【京都】京都生協の悪事を語る Part2 (699レス)
1-

29: 2019/08/07(水)22:17 ID:jNXw+sa0(2/6) AAS
京都生協に入協して日々激務に追われ辞めたい仕事を変えたいと思っても、それを行動に起こす気力をも失うほどに忙殺され。気がつけば辞められずに生協に勤め続けている。
30: 2019/08/07(水)22:17 ID:jNXw+sa0(3/6) AAS
その過程で結婚したりしなかったり気づけび転職なんてできる年齢ではないほど歳を重ね。生協に骨を埋めるしか道はなく、汚いものには目を瞑り働き続ける人生。
31: 2019/08/07(水)22:17 ID:jNXw+sa0(4/6) AAS
生協で長く働いている人って精々こんなものでしょ?
京都生協の先輩たちを見ていると人生で何かを諦めた人達の集まりに見える。
32: 2019/08/07(水)22:19 ID:jNXw+sa0(5/6) AAS
夢も希望もない。
京都生協で勤めている人って世間一般の平凡な幸せ以下だと思う。
33
(1): 2019/08/07(水)22:20 ID:jNXw+sa0(6/6) AAS
この状況を変えるには犠牲者が必要。
世の中の血の気が引くような悲惨な事が起こらないと京都生協の労働環境は変わらない。
だから自身が犠牲者になる必要があると思うんだ。
34: 2019/08/08(木)08:49 ID:J/48WAkB(1) AAS
>>33
「だから自信が犠牲に…」
ダメだよー犠牲にならないでー
35: 2019/08/08(木)11:37 ID:1GBPs6Tc(1) AAS
>>26
きっとあなたは真面目な方なんですね。
じゃないと後先考えずあっさり辞めてるはず。

辞めてから転職活動しても良いかもね。
売り手市場だし、きっとすぐ違う仕事が見つかるよ
36: 2019/08/08(木)12:21 ID:7QTiiAMX(1) AAS
早まるな死んではダメ
人間死ぬきでやれば道がひらくこともあるかもしれない
神は見てるかもしれないし見落とすこともある
37: 2019/08/08(木)13:01 ID:zwr4nTDB(1) AAS
自殺者くらい現れないと京都生協の体質はかわらないってのは強烈に共感だな。
それくらい京都生協の労働環境は過酷で体質が古い。
38
(1): 2019/08/08(木)22:16 ID:R9eOL3DH(1) AAS
>>27
業績悪化の前に膨大な宅配利用者を抱えたまま、深刻な人材不足で生協の宅配は機能しなくなる。
ここ2.3年で入協した職員は早めに見切りをつけて今年中かあと3年以内に大量離職が起こる。
39
(1): 2019/08/09(金)00:02 ID:w//lKIB3(1) AAS
>>38
「今年中かあと3年以内」って なんですか その適当な期間設定は? アホばっかしだね
40
(1): 2019/08/09(金)00:24 ID:hCH7arZc(1) AAS
>>39
経済新聞や経済雑誌を読んでないのか
41
(1): 2019/08/09(金)20:31 ID:zA1+w7NB(1) AAS
9月を皮切りに20代正規職員の連鎖退職がはじまる。
京都生協は毎年約20人ずつ新卒採用している。
若い世代にとって生協という企業ブランドのイメージは古臭いダサい芋臭いというマイナスなイメージばかり。
労働環境も悪く休みも少なく薄給。
42: 2019/08/09(金)22:30 ID:6AWJqHbL(1) AAS
このサイトで年収300万円以下は池沼レベル
2019年春の年収アップが反映済み
外部リンク:2ch-vip.net
43: 2019/08/10(土)08:10 ID:G5Uc6pAp(1) AAS
20代の正規職員は年収300万以下だよ
44: 2019/08/12(月)15:37 ID:sn3UN/Zo(1) AAS
京都生協に皆様お盆休みのこのクソ暑い中お勤めご苦労様ですwww
年休と期間休消化されるだけの9連休とやらを楽しみに配達頑張ってくださいよwwwwww
45
(1): 2019/08/19(月)16:03 ID:+ZxZsOcN(1) AAS
過去にリーダーが自殺した事あるよね?
俺は当時の幹部を知ってる。
46: 2019/08/20(火)01:42 ID:9VWUc7rz(1) AAS
>>45
だからどうした?
その当時に 何もしなかったポチが 今更
47
(1): 2019/08/21(水)18:34 ID:wd4UzP/g(1) AAS
京都生協でバイトしてます。
一番年配の農産の社員は、衛生帽をかぶらず、楽して作業しています。それを見て、誰も注意しません。他の者は皆、頭を蒸らしながら頑張っているのに。。

孫の世話だと言えば許されると思われているのか、急に休まないといけないと勝手を言うので…振る舞わされて大変。自分の都合ばかり。。こんな上司がいると大変です。。
48: 2019/08/22(木)07:48 ID:xXU6Zisa(1) AAS
森や吉岡みたいなのが上にいる時点で京都生協は終わってる
1-
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s