[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: (オイコラミネオ MMdd-EBCi) 2018/12/11(火)15:07 ID:8nSspohxM(1/2) AAS
>>817
ペット禁止のマンションで飼ってるクソ野郎ですが、上階の生活音の方がよっぽど煩いです。
ただ、迎える時に目撃されないように注意するのと間違ってもベランダ等に出すなどしなけりゃ大丈夫かと。
820: (オイコラミネオ MMdd-EBCi) 2018/12/11(火)15:12 ID:8nSspohxM(2/2) AAS
>>817
あ、アパートか。壁が薄ければあれだけど周辺に野鳥(雀とか)いれば鳴き声に関しては問題なさげ。仮によく鳴く個体でもそんなに大きな鳴き声ではないよ。
821
(6): (ワッチョイ 933f-SySt) 2018/12/11(火)15:47 ID:iR+p6LOQ0(1) AAS
>>817
鳴き声を気にする前に契約の方は大丈夫ですか?
ペット不可でも小動物可の物件は多く、その場合文鳥1〜2羽なら問題になることはまずないでしょう。
分からない場合は必ず家主に確認します。文鳥ならと許可貰える場合もあるでしょう。

飼育可の物件で近所への騒音を気にしているなら、静かなとき隣のテレビ音や日常会話が聞こえるかどうかを目安にするといいと思います。

ただし音量や鳴く頻度の個体差も大きいです。
くれぐれも飼育不可の物件でコソコソするような無責任な飼育だけはやめてあげてください。
822: (オイコラミネオ MM6b-mXnG) 2018/12/11(火)15:49 ID:KVklNlKTM(2/2) AAS
ペット不可っつったら爬虫類でも魚類でも全部不可ってところ最近多いよ
文連れての引越しで苦労した
823: (ワッチョイ e1ca-aCYS) 2018/12/11(火)16:51 ID:4fVahixK0(2/2) AAS
うちのマンションは新築で入居した時点だと小動物を含めてペット不可だったけど
2回目の更新時だったかに規約が改正されて、ペット不可だけど小鳥と観賞用の魚はOKに
なったな
念のため管理会社に文鳥は大丈夫か確認したけど、もちろん大丈夫ですとお墨付きをもらった
824: (ワッチョイ 1979-l/eN) 2018/12/11(火)17:44 ID:9Vn0femo0(1/5) AAS
>>821
スレ乱立させたお前が何でこっちにしれっと書き込んでるの?
お前は乱立させたスレを使うか、削除依頼出してからにしろよ。

968 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:26.37 ID:NEYVshn6
次スレ
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★
2chスレ:pet

本スレの惨状を見かねてワッチョイ入れました
使いたくなければ放置してください
825: (ワッチョイ 1979-l/eN) 2018/12/11(火)17:45 ID:9Vn0femo0(2/5) AAS
>>821
スレ乱立させたお前が何でこっちにしれっと書き込んでるの?
お前は乱立させたスレを使うか、削除依頼出してからにしろよ。

968 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:26.37 ID:NEYVshn6
次スレ
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★
2chスレ:pet

本スレの惨状を見かねてワッチョイ入れました
使いたくなければ放置してください
826: (ワッチョイ 1979-l/eN) 2018/12/11(火)17:45 ID:9Vn0femo0(3/5) AAS
>>821
スレ乱立させたお前が何でこっちにしれっと書き込んでるの?
お前は乱立させたスレを使うか、削除依頼出してからにしろよ。

968 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:26.37 ID:NEYVshn6
次スレ
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★
2chスレ:pet

本スレの惨状を見かねてワッチョイ入れました
使いたくなければ放置してください
827: (ワッチョイ 1979-l/eN) 2018/12/11(火)17:45 ID:9Vn0femo0(4/5) AAS
>>821
スレ乱立させたお前が何でこっちにしれっと書き込んでるの?
お前は乱立させたスレを使うか、削除依頼出してからにしろよ。

968 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:26.37 ID:NEYVshn6
次スレ
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★
2chスレ:pet

本スレの惨状を見かねてワッチョイ入れました
使いたくなければ放置してください
828: (ワッチョイ 1979-l/eN) 2018/12/11(火)17:45 ID:9Vn0femo0(5/5) AAS
>>821
スレ乱立させたお前が何でこっちにしれっと書き込んでるの?
お前は乱立させたスレを使うか、削除依頼出してからにしろよ。

968 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:48:26.37 ID:NEYVshn6
次スレ
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★
2chスレ:pet

本スレの惨状を見かねてワッチョイ入れました
使いたくなければ放置してください
829: (スップ Sdb3-FJHh) 2018/12/12(水)13:11 ID:k+PBUvNud(1) AAS
>>821
ペット可の物件でない限り生き物全て不可と認識している住民もいると思います。自分が家主に許可を取ってもトラブルの元なので鳥を飼っている事は隣人には気づかれたくないです。本当はセキセイが飼いたいけど確実に気づかれるので鳴き声の小さい文鳥を検討中です。
830: (オイコラミネオ MMe5-mXnG) 2018/12/12(水)16:22 ID:sATZhu5eM(1) AAS
鳴き声小さめではあるけど呼び鳴きでは文鳥だって大きな声出すよ?
家の中にいたって外でスズメがチュンチュンいう声聞こえるでしょ?
小鳥なら日光浴が必要だし、たとえ鳴き声ではわからなかったとしても
隣人に気付かれずに飼うというのは到底無理では
831: (ワッチョイ 2bad-am8g) 2018/12/12(水)18:04 ID:b6GJExX20(1) AAS
日光浴といっても窓開ける必要ないしね
うちはマンションだけど隣に知られてないと思う
832: (ワッチョイ 5b4b-ZtDu) 2018/12/12(水)18:57 ID:KBVhRLSb0(1) AAS
むしろUV-Bのために開けないといけないんだけど?
直射じゃなくてもいいってのと混同してるのかな
833
(1): (ワッチョイ 9196-UQvQ) 2018/12/12(水)19:10 ID:XvHFfwAp0(1) AAS
前に知り合いが文鳥飼っててアパート追い出されたって言ってたなー
やっぱり鳴き声が聞こえるみたい
834
(2): (スプッッ Sd6d-EkFz) 2018/12/12(水)22:19 ID:tJH+qrGKd(1) AAS
手乗りの文鳥2匹飼って、2匹とも自分がパートナーになりたいんだ
雛を同時に飼って別々にさし餌、ゲージは別々でお互いの顔見えないようにゲージの間に板置いて、放鳥別々で放鳥時は片方のゲージに白い布かければ、2匹とも自分パートナーに選んでくれるかな?

もちろんさし餌期間終わっても全力で可愛がるし、選ばれるように努力するつもりだけど
835
(1): (ワッチョイ 19a3-FJHh) 2018/12/12(水)23:57 ID:m++u6I0I0(1) AAS
>>833
文鳥が原因で追い出されるとか嫌だな。ウチのアパートはペット禁止だけど猫飼っている奴がいる。管理会社にチクって追い出してやろうかな。
836: (ワッチョイ 8a1d-UKyl) 2018/12/13(木)03:12 ID:Yg+6GCQ/0(1) AAS
>>835
追い出されていくのは比較的まともな人間
その条件で猫を飼う明らかにやばいやつを追い出すのは骨が折れるよ
頑張って
837: (ワッチョイ ebb8-JU2d) 2018/12/13(木)09:11 ID:VhXuWVvY0(1) AAS
>>834
そこまでするなら単独で愛情注げばいいのに…
838: (ワッチョイ a76b-ZaSd) 2018/12/13(木)15:41 ID:8xy8Fk5d0(1) AAS
>>834
性別にもよるんじゃない?うちの場合はメス同士だから飼い主の手を奪い合って喧嘩するよ。危ないから放鳥は別々にしてる。
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s