:09 ID:??? AAS
>>166
googleよりもヒット率がいい
170: 04/08/15 03:11 ID:??? AAS
>>168
ウィルス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s