[過去ログ] ☆★セキセイインコ127羽目★☆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
953(3): 2016/03/31(木)00:59 ID:G0ESZ3gC(1/3) AAS
うちの雛、体重が少ない
食べる前で32g、食べて36gちょい
もうじき生後1カ月になるくらいの雛で、本来なら一人餌に切り替わる頃だけど、まだフォーミュラを1日4〜5回与えてる
生後3週間くらいで家に来た時には、体重が26gしかなかった
それから1週間で羽ばたく練習も始めて、粟穂も自分で剥いて食べられるようになったからシードあげれば自分で食べられそうだけど、今のままだと飛ぶ頃には25g程度まで減りそうで、フォーミュラから切り替えるのを躊躇ってしまう
濡れた餌をいつまでも与えるわけにも行かないけどなぁ…
うちの子体重少ないけど病気もなく元気だよ!って子、いるだろうか?
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
954(1): 2016/03/31(木)01:17 ID:yzuUYahN(1/2) AAS
>>953
最初26gだったのは環境が変わったせいとか
ショップでの世話が行き届いてなかったからとかじゃないのかな?
うちのPは挿し餌の頃は30〜31gくらいで餌食べた後も32.5gとかだったよ
その後飛び始めてからも特別減ることもなく、ずっと31〜32gで変わらない
とりあえずシードが食べられるか与えてみて、ちゃんと食べられるようなら
挿し餌の回数減らして体重が減るか様子をみてみたら?
961(1): 2016/03/31(木)20:59 ID:gg0BlN6X(1) AAS
>>953
うちのメガバク闘病中の雛は生後1ヶ月半で体重27g、挿し餌1日4〜5回を継続なので許容範囲な気がしてしまう。でも平均から比べると少し軽いかな。?とりあえずシード食べさせながら体重計って、たまにフォーミュラあげたり褒めてみたりしたら?
遊びながらシードあげるのもいいと思うよ。
うちのもシード食べてくれないかな。なんで撒き餌を食べてくれないんだろう。殻剥く練習はしてるっぽいけど、剥けないで餌が飛んでくんだよね。
962: 953 2016/03/31(木)21:07 ID:G0ESZ3gC(3/3) AAS
>>961
ありがとう
うちも、練習してるのに食べない時期はあったなー。うちは、皮剥けてるのに剥いた身を捨ててたよ。
フォーミュラだけで挿し餌の場合は、ペレットも移行しやすいみたいな話をどこかで聞いたから、粟穂と一緒に、シード、ペレットを入れたら、ペレットに先に向かって行ってからシード転がしてる。
少しでも粟穂食べてくれるようになるといいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s