[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: (ワッチョイ ebb8-JU2d) 2018/12/13(木)09:11 ID:VhXuWVvY0(1) AAS
>>834
そこまでするなら単独で愛情注げばいいのに…
838: (ワッチョイ a76b-ZaSd) 2018/12/13(木)15:41 ID:8xy8Fk5d0(1) AAS
>>834
性別にもよるんじゃない?うちの場合はメス同士だから飼い主の手を奪い合って喧嘩するよ。危ないから放鳥は別々にしてる。
839: (ワッチョイ 3bca-jQxa) 2018/12/13(木)15:55 ID:tYufA+GN0(1) AAS
うちの子がかなり攻撃的なのと、別々に放鳥するだけの時間の余裕は厳しいので
諦めてるけど、多頭飼いは憧れる
840: (ワッチョイ 0651-WiBq) 2018/12/13(木)22:00 ID:Fn75+kZp0(1) AAS
今年の夏は文が体調崩して病院通いしたから、多頭飼いはもっと責任と時間が必要だと思うとやはり1羽しか飼えないと思った
放鳥の時間だけじゃないんだよね
841
(1): (スップ Sd4a-58yO) 2018/12/17(月)12:03 ID:rLRWn1aTd(1/3) AAS
ウチのアパートは小鳥も禁止なんだけどやっぱ文鳥でもバレるかな?小鳥禁止でバレずに飼っている人。飼っていてバレた人がいたら話を聞かせて。
842
(2): (オイコラミネオ MM8b-JU2d) 2018/12/17(月)12:33 ID:vq0lBBfrM(1) AAS
>>841
アパートではなくマンション(とは言っても築20年以上だけどねw)だけど、意外と防音がしっかりしてるのが功を奏してるからかバレてない。
その代わりかごを置く場所と放鳥スペースは部屋に物を全く置かず(6畳の部屋)文専用スペース。
餌が飛び散ればハンディ掃除機で即座に掃除して床に糞が落ちれば速攻ウエットティッシュで拭き取り。
籠はダンボールに入れて不在時は餌の飛び散り等は徹底阻止。
俺は面倒くさがりだけど、規則を破っているので少なくとも建物スペースに影響が出ないようにしている。いずれにせよ防音がしっかりしているお陰かもしれないから参考にはならんかも。
むしろ上の階の生活音の方が気になるレベルw(俺は1階です)
あとゴミ捨ては鳥飼いの痕跡を見せないような工夫はしているかな?
アパートで壁が薄いとか周辺住人に神経質な人がいたらさすがにバレるとは思うけど…

真面目な方が批判するのは分かっています。自分が正しい事をしていないの百も承知で言い訳をするつもりもありません。出来ればペット化の物件を探すほうが人間も文鳥も幸せになれると思うのでそちらも前向きにご検討を。
843
(1): 2018/12/17(月)13:21 ID:/rARvZuX(1/3) AAS
禁止なのに飼おうとする神経が理解できない
禁煙の店で喫煙するか?
大人なら最低限のルールは守れよ
844: (ワッチョイ 07ed-R809) 2018/12/17(月)13:41 ID:WoMP3h070(1) AAS
うちもマンションだけど
ペット可か否かは
散歩に連れて行けるものは否としてる
845
(3): (スップ Sd4a-58yO) 2018/12/17(月)13:44 ID:rLRWn1aTd(2/3) AAS
>>843
イライラしないで肩の力を抜けよ。聞いただけなんだから。カルシウム不足か?
846: 2018/12/17(月)14:40 ID:/rARvZuX(2/3) AAS
>>845
今更マウント取ろうしても無駄だよ
お前が賃貸契約違反を考えていることは事実
ルールも守れない糞ガキはどうせ飼っても途中で面倒になって窓からポイするだろ
847
(1): 2018/12/17(月)14:43 ID:/rARvZuX(3/3) AAS
>>845
無理にマウント取ろうしても滑稽なだけだよ
お前が賃貸契約違反を考えている非常識で迷惑な糞ガキなのは事実
それを指摘されて顔真っ赤でプルプルしながらマウント取ろうと必死なのも事実
これ以上恥の上塗りする前に退散した方が身のためだよ?
848: (ワッチョイ 2347-k7+j) 2018/12/17(月)14:52 ID:0hU2MY5+0(1) AAS
マウントの意味わかって使ってる?
849
(1): (スップ Sd4a-58yO) 2018/12/17(月)18:33 ID:rLRWn1aTd(3/3) AAS
>>842
ペットは飼っていた痕跡を残さなければ問題ないと思うけど難しそうだね。隣人が>>847みたいなキチガイだとバレた時に何されるか分からないから怖いね。今の隣人がマトモでもキチガイが引っ越してくる可能性もあるし。
850: 2018/12/17(月)18:59 ID:xp+tfHIb(1) AAS
>>849
お前自信がキチガイだってことが理解できないの?
どんだけバカなんだよ
851: (ワッチョイ de4b-rp3U) 2018/12/17(月)19:00 ID:u6uByxou0(1) AAS
連投もあれだけど
>>845ではスルーしてた>>842にレスすると見せかけて反撃してるのも笑える
852: (ワッチョイ ebb8-5grR) 2018/12/17(月)22:44 ID:bYMZdwKt0(1) AAS
荒らしなんだからスルーしましょうみなさん
いちいちキャルルルルルしないの
853
(1): (ワッチョイ ebb8-JU2d) 2018/12/17(月)23:38 ID:htbmvFRe0(1) AAS
ここまで飛びまくってると逆に内容が気になるw
画像リンク[jpg]:imgur.com
854: (ワッチョイ 136b-TStu) 2018/12/18(火)01:56 ID:ogfsybJq0(1) AAS
>>853
お前精神年齢低すぎ、気持ち悪い
自分語りに見えてないアピール
いい年してどんだけ構ってちゃんなの?

807 名前:名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMdd-EBCi)[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 12:32:31.36 ID:OAP9w8iaM
>>805
>>806
お褒め頂きありがとうございます。文鳥どころかペットを飼うのも初めてなので不安でしたが、地元にある古くからの小鳥屋さんが非常に頼りになる店だったので決断しました。
雛の状態で見た時に一番元気な個体だったので選んで挿餌の時期は店主に全てお任せの後迎えました。
店主曰く「まだ分からないけど恐らく雄じゃないかな?」とのことです。
省8
855: (ワッチョイ 3bca-lE4f) 2018/12/19(水)10:11 ID:wsoSJz8N0(1) AAS
最近、うちの子の体重が減ってきた
元々30g超だったのが27gになったぐらいだし、獣医さんからは問題無いと言われてるので
3歳過ぎて安定してきたのかな
856: (オイコラミネオ MMff-5grR) 2018/12/19(水)13:04 ID:BnASsEHJM(1) AAS
1行目読んで「大丈夫かな」と思ったが
2行目で「わあでっかい子!でっかい子!」と思って楽しくなってしまったw
大柄な子とはいえ文鳥だから3gも痩せたら結構いってるけど
獣医さんが大丈夫っていうなら大丈夫なんだろう

最近たくさん飛ぶようになったとかあるのかな?
たくさん飛ぶようになるともともと重めの子は身体の重さが気になるから
自分で食べる量調節して少し軽めをキープしようとしたりするらしいよ
もちろん個体差あるしそれだけが理由ではないけど
1-
あと 146 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s