[過去ログ] オカメインコ可愛いpart42 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968: 2008/07/10(木)16:15 ID:J9hGBtC8(1) AAS
>961
正直、雛の育て方なんてケースバイケースだから
絶対に当たりっていうのはない
粟玉よりパウダーが良いとは言っても、粟玉で育たないというわけではない
パウダーが一般化するまでは粟玉で十分に育ってきていたわけだし
独り餌への移行にしてもその雛の性格によって様々
ここには「なんか病気みたい」っていう人の書き込みが多いから、
心配になっちゃうのもわかるけど、あんまり神経質にならないほうが良いと思う
人が神経質に伺ってばかりいるとかえって雛にもストレスになると思うし
個体としてオカメの雛は弱いけど、しっかり給餌できていれば少々のことで
省10
969: 2008/07/10(木)17:14 ID:gqcR5phU(2/3) AAS
961は
>>928の書き込みも同一人物でしょ?
絶対的に正しいことを教えてもらいたいみたいな書き方だし、なんかレスしてそのとおりやってみて
961が納得いく結果じゃなければ逆切れされそうな勢いなんだもん。
なんていうか、このスレにいてる人もそれぞれ飼育書買ったり、悩んだり喜んだりしてオカメ育ててる
と思うんだ。オカメ初で緊張して使命感で切羽詰ってるのはわかるけどもうちょっと肩の力ぬいて
育てたらどう?大げさだけどペレットの種類より961の心のゆとりのほうがオカメに必要だとおもうよ。
970: 2008/07/10(木)17:22 ID:iIXc5C4h(2/2) AAS
>>961
強制給餌の子は一人餌への切り替え難しいよね
ただ、どんなに遅くても必ず一人餌になるから焦らないでその子のペースに合わせてあげて下さい
ペレット食にしたいとのことですが、今現在は粟穂をかじっているんですよね?
ならば、まずはシードの殻剥きの楽しさを教えてやって下さい。まずシードだと一人餌への移行も比較的スムーズです。
で、一人餌に切り替わったらペレットを粉末状にしてシードと混ぜて与えて下さい
これでペレットの味は覚えますので。
あとは徐々に砕いていないペレットの割合を多くしていって、次に朝だけペレットのみ。にして糞の様子を見て、キチンと食べている確認ができたら夜もペレットに。
ペレットへの切り替えも焦らずその子のペースで。
971: 2008/07/10(木)17:52 ID:VdN9ZvOY(4/8) AAS
本当に、おっしゃるとおりですね。
まず私がもっとこころにゆとりをもって育てていきます。
みなさま、いろいろ参考になるご意見をありがとうございます!!
972: 2008/07/10(木)18:07 ID:VdN9ZvOY(5/8) AAS
>>965
強制給餌の場合には食滞を防ぐ意味でも薄い餌で与えればいいんだよね
d
973(1): 2008/07/10(木)19:23 ID:ESETQi1p(1) AAS
>はじめたの人はオカメの
>雛は若鶏以外手をださないほうがいい
いや、逆に初めての人こそ雛にチャレンジして欲しいね
色々経験をすればいいんだよ。
失敗なくして成功はない
974: 2008/07/10(木)19:26 ID:VdN9ZvOY(6/8) AAS
×はじめたの人
○はじめての人
○はじめたての人
975: 2008/07/10(木)19:37 ID:rJGMlGcJ(1) AAS
オカメといえど命ある生き物なんだから失敗は許されない。
命を犠牲にして雛の育てかたを上達させるなんて有り得ないよ。
976: 2008/07/10(木)19:56 ID:gqcR5phU(3/3) AAS
>>973
失敗ってなに?ヒナ殺すの?
977(1): 2008/07/10(木)20:41 ID:D0EFY21i(1) AAS
失敗とゆうか、雛を立派な大人に育て上げるまでの不安感と責任感は凄く大事な時間だったと思う。
今、3ヶ月の子だけど、一人餌まで本当に苦労した。一人で食べさせる努力をして、挿し餌を減らすと絶食糞しちゃうし。あげすぎると真菌でちゃうし。
手が掛かった分、オカメが本当に大切な存在になったよ。
978: 2008/07/10(木)21:22 ID:qxTsZhAT(2/3) AAS
バンバン死なせてバンバン新しい雛を買うことに抵抗がないとか、
繁殖&自力挿餌で手乗り育成を考えてるとか、
挿餌雛しか入手ルートがないとか、そういう事情がないのなら、
オカメ雛のリスクを高めてまで雛から育てる経験を積む必要はないよ。
オカメに関しては、一人餌の若鳥でも十分に馴れる。
十分に馴れるし、落鳥のリスクは少ないけど、飼主が苦労しないわけじゃない。
むしろ、信頼関係を作るためにはそれなりに手がかかる。
手がかかる分オカメが大切になるのなら、一人餌若鳥でも手はかかるから
大体大丈夫w
979(1): 2008/07/10(木)21:47 ID:VdN9ZvOY(7/8) AAS
>>977
絶食糞って何ですか?
980: 2008/07/10(木)22:14 ID:zDekZot2(2/2) AAS
そんなにオカメ弱いかなぁ・・・
健康な雛なら他の鳥と大して変わらんと思うけど。
あ、抵抗力が弱いってことか?
それにしても別に難しいと思ったことはないかも。
祭りのヒヨコの方がよっぽどry
981: 2008/07/10(木)22:19 ID:qxTsZhAT(3/3) AAS
大型、中型インコの挿餌〜一人餌までの飼鳥経験があるならそれほど
苦労しないと思うけど、小型インコ、フィンチ類の飼鳥経験だけだと
苦労するケースが多いと思うよ。
982(1): 2008/07/10(木)22:37 ID:OEGQvc4a(1) AAS
弱いのかなぁ・・
自分はけっこう、楽に雛を一人餌にした(仕事しながら)
今でも元気
ただ、栄養や乳酸菌はきちんと与えた
今いる若いオカメもすごく元気。しかも真冬に生まれた仔です
ただ、過去にメガバクの仔を治療しつつ5年生かしました
丈夫な仔は丈夫だと思う
オカメインコしか知らないけど
一人餌の仔でもすごく懐くのは事実です
983(1): 2008/07/10(木)23:00 ID:m+Y+VITA(1) AAS
>>979
餌をぜんぜん食べないでいると出る、すんごい鮮やかな緑色の糞だよ。
普通の糞と全く違うからびっくりする。何らかの病気で餌食べなかったり、
一人餌失敗してると出るよ。
984: 2008/07/10(木)23:14 ID:yeEYCyoZ(1) AAS
>>982
仕事しながらは凄いね。
うちなんか、常時プラケースから出して出して〜ごはん〜と。。
985: 2008/07/10(木)23:43 ID:5Hpk1oS5(1/2) AAS
みんな神経質過ぎるんじゃね?
さし餌の時間や量 一人餌への切り替え ヒーターのオンオフ
どれも、よく見てりゃあわかるって
たしかにセキセイとかと比べると、オカメの方が一人餌への切り替えはちょっと時間がかかるのかもしれないけど、
それでもさし餌皿から自分でつつくようになってから一週間ほどで心配ない程度に食べるようになるでしょ
オカメの様子を見ながら少しずつ切り替えていけば、そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思うけどな
そんなに簡単に死ぬ死ぬ言っている方が不思議だ
どうやったらそんなに死なせられるのかと
986: 2008/07/10(木)23:47 ID:VdN9ZvOY(8/8) AAS
>>983
あ、それ本に載ってました。ありがとう。
最近は昔の粟玉で普通の育て方と異なり
パウダーフードとチューブで育てる方法が
推奨されてるから混乱してるんじゃまいか
987: 2008/07/10(木)23:57 ID:5Hpk1oS5(2/2) AAS
チューブって好きになれないんだよなあ
あっという間に終わってしまって、何とも味気ないよなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*