[過去ログ]
@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@ (309レス)
@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/22(水) 11:30:08.52 ID:v309nIe/ >>240 名前出していいなら。そうだね。 自分も、もっといろんな病院回ったり聞いたりすればよかったって思うけど、鳥専門だからって信用したのもバカだった。コロナだから鳥だけ連れてかれて目の前で治療とか見れないからさ。何されてるか分からない。処置後に説明で呼ばれる感じだし。無駄に薬出されたり、入院すすめられるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/241
242: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/06/22(水) 23:25:30.06 ID:oXAdhT/O 内容だけ聞くと、池袋みたいな病院だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/242
243: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/23(木) 01:56:28.33 ID:DD4dbEIn >>242 ほんと、金づるとしか見てない感じだよね。 救ってくれるならいくらでも出すけどさ。 森下は先生によってなぜか料金違うし。 感じのいい先生の時は安いよ。 だから、次お迎えする機会があったらその先生がいる時か別の病院に行くわ。 大切な仔を落鳥させられて病院にも自分にも腹立つ。 でも、ここ見てるとどこの鳥専門病院も一長一短だね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/243
244: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/23(木) 02:52:17.72 ID:FKRjySo7 猫の里親詐欺というのは「里親になります」と偽って、猫をもらおうとする人です。 どうして、そんなことをしてまで、猫を集めるのかは、猫好きの私たちからすると到底理解できないのですが、以下の理由のために猫を引き取ろうとします。 実験動物として販売 三味線の皮として販売 毛皮として販売 食肉として販売 虐待目的・アニマルホーダー まさか、「今の日本で猫が食肉に?」と思われるでしょうが、地域によっては猫が民間療法の薬になると信じられていたりします。 知人から聞いた話ですが、ある地域では猫が喘息の薬になると言われており、たくさんの猫がいなくなったことがあり、地域猫活動家・色々な人の通報から、その地域の愛護センターや保護団体が動き、猫肉を販売している人を突き止め「今はこんなことする時代じゃないよ」とその方を説得し、その地域の保護団体がすべての猫を引き取ったそうです。 室内には逃げないようにブロックに繋がれた猫が何十匹といたとおっしゃっていました。 三味線は、日本の伝統の楽器であり、仕方がないような気もしますが、猫好きとしては、何か他のもので代用してくれないかなと強く願います。 詐欺とはちょっと違うと思いますが、アニマルホーダー(異常な動物コレクター)の場合は、それなりに猫が好きでその人なりに大事にかわいがっているのかもしれません。 しかし、度を越した頭数の場合、きちんとワクチン接種や避妊去勢手術がされておらず、病気が蔓延したり近親交配によって障害のある猫がたくさんいたり度を越した頭数の中で飼われるのは虐待と同じこともあります。 https://serbiananimalsvoice.files.wordpress.com/2013/02/cat-beheaded.jpg?w=640 https://www.barenakedislam.com/wp-content/uploads/2013/02/731d84d66fa45d24bcdc88c292f22b4b.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/244
245: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/23(木) 02:59:58.70 ID:FKRjySo7 https://cealwarnants.files.wordpress.com/2010/04/cat_1478370c3.jpg https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2018/12/NINTCHDBPICT000455860298.jpg https://stat.ameba.jp/user_images/20110626/14/dreampyramid/49/76/j/t02200145_0500032911313689093.jpg?caw=800 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/245
246: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/06/24(金) 03:20:12.11 ID:oU1nD9rr >>245 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/246
247: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/06/24(金) 03:20:20.71 ID:oU1nD9rr >>244 グロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/247
248: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/06/27(月) 09:18:15.50 ID:k2niKDAl >>243 まだ思い出すのも辛いだろうに話てくれてありがとう そこかかりつけなんだが先生によって料金違うは初めて知った 受付のところに料金表が貼ってあるけど意味がないってことか 感じがいい先生が誰か気になる コロナ禍だが基本診察室に飼い主も呼ばれるし処置は目の前でしてくれたけどこれも先生によるのか?処置の内容によるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/248
249: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/06/27(月) 17:29:36.76 ID:UYYG+XaQ うちもかかりつけで、行ける曜日が決まってないから何人かの先生に診ていただいてるけどその場で処置だし値段変わったことないなあ そんなに重篤な症状じゃないからかもしれないけど そもそもその軽い炎症だけだったっていうのは先生の診断なの?強い薬だったっていうのも本当に?ベタベタカピカピっていうのもよくわからないし全体的に疑問 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/249
250: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/28(火) 00:10:07.44 ID:0cuXEG2y >>248 スタッフ紹介の5番目の先生は優しいし、なぜか料金安いよ。私見だけど。 もしかしたら、処置内容にもよるかもしれない。 うちの場合は緊急で行ったから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/250
251: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/28(火) 00:31:19.54 ID:0cuXEG2y >>249 明らかに結膜炎か副鼻腔炎(目痒がって、クシャミちょっとしてたから)の症状だけで、まだ元気もあったのに開口1番に中毒って言われた。 レントゲンとか色々な検査して問題なしだったのに中和剤投与されて、そっから一気に元気も食欲もなくなって、血便まで出るようになった。全く食べなくなったから入院させて、入院中は強制給餌とか注射とかしてもらったみたい。 目とかの症状は目薬で良くなってた。 入院させた次の日に面会に行ったんだけど、強制強制とか目薬されたからかボサボサで顔周りもベタベタカピカピで見る影もないし、おしりはむちゃくちゃ汚れてるし。 1日であんなになるものなの? あまりの変わり様にビックリした。 保温しなきゃならないから拭けないとか言われたけど、落鳥してしまったから綺麗にしてあげたらおしりもただれてたし。 しかも、他の先生に原因聞いたけど「分からない」だって。 分からないのにとりあえずで、中和剤飲まされたのかと。 完全に信用なくしたわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/251
252: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/06/28(火) 20:37:34.11 ID:VjwPaOvi うちもかかりつけにしてるよ。 良い印象しかないけどな。 他院で一向に良くならないから藁にもすがる思いで診てもらった。入院になったけど無茶な治療はされなかったよ。 女医さんばかりだからどの先生に当たっても自分の気持ちを話しやすかったし汲んでくれたと思う。個人的にはこれからも利用したいけどな。 まぁこんな人もいるってことで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/252
253: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/28(火) 23:46:03.07 ID:0cuXEG2y >>252 まぁね。鳥専門病院は少ないからまたお迎えする機会があれば行くけどさ。相性合う合わないあるしね。 自分の場合はどの先生でもいいってわけじゃないから、先生は一択にする。 今回、緊急で診てくれた先生は初診の時の担当医だったんだけど、鳥は初めてだったから、事前に知識はつけてお迎えはしたんだけど、色々質問とかしたら何も分からないことをバカにしたような態度で嫌だったから途中から変えてもらったんだよね。 それで、健康診断とかは今の先生にしてもらってたんだけど、その日にいたのが運悪く最初の担当医だったんだよ。 そんなの気にしてられないから診察お願いしたらこれだよ。 変えられた恨みみたいなのもあったのかと思うくらい。 自分みたいな例もあるからね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/253
254: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/29(水) 07:50:10.59 ID:K27S1l9X そうだったんだ。 辛いところ書き込みありがとう。 こればかりは先生との相性だね。病院名だけで一括りにはできない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/254
255: 名も無き飼い主さん [] 2022/06/29(水) 10:16:03.89 ID:HiW7J1w1 >>254 いえいえ。 自分みたいな例もあったよってのを念のためね。 鳥専門病院は少ないし、お迎えしたら今後も行くよ。 良い先生もいるにはいるしね。 でも、しばらく色々トラウマだわ……。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/255
256: 名も無き飼い主さん [] 2022/07/30(土) 06:19:23.80 ID:ARp4ul5l バードモアがかかりつけで5年ほど診てもらっているのですが、今回外科的処置が必要な可能性があり、バードモアでは外科的処置をしてない為他院でのセカンドオピニオンをすることになりました。 候補としては蕨のセンター病院、横浜小鳥の病院を考えているのですが、どちらが良いとかありましたら是非ご意見お聞かせください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/256
257: 名も無き飼い主さん [] 2022/07/31(日) 21:12:53.19 ID:MwK23hLw 横浜一択 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/257
258: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/07/31(日) 21:17:22.08 ID:buGHBzz7 私も二択なら横浜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/258
259: 名も無き飼い主さん [sage] 2022/08/01(月) 09:03:03.52 ID:hhwN+rnH その二つなら横浜だけど横浜が候補なら豪徳寺は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/259
260: 名も無き飼い主さん [] 2022/08/02(火) 19:52:42.68 ID:0PVnWVRg >>237-243 東京都江◯区の森◯◯鳥◯院ねえ お金に対してガメツイねえ 完全予約制で 困ってる急患は全て時間外料金上乗せ もしくはGoogleMapのレビューに書かれている通り 目の前に急患の鳥がいても冷たく断って終わり そして上記のなによりも問題なのが 「過剰で杓子定規の治療方針」 個体の症例 状態を大して見ずに 飼い主の意見など(◯◯しか食べない)は一笑に付して 即入院をさせる傾向有り 真夏の東京で保温 確かに保温は大事だけど熱中症の鳥もいる 暑さ+多湿で食滞になる鳥も多い 真夏の保温+ 入院したら止まり木にとまれる余力のある鳥を カブトムシ飼育用のプラの虫かご(青いフタのアレ)にIN あの環境じゃ健康な鳥すら死の危険があるだろ この動画の人のなんて 森◯の指導に従ってる典型例だと思う https://youtu.be/gUme9FwzVPs http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/260
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 49 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.969s*