[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)131羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571(1): 2018/06/18(月)18:39 ID:b3PG550i(1) AAS
>>564
弥富産の(血が入った)子は白文鳥だと雛の時に背中にグレーが入るみたいだから、近所のペット屋でそれらしき雛を探してみるのもいいと思う
10年前くらい、我が家に文鳥さんがやって来た頃だと弥富産と思しき子を結構見かけたんだけどねぇ...
お尻の辺りに仄かにグレーが混じってるのかわゆいよ
572: 2018/06/18(月)18:59 ID:09jC2JMB(1) AAS
>>569さんちの
ちびブン頑張れ頑張れどうか回復しますように
573: 2018/06/18(月)19:32 ID:yjCJ1Ihk(3/4) AAS
>>569
震えて寝てるとかめっちゃ可愛そう
よくなるといいね
574: 2018/06/18(月)19:32 ID:yjCJ1Ihk(4/4) AAS
>>571
背中のグレーなら、近所の小鳥専門店で結構見る気がする
575: 2018/06/18(月)19:33 ID:sA2LFRim(1) AAS
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/
■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い
いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。
しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。
オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
省7
576: 2018/06/18(月)19:38 ID:r/KjJeHy(1/2) AAS
>>552
あれから大丈夫だったかな
>>569
元気になりますよう祈ってる
577(5): 2018/06/18(月)19:49 ID:SlepIid6(1) AAS
>>569
はやく元気になるといいですね!
関係ないけどスマホでスローモーション撮ってみました
動画リンク[YouTube]
578: 2018/06/18(月)20:49 ID:r/KjJeHy(2/2) AAS
>>577
かいぬしーーー!
文たんの眼差しに愛を感じる
羽根の動きが綺麗だな
579: 2018/06/18(月)21:28 ID:O+dlgMoC(2/2) AAS
>>577
天使だね
それにしても便利な世の中になったもんだ
580(1): 2018/06/18(月)21:32 ID:6tGyEeUU(1) AAS
安倍は拉致被害者の即日帰国!とか言ってる割に直接、北朝鮮に言うわけでもなく交渉しようとする姿勢もないよね。全てアメリカ、韓国に任せっきり。何もしてない。パフォーマンスだけ。それこそ政治利用。
本当に解決する気なら、日本も北朝鮮と直接対話するしかない。
南北の分断の原因は日本にあるのに、反省もしないで、南北の平和のために何かをするわけでもなく、ただ遠くの方から「対話は意味ない!軍事強化!圧力!」と吠えてる日本ってなんなの。
いざ南北首脳会談が始まったら、「拉致被害者の帰国を伝えてくれ」ってどんだけ図々しいのか。
「南北分断は日本のせいなの!?」って人もいるだろうけど、日本が朝鮮を侵略して植民地化しなければ分断されなかっただろうね。分断したのはソ連とアメリカだけど、原因は日本だよ。
ロシアが朝鮮半島をどうこうしようとしてたとしても、日本が植民地化したのを正当化はできないんだよ。
581: 2018/06/18(月)21:54 ID:Uwt+e4Jv(1) AAS
>>577
天使が飛んできとる…!
途中である、後ろ向きからのひねりつつ飛んでくるところびっくりした。
こんな動きも出来るんだなぁー
582: 2018/06/18(月)22:09 ID:eo7H49NX(1) AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」
■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
省9
583(1): 2018/06/18(月)22:14 ID:Hr+MbNwl(2/2) AAS
>>577
ケージの中でも飛んでるのね…凄い
子供の頃、カラスが飛ぶのを見て「鳥が飛ぶ時って、胴体と頭は動かず流線形の物体が空を進むのか!」と気付いて美しさに感動したんだけど、なんかその時の感動を思い出して泣きそう
584: 2018/06/18(月)22:57 ID:teQTrrIm(1) AAS
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。
国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。
「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
585: 2018/06/19(火)06:51 ID:Ls/q+9Gy(1) AAS
全文が泣いた
586: 2018/06/19(火)08:20 ID:28xtDf6e(1/3) AAS
>>577
スローがデフォでスロー切れたら早送りだと錯覚するw
飛んでる最中目乾かないのかな
587: 2018/06/19(火)08:23 ID:28xtDf6e(2/3) AAS
>>583
ケージ内で羽ばたきできるかどうかで足にかかる負担全然違うよね
羽ばたけないほどのサイズのケージだとかわいそうに思うわ
588: 2018/06/19(火)09:40 ID:PSj76GqB(1/2) AAS
それもあるからやっぱりケージは大きいほうがいいよなあと思う
589(1): 2018/06/19(火)10:27 ID:yzCqH/em(1) AAS
ケージ内では飛ばずにジャンプで移動するんだ!と決めてるような子も居るから、個性に合わせてレイアウトしてあげるよう飼い主側の配慮が大切だね
ケージについては、老鳥に特化したのって売ってるのかな?
老鳥こそ個体差があって汎用品が作りにくいかもしれないけどメーカーの矜持で着手して欲しいなぁ
590: 2018/06/19(火)10:38 ID:HAZh0JDL(1) AAS
ケージが大きいと糞が下の道具につかないようなレイアウトが
簡単にできたり飼い主にとっても楽なんだよな
小さいケージを選ぶメリットは文にも飼い主にもない気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s