[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)130羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
355: 2018/05/08(火)12:05 ID:CvFesxOt(1) AAS
コンビネーションフィーダーを水入れにしてるんだけど
ケージにセットした時に接続部分を斜めに押し込んでいたらしく
水が流れず飲み口が空になってしまっていた…
常時バードバス設置してるから水飲めてはいただろうけど
もしバスがなかったらと思うとゾッとした
ごめんよブンたん…猛省
356: 2018/05/08(火)12:24 ID:hoixqlR1(1) AAS
>>354
最初はよくわからんかったけど
よく見るとわかった
こういう方法もあるんですね
357: 2018/05/08(火)13:14 ID:AOmaFcqj(1) AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
省9
358(2): 2018/05/08(火)14:17 ID:kcMQ2SNV(2/3) AAS
>>350
マルカンの表面温度です 外部リンク[html]:www.sbspet.com
アサヒも同程度と考えて良いと思います
低温ヤケドの対策をしてあげる方が無難です(特に上に乗る子には)
私は100均のワイヤーカゴでカバーを作っています
外部リンク[html]:ameblo.jp
以前にここでも紹介されていました
アサヒでも入ると思いますが、ワイヤーカゴが100均でまだ売っているかは不明です
ペットヒーターを奥のコーナーに設置して、100均のモチ網を曲げて囲うという手もあります
外付けの場合は、火事対策としてお休み用のカバーとペットヒーターが接触しないようにした方が無難です
省2
359: 2018/05/08(火)14:27 ID:JKS8bDyM(1) AAS
上には絶対に乗れないようにしないと危ないよ。
羽毛で守られてる部分と違って足は剥き出しだから、やけどで済めばいいけど最悪足落とす。
360: 2018/05/08(火)15:18 ID:07wZI/RG(1/7) AAS
じゃあやっぱ外付け?
その代わり暖かさは内付けよりないってことか
内側に設置するなら文の接触対策
それと火事にならないようにする
出張で夜帰らない日とかあるから
外がいいかな?
361(2): 2018/05/08(火)15:26 ID:07wZI/RG(2/7) AAS
やけど火事対策した内付けも考えてみます
アイデアもらったから
電球は電気代のことを考えたらLED?
最近安くなってるしね
362: 2018/05/08(火)15:27 ID:O90hm3k9(1) AAS
エアコンという秘奥義がある
363: 2018/05/08(火)15:32 ID:9IhCI7je(1/2) AAS
>>361
いやいやいやいや、LEDじゃ保温球にならないでしょ
ちゃんと保温用のひよこ電球買わないと意味ないよ
364: 2018/05/08(火)15:33 ID:9IhCI7je(2/2) AAS
電球つけて明るくしたいだけなら別だけど
365: 2018/05/08(火)15:37 ID:C29qc3DX(1) AAS
換羽じゃないのにケージに戻ってる( ̄▽ ̄;)!!ガーン
飼い主を嫌いになっても体調は悪くならないでください
366: 2018/05/08(火)15:48 ID:hNxC24Qu(1) AAS
>>361
ネタだよね?
素で言ってるならやばいぞ
367: 2018/05/08(火)16:31 ID:C6QPN3y2(3/8) AAS
>>358
詳しくありがとうございます!
ワイヤーネットのカバーすごいですね
冬までたっぷり時間はあるし100均やホームセンターでいい大きさのワイヤーカゴ探して頑張って自作してみます
368(5): 2018/05/08(火)17:18 ID:CI8VXWhQ(1/2) AAS
飼い主の真似してくれるかなーと思ってシャワー浴びる時風呂場に入れといたら2日目に水浴びしてくれた
シャワーかけたわけじゃないので念の為
ずぶ濡れ文
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
369: 2018/05/08(火)17:51 ID:frLHiOZy(1) AAS
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
370(1): 2018/05/08(火)18:05 ID:B8pcePx8(1) AAS
>>368
文たんよかったねー
371: 2018/05/08(火)18:32 ID:07wZI/RG(3/7) AAS
そうか明るさだけか(笑)
372(1): 2018/05/08(火)18:49 ID:07wZI/RG(4/7) AAS
ああ、そうか、夜はおやすみカバーとか
ビニールカバーを被せるから外付けの場合でも
火事対策でヒーターの周りを網で囲わないといけないんだな
カバーサイズはあまり余裕がないから
内側電球網囲いでいくかな
373(2): 2018/05/08(火)19:04 ID:C6QPN3y2(4/8) AAS
>>368
可愛い!
まだ赤ちゃんなのに足がたくましいですね〜
うちの子は生後5ヶ月で22g前後…
心配するくらいおチビなので羨ましいです
374: 2018/05/08(火)19:16 ID:C6QPN3y2(5/8) AAS
>>372
室内が20度を下回らないような環境なら三晃商会の外付けヒーターでもよいかも?
それなら薄いので外付けしてもビニールカバーもおやすみカバーもかけれますよー
今我が家が室温21度で、ヒーター前が27度です(常にビニールカバーかけてます)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s