【京都】京都生協の悪事を語る Part2 (699レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
260(1): 2022/01/18(火)21:22 ID:c8CPVN6T(1) AAS
>>259
まったりできるような部署にいてる人はいいよね
人事ガチャで外れ引いた人と当たり引いた人とで人生まるで違うから
まったり働けてる貴方は当たりなんだね
羨ましい人生
生協ってまったり働けるって思ってた。
たしかにまったり働いてる人もいるし、他の民間に比べれば色々緩いと思う。だけどそのまったりさや緩さが大きなストレスになる事も今までたくさんあったように思います。
人生何が正解かわからないし、選択の最終判断は結局自分自身だから、結局は全部自分のせいなんですけどね。
学生時代にきちんと将来のこと考えて就職すれば良かったなと反省しています。
とはいえ自分は人事ガチャ外れだったな残念だけど。
省3
261: 2022/01/19(水)10:04 ID:twV03TCz(1) AAS
>>260
もお「ガチャ」とか言ってる時点でダメっすわ
流行りの言葉使っても、それは結局他人のせいですよね〜そのうち「俺がこうなったのは親ガチャハズレやわ」とか言い出すよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.027s*