食品卸売業への転職って地頭力全く必要ないよね? (86レス)
上下前次1-新
1(1): 2023/08/23(水)21:27 ID:5nuvHuha(1) AAS
食品卸売業へ転職するのに地頭力って全く必要ないよね?
67: 2023/10/19(木)10:18 ID:hhw4TXWd(1) AAS
自営業でもない限り、新卒で入社した会社のレベルで、ほぼ収入の幅が決まってしまう。
就活すれば分かるが、まず学歴フィルターがあって、その後に面接でアスペや挙動不審なヤツが落とされる。
そこから20年以上にわたりそれぞれの専門部署で切磋琢磨していくわけで、資格はその時の必要性に応じて取るだけだし、医師や建築士などは、学生のときから目指しているもの。その他の士業も浪人してまで取るほどの価値はない。
学生の時からコツコツ努力して、人間関係も上手に築ける人が一流企業に就職して社会をコントロールする、それだけの話だ。
68: 2023/10/19(木)10:21 ID:ZoBWw6uw(1) AAS
デザイン専門学校卒の奴はポップ作りだけは長けてたな
繁忙日出ないしパートの教育は放置で事務所に籠るから売場はめちゃくちゃな在庫王だったが
69: 2023/10/21(土)11:24 ID:eJJJp3uD(1) AAS
この業界で地頭力なんて使える場面はありません
70: 2023/10/27(金)00:01 ID:D/7colAn(1) AAS
地頭力より自動車の運転が上手くなった方がよい
71(1): 2023/10/31(火)07:50 ID:+n6D1/sQ(1) AAS
首から下が元気であれば大丈夫です
72: 2023/10/31(火)18:32 ID:Dc4A1F84(1) AAS
>>71
まさにその通りですw
73: 2023/11/03(金)23:58 ID:IdmMbEXg(1) AAS
中卒レベルでも大丈夫です
74: 2023/11/05(日)01:29 ID:goNXgQAB(1) AAS
地頭力などは全く必要ございません
75: 2023/11/30(木)13:34 ID:Y4K3+qwa(1) AAS
頭を使う機会はほぼ皆無です
76: 2023/12/02(土)14:23 ID:mxjZobr8(1) AAS
この業界の会社でたとえ管理職になれたとしても、それはあくまでその会社内でのものに過ぎないよね。
社外でも通用する汎用性のあるスキルを身につけている管理職なんてごく一部のみ。
ほとんどの管理職が社外では全く使えない人種に仕分けされてしまう現実を目の当たりにすると、これに失望した若手社員たちがポテンシャル採用の対象となる20代の若手のうちにスキルアップが図れる企業を求めてさっさと転職するのは当然のこと。
まさに競争社会の下での企業間の優秀な人材の奪い合いだよね。
仮に、何も活動しないまま30代半ば以上のスキル無し人材になると、諸先輩方のように会社にしがみつく選択肢しか無くなるからこれは覚悟しておいた方がいいよw
77: 2023/12/04(月)17:20 ID:xu7m/vIv(1) AAS
紺綬褒章申請書に職歴、賞罰の申告
2010年国分(株)在職中
12代国分勘兵衛様から
連続C評価、
降格、
給料カット
退職金割増
自己都合退職へご誘導
2010年以来の天皇陛下様からの紺綬褒章表彰でございます
社会貢献に邁進し、同じご報告をさせていただきますことを
お誓い申し上げます。
陛下におかれましては、すべての日本国民に対し、尊敬の念を抱かれ
行いに表彰をもって感謝され、ご芳情をもたれる日本国象徴であります。
78: 2023/12/12(火)20:38 ID:m2VnqZPI(1) AAS
総務省統計局が2016年に実施した「社会生活基本調査」によると、社会人の勉強時間は平均1日6分だった。
その6年後、2022年に実施した同調査によると、平均1日13分だったことが明らかに。
約6年の間で、たったの「7分」しか増えていない計算となる。勉強している人としていない人を混ぜていることを加味しても、あまりにも少ないではないか。
リスキリングという言葉が浸透しはじめたのは2020年の頃からだ。世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)において「リスキリング革命」という言葉が使われたことがきっかけである。
とはいえ、日本人の勉強不足はいっこうに改善されず、日本政府も個人のリスキリング支援に5年で1兆円を投じると2022年に表明した。
省1
79: 2023/12/19(火)04:44 ID:YfY12DfI(1) AAS
頭を使うことはほとんどないので、首から下が元気であれば大丈夫です🙆
80: 2024/01/03(水)13:00 ID:3I9zp+Zq(1) AAS
資格取れば手当てが付くのに取らない奴ばかり
中には取りたくても取れない真のアホもいるけど、大抵は現状に満足して自己啓発する気のないハラボテ
資格勉強する気のないオッサンは勉強だけじゃなく健康の為に運動する事もなく、ただ毎日楽してグータラやってそのまま朽ちてく人生に誇りを持ってるんだろう
81: 2024/01/08(月)03:17 ID:NE+Qd4DR(1) AAS
資格の勉強をしていることがバレると、同僚たちから転職したいんだなと思われてしまうこの業界の風潮
82: 2024/01/15(月)14:55 ID:tI8lqMph(1) AAS
阪急フクロウ白取大業
83: 2024/01/20(土)14:25 ID:PDx1aRAT(1) AAS
低偏差値大学出身者がほとんどだから、嫉妬されて潰されまくります。それが嫌になって退職するパターンw
84: 2024/01/22(月)18:51 ID:gvzxDgdK(1) AAS
私立文系学生(所謂ブルーカラー要員)の場合、この業界なら地頭力無くても全く大丈夫です!
(注)但し、一流大手食品メーカーを除く
85: 2024/12/02(月)09:49 ID:XoFjyAmy(1) AAS
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度が
小学校レベルでなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるために
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
省10
86: 2024/12/12(木)23:24 ID:dRDJrwsj(1) AAS
ネット卸の 店長です。
今回は皆様へのお願いとなります…
おすすめ商品たちを大量に発注してしまい在庫過多となってしまいました…
思い切った大特価にて販売させていただきます!
どれもおすすめの魅力的な商品です!
どうか皆様お助けください…!!!
「tabeteだし麺 ペヤング甘海老あじ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.463s*