[過去ログ] 【(・e・)】コザクラインコ 15羽目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(30): 2009/06/11(木)22:12 ID:3cM5/nt1(1/3) AAS
コザクラインコについて語りましょう
●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 14羽目
2chスレ:pet
●鳥を診れるお医者さん情報
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[htm]:www15.big.or.jp
●質問するまでもない事柄
お湯で水浴びさせてはいけない。
省5
2: 2009/06/11(木)22:34 ID:3cM5/nt1(2/3) AAS
<よくある質問>
Q買ってきたコザクラの雛がエサを食べません
コザクラ雛は大人しいです。
買った当日〜翌日はエサを食べないことはありがちです。
保温に注意し、吐いていないか、下痢していないかに注意してそっとしておきましょう。
3(3): 2009/06/11(木)22:38 ID:3cM5/nt1(3/3) AAS
【絶対与えて良い物】
1.皮付きシードー総合栄養食
2.白ボレー粉ーミネラル、カルシウム
3.小松菜ービタミン
4.ペレッチー強力総合栄養食
5.イカの甲羅ーカルシウム
【与えなきゃいけない、でも量を加減しなけりゃ駄目な物】
1.塩土(固まっていない物)ー塩分の取り過ぎに注意 (週2日ぐらいでOK。あげないほうが良いという意見もある。)
2.果物ービタミン補給に良いが、与えなきゃいけないと言う事は無いようだ。あげないほうが良いという意見もある。
【食べさせても良い物】
省12
4(1): 2009/06/11(木)22:44 ID:Q60kJGmW(1) AAS
Q、冬だからお湯で水浴びさせた方が良いよね?
A、お湯で水浴びさせると、体に付いてる脂が取れて風邪引く原因なんだとか。
冬場でも水で水浴びさせてやってくださいな。
Q、どうやったら自分から籠に戻るようになるの?
A、放鳥時に餌を食べさせないでおくと、
お腹が空いたら餌のあるカゴの中へいそいそもどってく。(個人差はあるが)
Q、人がそばにいるときは毛づくろいやら寝るやら、床はいずり回るやらで動きまくるのに
長時間、誰もいなくなると人形のように固まったままぴくりとも動かなくなるのは
うちの子だけ? 人の気配を感じると元に戻るんだけど。
A、だいたいのインコちゃんは、そうだと思うよ。
省7
5: 2009/06/11(木)22:45 ID:gdvSpVEB(1) AAS
Q、日光浴って必要?
A、必要ですよ。ビタミンDが身体に作り出されるんだって。
30分〜1時間くらいで大丈夫だよ。
Q、発情しないようにするには?
A、鏡を見せない。
床に紙を敷かない。
餌箱を低い位置に置かない、など、もぐったりしないよう、
巣を意識させないような環境も大事かと。
Q、インコって何時に寝かせて何時に起こすのがベスト?
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 996 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s