[過去ログ] @ 鳥を診られる獣医さん 2人目@ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 04/02/01 14:56 ID:??? AAS
夏でも電車に長く乗る場合はホカロンとか 厚い布のカバーを
持っていたほうが良いよね。冷房がきつすぎるときがあるからね。
12(1): [age] 04/02/02 15:13 ID:??? AAS
交代あげ
13: 04/02/08 17:05 ID:dqebI7ak(1) AAS
2に関東の代表的な鳥の病院のリンク集がありましたが、
中野バードクリニックの休診日などは、外部リンク:members.aol.comの
ほうで案内されています。
14: 04/02/08 17:52 ID:h97s5MrT(1) AAS
京都市内に住んでいる方、何処の病院行かれてますか?
15(1): 道北地方(西海岸) 04/02/08 18:54 ID:YlyveJMP(1) AAS
突然の書き込み失礼します。
田舎の人たちをびっくりさせる企画のご案内です。
といってもとても良いことをするので気分はすっきりします。
今回は北北海道の西海岸にある辺鄙な田舎町(小平町)の企画を2ちゃんねらーが救って上げようという
痛々しくもとてもいい話です。
詳しくは下のURLを見ればわかりますが、
町内でリングプルを集めて車椅子を養護学校に寄付しようと言う企画です。
690キロの目標に対し、3年経っても185キロしか集まら途方に暮れているというものです。
省6
16(2): インプレッサ 04/02/08 19:23 ID:ir5IY1Fn(1) AAS
>>15
リングプル集めて何になるの?
ヴぁかじゃないのか?
アルミ缶の取引価格ですら約1kg60円だぞ。
そんなの集めるのならば機械ニュームみたいなアルミホイール集めろよ。
アルミサッシ、アルミ板、アルミホイールとかなら1kg当たり約105円以上で売れるぞ。
17(1): 04/02/08 21:00 ID:??? AAS
>16
だから車椅子になるって書いてあるじゃんw
18(1): 04/02/08 22:34 ID:wGrKe4Cs(1) AAS
>>17
だから、>>16はそういうことを言ってもらいたくて書いてる訳じゃないと
思うぞ。もうちょっと根源的なことに対して疑問を抱けるようになれよ。
19: 04/02/08 22:36 ID:??? AAS
リングプル集めても何も使えないと聞いたが・・・
つうかスレ違いだ。
20: [ ] 04/02/08 23:46 ID:??? AAS
コピペにマジレスカコイイw
21: 04/02/09 08:55 ID:??? AAS
>>18
疑問を抱くことも大事だが
小学生の気持ちを考えるのも大事。
子供が考えて行動してるんだからヴァカとか言うなよ
大人ならな
さて今日も医者連れてかなきゃならないわけだがヽ(・θ・)ノ
22: 04/02/10 21:20 ID:KU6k++lW(1) AAS
柏にあるかの有名な「小鳥の病院 BIRD HOUSE」のHPは
変更になっています。
外部リンク:park2.wakwak.com
23: [ ] 04/02/11 14:47 ID:??? AAS
450 名前:削除彩虹 ★[sage] 投稿日:04/02/11 02:50 ID:???
>>447-448
鳥ショップに関するスレは板内に4つほどあるようですね。
(ローカルルールスレ等は読ませていただきました)
どのスレが統合先に相応しいのか住人さんで話し合ってください。保留します。
こちらで話し合いましょう。
★☆★板に対する意見はココ! ローカルスレ8★☆★
2chスレ:pet
24(1): 04/02/20 23:12 ID:??? AAS
鳥インフルエンザで小鳥専門病院が偏見持たれないかすごく心配だ。
25: 04/02/21 10:32 ID:??? AAS
>>24
ハゲドー
26: [ ] 04/02/22 21:16 ID:??? AAS
大丈夫だろ。
27(1): 04/02/25 19:54 ID:??? AAS
そろそろ健康診断の時期なのだが
何かと騒がれる昨今 鳥連れで外歩きは出切るだけ避けたほうが良いかな
公園とか渡り鳥が居そうな場所の近くの住まいだと微妙に怖い。
28(1): [ ] 04/02/25 21:24 ID:??? AAS
>>27
大丈夫とは思うけど、気になるって言えば気になるよね。
29: インプレッサ 04/02/25 21:45 ID:o2jrcZ0b(1) AAS
>>28
そうだよね。
気になってるけど所詮気になってる程度なんだよね。
30: 04/02/25 23:19 ID:??? AAS
この時期、鶏飼いの人はつらいよね。
仮に連れていっても、診療拒否されたりするのかな?
野鳥は元々診ないところが多いけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s