[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)130羽め★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2018/04/27(金)07:31:32.01 ID:BodDpHY1(1) AAS
>>45

偏差値28のスペッチを忘れるなよ、ボケ

外部リンク:mera.red
70: 2018/04/27(金)20:33:37.01 ID:3KlX1G9x(1/2) AAS
>>66
色だけじゃなく模様にも反応するよ
こっちの組み合わせは平気だけど色か模様を変えるだけで急に怖がったり
わかりやすく嫌うから部屋着とかなら淡々と封印するけど、もし奮発したカーテンや家具を嫌われたら泣くに泣けないね
74
(1): 2018/04/27(金)22:32:09.01 ID:MHJpz0Su(1) AAS
昔2羽飼ってたんだけど、1羽が水浴びしてる時、もう1羽はすごい近くで水浴びの順番待ちするんだよなw
その光景がなんか可愛いかった。
81: 2018/04/28(土)04:55:55.01 ID:j9Ei8Nx7(1/3) AAS
真ん中のブラウンいい色だね
111: 2018/04/28(土)22:44:35.01 ID:j9Ei8Nx7(3/3) AAS
>>105
なんだこれは?ジュディオングだ!

女は海〜♪
138: 2018/04/29(日)23:52:31.01 ID:Njm6Vj3o(1) AAS
「ポスト・トゥルースの時代」になっちゃったなあ。
しかし、周到な情報操作によってなされるものだと思っていたのに、実際は「記録を破棄した」「私が言うんだから正しいんですよ」「悪魔の証明(論理には悪魔の証明じゃないのに言い張る)」みたいな、ゴリ押しでやれちゃうというのが、もうね。
327
(1): 2018/05/07(月)15:01:33.01 ID:QkxQV/OT(1) AAS
>>318
まだ雌雄わからなそうだけど
もし雌だったら豆苗は発情を促進してしまうから
あまりあげないでと獣医に言われたよ
NGな野菜以外はなんでもあげてなんでも食べる文にしておいたほうが
栄養が偏らなくていいらしい
382: 2018/05/08(火)20:33:44.01 ID:07wZI/RG(6/7) AAS
幅X奥行X高さは35×28×45cmです
548: 2018/05/14(月)22:45:45.01 ID:bvk2bPgf(3/3) AAS
>>546
もう飼わないんですか?

昨日は朝晩2回食べたけど、今日は夕飯のさし餌はいらないらしい。さし餌卒業間近な推定38日目。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
562: 2018/05/15(火)09:08:55.01 ID:CT3C7Gbk(8/8) AAS
>>525
632: 2018/05/17(木)21:28:19.01 ID:UZSOliiA(1) AAS
>>620
いろんなパターンがあるのですね。
とりあえず起こしてしまうのはしょうがなさそうなので、あとは成り行きに任せてみようと思います。
754
(1): 2018/05/24(木)11:18:51.01 ID:TgCZYPQw(1) AAS
>>745
春菊も食べさせて良いんですね〜
知りませんでした

ウチは豆苗や小松菜見向きもしない、、、
サラダ菜は少しついばむくらい
シロナはガツガツ食べるのでシロナばかりあげていますが
偏るのもあまり良くないですよね?

ほうれん草は良くないと聞きましたが
他に食べさしても良いものって何がありますか?
805: 2018/05/26(土)01:19:52.01 ID:aX52P2rs(1) AAS
安倍政権が進めているのは「ゆっくりクーデター」。何年もかけて、少しずつ、権力に対するタガを外してきた。今度はメディアというタガを外す番。
次は憲法変えて立憲主義・基本的人権・民主主義というタガが一気に外される。

突発的なものより、ゆっくりクーデターの方が、国民から大きな抵抗を受けず、段階的に異常事態を日常であるかのように国民の感覚を麻痺させ、
少数の抵抗者を「異常者」扱いしパージしていくのに適しているのではないか。
いうなれば「ゆでガエルクーデター」。
943: 2018/05/31(木)23:36:39.01 ID:RBVqzuHj(2/2) AAS
>>939
くぜってるのうらやま!
うちの子はメスっぽい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s