[過去ログ]
【(・e・)】コザクラインコ 15羽目 (1001レス)
【(・e・)】コザクラインコ 15羽目 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:12:34 ID:3cM5/nt1 コザクラインコについて語りましょう ●前スレ 【(・e・)】コザクラインコ 14羽目 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1238081051/ ●鳥を診れるお医者さん情報 ttp://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html ttp://www15.big.or.jp/~island/hospital.htm ●質問するまでもない事柄 お湯で水浴びさせてはいけない。 フォーミュラを粉のまま与えてはいけない。 チョコレートは与えてはいけない。 ♀でもスリスリはするので雌雄の確定はできない。 ※基本 固
定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止 (現れたらスルーか「1嫁」で対応願います) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/1
2: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:34:13 ID:3cM5/nt1 <よくある質問> Q買ってきたコザクラの雛がエサを食べません コザクラ雛は大人しいです。 買った当日〜翌日はエサを食べないことはありがちです。 保温に注意し、吐いていないか、下痢していないかに注意してそっとしておきましょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/2
3: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:38:54 ID:3cM5/nt1 【絶対与えて良い物】 1.皮付きシードー総合栄養食 2.白ボレー粉ーミネラル、カルシウム 3.小松菜ービタミン 4.ペレッチー強力総合栄養食 5.イカの甲羅ーカルシウム 【与えなきゃいけない、でも量を加減しなけりゃ駄目な物】 1.塩土(固まっていない物)ー塩分の取り過ぎに注意 (週2日ぐらいでOK。あげないほうが良いという意見もある。) 2.果物ービタミン補給に良いが、与えなきゃいけないと言う事は無いようだ。あげないほうが良いという意見もある。 【食べ
させても良い物】 ハコベ、小松菜、大根の葉、豆苗(とうみょう)(エンドウ豆の芽) 【なるべく与えちゃ駄目な物】 1.緑ボレー粉ー着色料が入ってる 2.ムキ餌ー皮付きに比べて栄養分に乏しい 3.固まっている塩土ー固めるのに変な物使ってる疑い 【絶対にあげちゃイケナイ物】 1.チョコレートー中毒を起こし死につながる 2.果物の種ー死につながる 3.アボガドー毒 4.炊いたご飯、うどんー消化不良を起こし、そのうに残って腐る 5.スナック菓子全般ー塩分、油分がインコにとってハンパな量じゃない 6.ほうれん草ーシュウ酸が含ま
れるから(ちなみにレタスはあげても良いがインコにとっては全く無意味) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/3
4: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:44:42 ID:Q60kJGmW Q、冬だからお湯で水浴びさせた方が良いよね? A、お湯で水浴びさせると、体に付いてる脂が取れて風邪引く原因なんだとか。 冬場でも水で水浴びさせてやってくださいな。 Q、どうやったら自分から籠に戻るようになるの? A、放鳥時に餌を食べさせないでおくと、 お腹が空いたら餌のあるカゴの中へいそいそもどってく。(個人差はあるが) Q、人がそばにいるときは毛づくろいやら寝るやら、床はいずり回るやらで動きまくるのに 長時間、誰もいなくなると人形のように固
まったままぴくりとも動かなくなるのは うちの子だけ? 人の気配を感じると元に戻るんだけど。 A、だいたいのインコちゃんは、そうだと思うよ。 野生のインコも群れから1羽だけはぐれてしまったりすることは、 外敵に狙われることになるから。。。 仲間がそばに居ないと不安になるんだよ。 たまに平気で遊んでいる子もいますが。。。 Q、インコが死んじゃったんだけど書き込んでもいい? A、亡くなった報告をする人は 「何故死んだのか?」分かる限りでいいので推理して書いてください。 そうすれば他の人達も参考に出来るので。。。 http://haya
busa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/4
5: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:45:24 ID:gdvSpVEB Q、日光浴って必要? A、必要ですよ。ビタミンDが身体に作り出されるんだって。 30分〜1時間くらいで大丈夫だよ。 Q、発情しないようにするには? A、鏡を見せない。 床に紙を敷かない。 餌箱を低い位置に置かない、など、もぐったりしないよう、 巣を意識させないような環境も大事かと。 Q、インコって何時に寝かせて何時に起こすのがベスト? A、日の出とともに起こし日の入りとともに寝かす。 Q、うちのインコが下痢しちゃってるんですけど大丈夫
? A、とにかく保温! で、病院へ連れて行く。 行く前に「インコ扱ってますか?」と聞くといいよ 。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/5
6: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:46:18 ID:3AI20hXe インコ用語 巣引き インコの番(つがい)を繁殖させること 巣上げ 手乗りにするため雛を巣から出すこと 落鳥 お亡くなりになることであり、下に落ちることではない。 「挿し餌」「一人餌」 は 「さしえ」「ひとりえ」 と読む。 鳥カゴは「ゲージ」ではなく「ケージ」と言う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/6
7: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/11(木) 22:48:21 ID:3AI20hXe (3〜6 セキセイスレよりパクりました。ごめんなさい) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/7
8: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/12(金) 01:58:18 ID:7/F5lhcR NG・あぼーんの仕方 ギコナビ http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0028 Jane Style http://janesoft.net/janestyle/help/option/function/abone.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/8
9: 名も無き飼い主さん [] 2009/06/13(土) 19:54:43 ID:hX6PQEDX 復旧上げ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/9
10: 名も無き飼い主さん [] 2009/06/13(土) 23:52:16 ID:4SiBxsO+ うちのコザは高田じゅんじに似てるよ。みなさんのは? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/10
11: 名も無き飼い主さん [] 2009/06/14(日) 04:10:18 ID:wiV/2H1V うちのはペンギンか、 キョロちゃんか辺りかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/11
12: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/14(日) 14:11:39 ID:fLH49Shk 純次見たいな。 うちのはボーリングのピンににてるよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/12
13: 名も無き飼い主さん [] 2009/06/14(日) 15:21:57 ID:GM5u7g/7 同じIDが交互には出てこないあやしい自演スレ テンプレ>>1-7を見るとよくわかるが同一人物がIDをころころ変えて出てくる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/13
14: 名も無き飼い主さん [] 2009/06/14(日) 17:08:23 ID:3yRu1PGv >>13 自演スレって?本スレはどこ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/14
15: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/14(日) 19:51:39 ID:8wZ59nE4 こっちはヒッソリまったりで行きましょう。 >11 ウチのは誰似とか思いつかないが たまにムワッと膨らんだ時、 角刈りのオッサンみたいになるのが笑える。 足の付け根はモモヒキ風味だしww http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/15
16: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/14(日) 21:26:30 ID:83cOxRdj >>15 角刈りのおっさんわかる気がするw その膨らんだ状態の時の尻尾ぷるぷるする仕草に萌えてしまう。。。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/16
17: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/15(月) 01:46:49 ID:LwPgiosL うちのは萩原流行みたいな顔でモグモグむにゃむにゃ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/17
18: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/15(月) 02:04:43 ID:qdiqieWx うちのは トトロみたいじゃ!! 羽膨らませてるとき特に・・・ たぶん妄想だと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/18
19: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/15(月) 02:36:49 ID:1/TJpEPd トトロw コザってむくむくになるよね そこがまた可愛いんだけど。 あと、セキセイよりも奇声を発する事が多いような? うちのコザたまに「ぶぅ」って言うw 怒ってるのかねぇ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/19
20: 名も無き飼い主さん [sage] 2009/06/15(月) 03:16:55 ID:+gS9okS/ ここは同じIDが 交互には出てこない あやしい 自演スレ テンプレ>>1-7 を見るとよくわかるが 同一人物が IDをころころ変えて出てくる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/pet/1244725954/20
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 981 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*