[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (ワッチョイ 647f-VzEl) 2016/07/17(日)19:11:50.14 ID:jvkd88Yr0(1) AAS
うちのあたりは震度3だったかな
何もないだろうとは分かっていても出かけていたので心配だった
怖かったかな。ごめんよー
120: (ワッチョイ 64ed-j70e) 2016/09/12(月)22:49:30.14 ID:T53BnGQY0(1) AAS
新しい豆苗を仕入れて早速用意したら
勢いよく葉を啄んでくれて嬉しい。
買ったばかりの豆苗は青々として見た目からして瑞々しいから、味もやはり違うんだろうねぇ。
288: キチガイさん (ペラペラ SDbf-CL6C) 2017/06/26(月)18:34:28.14 ID:56HI1yJND(1/2) AAS
パイソン君はスネークというより亀だね
だから飼育用ペットとして流通しているんだな、納得したわ
マムシや青大将とは大違い
このヘビを販売しているペットショップでは陸亀の赤ちゃんも販売しており
寿命は150年、飼い主が寿命まで飼育するのは不可能
オウムでも70年生きる種もありいずれにしても飼育するには相当な覚悟がいる
431(1): (アウアウカー Sa55-xLq1) 2018/01/13(土)13:55:39.14 ID:6wSo/4rba(1) AAS
文鳥の水の飲み方ってなんであんなかわいいんだ
つい見てしまう
581: (VN 0Heb-88A7) 2018/11/12(月)19:51:12.14 ID:OBsugprsH(1) AAS
>>578
文鳥をテレビに激突させるバカが何言ってるの?
管理も配慮もできないバカがペット飼うなよ
不愉快だわ
734: (ワッチョイ 53e4-96fW) 2018/11/24(土)22:08:59.14 ID:SagMfzyd0(1) AAS
>>733
あーあ・・
774: (アウアウウー Sa47-dMo3) 2018/12/04(火)15:06:29.14 ID:vPOXeSFma(1) AAS
うちの子をお迎えしたショップの店員さん曰く、パッキンがなくなってくると徐々に給餌器差し出しても食わなくなるらしいよ
差し出して食ってるうちは普通にあげてて良いんじゃないの?
778: (ワッチョイ 1755-C0zt) 2018/12/04(火)19:56:29.14 ID:s2b0vnO20(2/2) AAS
>>776
知っている人も多いと思いますが・・・
外部リンク:bunchobox.tumblr.com
798: (ワッチョイ 93f6-dhNV) 2018/12/07(金)01:14:49.14 ID:4F9ktXoS0(1) AAS
>>791
>>794
テレビに文鳥激突させて、今度は砂糖漬けにして糖尿病?
お前はどんだけ虐待すれば気が済むの?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
973: (ワッチョイ 6e57-sAsS) 2019/02/09(土)11:45:25.14 ID:PI8Qhgzb0(2/2) AAS
>>972
突然どうしたのかと思ったら、奴の仕業か
罰として、背中に鼻を押し付けて吸引の刑に処してやれ
引き続き、室内の灼熱地獄も忘れずに、だ
今日は仕事は休みか?
たっぷり時間をかけてイビり倒して、ストレス発散するといい
978: (アウアウウー Sa05-KbRv) 2019/02/10(日)22:34:52.14 ID:0E6GRX8ka(1) AAS
>>972
飲み水にネクトンを入れてほんのり黄色い汁にしてやるといいです
若造が大きくなると羽が抜けはじめ、また新しく若造にしては生意気に綺麗な新しい羽が生えてきます
その時期はたっぷりと栄養が必要なのです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s