[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179: (ワッチョイ 179d-RPp1) 2016/10/04(火)10:53 ID:jpFdOV/F0(2/2) AAS
基本仲良くてたまに喧嘩なら仲裁して
喧嘩頻度の方が多いなら別々に放鳥の方が安心と思う

ケージ並べてまず様子見とかかな
180: (スププ Sd07-LGiF) 2016/10/04(火)12:05 ID:yLvvowHTd(1) AAS
うちは今年1月生まれの♀と3月生まれの♂がいて、同時に放鳥し始めた当初は近づくとギャギャギャーって喧嘩ばかりしてたけど、ほんとゆっくり時間をかけてだけど距離が縮まってきた感がある。
まだ性成熟しきってないので、これから関係性が変化していくこともあるんじゃないかと思ってます。
ケージは別々で並べて置いてるんやけど、ケージの中ではお互いの近くの止まり木にいる時間が多いので、相性が悪いわけではないんじゃないかな…と。
181: (ワッチョイ 2b27-rzru) 2016/10/04(火)13:20 ID:6xLtrted0(1) AAS
うちは本当に仲が悪い
先輩はオス、後輩がメス
後輩♀は先輩♂が好きなんだけど、近づくと先輩♂がカルカルする
それに対抗して後輩♀もカルカルカルカル三倍返しして、なぜか先輩♂が引いて逃げていって、後輩♀がおっかけて近づいて以下無限ループ
182: (ワッチョイ 3309-LGiF) 2016/10/05(水)15:33 ID:ZhcyxWBP0(1) AAS
うちの文もオス同士だけど顔見ればキャルキャル大喧嘩するほど仲が悪い。でも片方がお出かけしてて帰ってきた時なんかはお互い「ピッ」「ピッ」って声かけてるからちょっと微笑ましい
183: (ワッチョイ 2596-pu+C) 2016/10/08(土)22:20 ID:wa/ljgY90(1) AAS
今日は土曜だから文とみっちり遊んでる
そろそろ寝かさないと
184
(1): (ワッチョイ e896-vevC) 2016/10/25(火)22:49 ID:zXXNXNUf0(1) AAS
ワッチョイて何?
185: (ワッチョイ dff5-aZE5) 2016/10/26(水)00:19 ID:lHCovr1q0(1) AAS
>>184
名前の横にワッチョイIDが付く
ワッチョイIDは約一週間変わらない上、IPを変えても共通になりやすいので荒らしをNGしやすい
186: (ワッチョイ 3196-vevC) 2016/10/26(水)22:02 ID:V19++X+v0(1) AAS
でも本スレが今落ち着いてるからこちらも過疎気味
187: (ワッチョイ e49d-AIfR) 2016/10/26(水)22:06 ID:lqKBVgri0(1) AAS
見てはいるって人多そう
188
(2): (ワッチョイ a3f5-N9KO) 2016/10/29(土)08:25 ID:ktgHdh7L0(1) AAS
ウチの一羽しかいないメスが仲がいい雄と巣箱で同衾してた
このまま繁殖までいくかなぁ
189: (ワッチョイ cb96-O9pn) 2016/10/30(日)01:47 ID:Wzp6y7ku0(1) AAS
>>188
おや微笑ましい
190: (スプッッ Sd17-O9pn) 2016/10/31(月)11:50 ID:ssxYqsKud(1/2) AAS
>>188
うちの子らは同居(放鳥時のみ一緒、ケージは別)し始めて4ヶ月ちょいで、やっと仲良く?なりはじめた。
この前までは近づいただけでどちらもキャルキャル言ってたのに、今は一緒に並んで豆苗つついてることがあったり。
まだ思い出したようにキャルルすることもあるけど、少しずつでも仲良くなってくれるといいなぁと思ってる。
まぁまだ人間でいうとJKと中坊なんやけどね(笑)
191
(2): (スプッッ Sd17-O9pn) 2016/10/31(月)23:36 ID:ssxYqsKud(2/2) AAS
ここまでなるのに約5ヶ月
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
このあと軽くキャルった(笑)
192: (ワッチョイ 67cf-N6GB) 2016/11/01(火)00:45 ID:6ViozSu20(1) AAS
>>191
そこはかとない緊張感w
193: (ワッチョイ 3857-B4S0) 2016/11/06(日)08:05 ID:gyfhQk8F0(1) AAS
>>191
お互いの微妙に崩れた姿勢が関係性を想像させていいねw
194: (ワッチョイ 64ed-DGmA) 2016/11/06(日)13:36 ID:iEbL1p6P0(1) AAS
メス文鳥が最近手に乗ってクックッと鳴くようになった。
195
(1): (ワッチョイ c461-r6VC) 2016/12/03(土)07:05 ID:dEWugU/H0(1) AAS
昨日からうちの文鳥がほぼ常にふっくらスタイルで過ごすようになった
元気に鳴いてぴょこぴょこ飛びまわってるしおやつあげればひたすらむしゃむしゃ食いまくってるから、具合悪そうには全く見えないけど…
文鳥飼い始めて初めての冬なんだけども、これが文鳥の冬スタイルなのだろうか
196: (ワッチョイ c9f5-NTgB) 2016/12/03(土)07:06 ID:/2BM3czM0(1) AAS
>>195
寒いのかも?
197: (ワッチョイ 3542-KVQa) 2016/12/19(月)22:04 ID:iggcqtrg0(1/2) AAS
文鳥 デグー 
両方飼ってるが
寒さへの強さは圧倒的に
文鳥>>>デグー

文鳥も病気になったり、雛の時とかは保温に気を付けるのは当然だけど
はっきり言って、文鳥は寒さに強いわ。
どんな小動物飼育のマニュアルにも温度管理は必ず書いてあるし
気を付けるのは当然だけど。
寒さや暑さへの適応力は、各小動物でまるで違っていて
同じものじゃないんだよな。
省5
198: (ワッチョイ 3542-KVQa) 2016/12/19(月)22:17 ID:iggcqtrg0(2/2) AAS
スレ間違えたわ
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s