[過去ログ] 新潟県内のスーパー (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2014/03/02(日)08:09 ID:LviORUuo(1) AAS
腹信が高級スーパーを目指す? プッWwww
まずあの下品な社長をどうにかしてからだな
529: 2014/03/02(日)11:07 ID:tJ5g8Tvx(1) AAS
>>527
業界では成城石井は昔は高級スーパーって区分だったけど現在はただの食品スーパー扱い
数年前に買収されて経営が変わってから方向転換したらしい
新潟県内ではイチコが成城石井コーナーを設けているけど値段が高いだけであまり大したものは無い
530: 2014/03/02(日)11:28 ID:cd0ef6rM(1) AAS
まあ体力のない会社はDS化しても無理だな
すぐに結果が出ないのがDSだから
競合店に対しての飛び道具でしかないからさ
特売品は成果に結びつかずロスの原因になるからね
531: 2014/03/02(日)12:51 ID:g9XhRuez(1) AAS
清水にまた負けてましたよね、惣菜コンテスト。
惣菜もケーキも価格のわりに2流レベルなのに高級スーパーを目指すって筋違いすぎる。

腹の社長の脳内ってお花畑すぎるのかwwwww
532: 2014/03/02(日)15:12 ID:RwBGdf1d(1) AAS
苦虫噛み潰したみたいな顔して中身はすっからかんかよw
533
(1): 2014/03/03(月)00:59 ID:gG0glRV9(1/2) AAS
特売はメーカーにとっても大迷惑なんであまりやらないで下さい
こっちだってギリギリの人数でやってるんだから余計な仕事増やすんじゃねえよ
534
(1): 2014/03/03(月)01:42 ID:M4yhlkBF(1) AAS
>>533
定番だけで目標達成するの?
535: 2014/03/03(月)07:29 ID:mscGrPZO(1) AAS
ドンキなんか平常価格がスーパーの特売より安いもの沢山あるけどね
536: 2014/03/03(月)08:16 ID:SNN97rrE(1) AAS
でもドンキだし
537
(2): 2014/03/03(月)23:52 ID:gG0glRV9(2/2) AAS
>>534
達成できますよ
むしろ特売やられると余計な経費が掛かって未達の原因になる
538: 2014/03/04(火)09:11 ID:KM3caVTe(1/2) AAS
>>537
そうですよね。元々特売の原資を作ってるの定番だから。
粗利MIXをわかってない人が多すぎる。
最終的な事は利益をいくら出すかだから、売り上げ高くても中身ないとね〜
定番が弱いのに、特売やエンド強化してもだめだね
結局はバーゲンハンターに買い回りされて終り
539: 2014/03/04(火)09:53 ID:yDAyF8eY(1) AAS
営業が無能だと特売やPBに頼りがちになるんですよね
540: 2014/03/04(火)11:08 ID:jOBQnDp9(1) AAS
特売が嫌だったらEDLP店舗にすればいいじゃないか
ただし日本の主要スーパーでは成功例がないらしいけど
バローが一時期全店EDLPにするって云ってたけどいつのまにか消えてるし
541: 2014/03/04(火)18:31 ID:KM3caVTe(2/2) AAS
だから花かいどうは失敗してるのよ
542: 2014/03/04(火)19:56 ID:VMBnBIDx(1) AAS
DLP(イーディーエルピー)は、Everyday Low Price の略で、
特売期間を設けず、各商品を年間を通じて同じ低価格で販売する価格戦略のことである。
543: 2014/03/04(火)22:04 ID:MPp/MyeK(1) AAS
>>537 大手メーカーに聞いたら、売上の三割位は特売で作らないと目標いかないと言ってたけど…何のメーカーですか?
544: 2014/03/05(水)10:37 ID:vJJA4Xh/(1) AAS
大手スーパーの西友はウオルマート子会社になった時EDLPにしたけど赤字続きで結局元に戻したね
日本の消費者は毎日チラシを見て買い物に行くスーパーを決めるので特売なしでは客は来ないのさ
各大手スーパーでは実験的に特売なしで価格の安い店をやってるけど結局うまくはいってないようだ
545: 2014/03/05(水)20:54 ID:TaoaQJR2(1) AAS
美人のレジに行列ができてババアのレジには並びたがらない男
そのババアに誘導されて露骨にガッカリしててワロタ
546: 2014/03/06(木)08:08 ID:moYeHR+v(1) AAS
ババレジが空いてるのにガルレジに並ぶ勇気はありません
547: 2014/03/09(日)17:00 ID:CK1LawHR(1) AAS
俺のよく行く店はいつもお兄さんがレジやってるけど何時もそこだけ空いてる
お兄さん二枚目でないのは仕方ないけど何時も無精ひげ生やしてて汚らしいし愛想もない
大手スーパーなんでレジ権サービス係ってエリートだと思うけど
1-
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.249s*