(=^u^=)たぬたんの初心者質問箱Vol.79 (399レス)
上下前次1-新
1(2): (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 2020/06/01(月)10:58 ID:??? AAS
(=^u^=)たぬたんが初心者の為に質問に答えるなり。
雑談したり答えたりする人は、みんな (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY なりよ
(=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY はコテハンじゃないなりよ
名前欄に「(=^u^=)たぬたん#n-kC{zkx」で、
キミも今日から (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY なりよ 〜〜
* 質問するときは、E-mail欄には何も記入しない。必要なことを書くなり。
(使用PCのメーカ名と型番、OS、ソフトウェア名とバージョンなど)
2回目以降は、最初に質問した時の「発言番号」を名前欄に入力するなり。
* 質問の前にまずGoogleで検索 外部リンク:www.google.co.jp
ソフトウェアはVectorで検索 外部リンク:www.vector.co.jp
省10
380: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 01/02(木)19:20 ID:??? AAS
AA省
381: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 01/02(木)19:24 ID:??? AAS
>>378
(=^u^=) お金が無くて買えないなりよ♪
>>379
(=^u^=) あけましておめでとうなり〜
382: [ほ] 01/19(日)11:35 ID:??? AAS
AA省
383: [ほ] 01/23(木)20:54 ID:??? AAS
AA省
384: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 01/28(火)00:51 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) たぬたんも愛してるなりよ♪
|J J
し-ωJ
385(4): 02/01(土)17:13 ID:2+ZZSV/l(1) AAS
インターネットには接続できてごちゃんねるは見れるのに
Microsoft Edgで一切サイトが開けません
JaneXenoでは問題なくごちゃんねるができるので回線上の問題ではありません
どうすればインターネットのブラウザで普通にサイトが閲覧できるようになるんでしょうか?
386: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/01(土)22:53 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) 設定→プライバシー、検索、サービス の項目で『基本』を選ぶと見れるなりよ♪
|J J
し-ωJ
387(1): 02/02(日)13:28 ID:??? AAS
やってみましたがやはり
このサイトには接続できないです。となってしまいます
ノートパソコンの方は問題なくインターネット閲覧ができるのですがWi-fiです
デスクトップパソコンは青いコードのわけですが
何か知っていたら教えてください
デスクトップパソコンの方もブラウザJaneXenoでごちゃんねるは問題なく見れます
388: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/02(日)21:22 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) それなら、とりあえずファイヤーフォックスとか他のブラウザでネット接続できるか試してみるなりよ!
|J J あと、ノートパソコンと同じ環境のWi-fiで接続できるかも試してみるなり~ とにかく片っ端から試しまくるなりよ!
し-ωJ
389: 385 02/03(月)10:22 ID:Ho6PAztP(1) AAS
>>385、>>387です
ファイアーフォックスをデスクトップパソコンにインストールしましたが
やはりグーグル検索は機能するものの
どこかのサイトにアクセスすることはできません
ヤフーやピクシブ、プライムビデオ等どこも開けません
これはもうちょっとお手上げなんですけど。外人さんに遠隔操作ウィルスを食らったとしか思えないです
何か知っていたら教えてください
390: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/03(月)22:10 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) グーグル検索は開けるなりか、YouTubeも開けるんじゃないなりか? 試してみるなり!
|J J GoogleとYouTubeだけつながるという状況は、IPv6接続してる状態なりよ
し-ωJ パソコンや周辺機器の設定で、IPv6接続からIPv4接続に切り換えるなり~ それで直るなりよ♪
391: 02/04(火)11:47 ID:x9ORj5Aa(1) AAS
ネットワーク共有設定からイーサネットのプロパティで
IPv4接続に切り替えることはできましたが直りませんでした
ファイアーフォックスでもマイクロソフトエッジでもたまにyahooのサイトやアダルトサイトが表示されますが
基本的にどこのサイトも開くことはできません
OSの動作も不安定で下のタクスバーのところでよくカーソルが処理中になり青い丸になります
本当に困っているので直し方を知っているなら早く知りたいんですけど
1回液晶ペンタブレットを繋いでいるときになかなか起動できないのでパソコンのリセットを押したんですけど
これが原因でしょうか
392: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/04(火)19:56 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) OSも不安定になってるなりか、それならまず試すのは 『システムの復元』 なり~
|J J やり方は分るなりか? 試してみるなり~
し-ωJ
393: 385 02/05(水)15:50 ID:??? AAS
システムの復元を試してみましたがそもそも昨日のバックアップしかない為
復元しましたが直りませんでした
どうやら完全にブラウザの異常らしくて
マイクロソフトに電話して聞こうにもAIによる自動対応しかしていない為
ほとんどこちらの言っていることは通じませんでした
人間が対応するサポートがあれば教えてください
直すのにはお金がかかるかもしれません
windows10の再インストールでファイルが飛ばないのであれば再インストールで
ファイルが飛ぶならwindows11の購入ということになるんですけど
もう絶望的な状態です
394: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/05(水)21:42 ID:PC2IS9+5(1) AAS
AA省
395: 385 02/06(木)00:37 ID:??? AAS
Windows10を上書きインストールしようにも
ブラウザでマイクロソフトのサイトにたどり着くことができないのでWindows10を上書きインストールすることは
できません。パッケージは持っていません
設定からWindows10のアップデートをしようとしても0%で止まってしまいます
これはどうすればいいんでしょうか?
Windows11のパッケージを買って来るしかないんでしょうか
396: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/07(金)00:58 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) それは困ったなり・・・
|J J ここからJaneXenoで保存できるなりか?
し-ωJ
外部リンク:go.microsoft.com
397: 385 02/11(火)17:06 ID:??? AAS
そこのアドレスでは保存できません
しかしノートパソコンの方でwindowsをアップデートしたときの
C:\Windows\SoftwareDistribution
にDownload フォルダとして保存された情報を
デスクトップパソコンの同じ場所にあるDownload フォルダに上書きコピーしたら
デスクトップパソコンでグーグルクロームを使って自由にインターネットできるようになりました
しかし1日だけでした。次の日からまた「サイトにアクセスできません」と表示されます
あとは17年前のパソコンなので起動するときにハードディスクに異音です
何かご存じでしょうか
398: (=^u^=)たぬたん ◆tanutAnVuY 02/12(水)19:16 ID:??? AAS
∧_∧
( =^u^=) 1日でもネットに繋がったなりか~ それなら環境の問題ではなりと思うなり
|J J 17年前のパソコンでハードディスクに異音が出てるなら故障の可能性が高いなりよ!
し-ωJ 思い入れのあるパソコンなら業者に依頼して修理するなり♪
399: 02/18(火)22:45 ID:ps1+65n1(1) AAS
グーグルクロームでインターネットが自由に見られるようになりました
どうやらブラウザのウィンドをたくさん開いてしまうウィルスにやられているみたいで
今もブラウザのウィンドをたくさん開かれてメモリが足りなくなりOSの動作が不安定です
ノートンでは除去できないのでどうすればいいのか調べないといけないです
エッジやファイアーフォックスは相変わらず使えません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.169s*