[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)131羽め★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2018/06/01(金)19:01:10.18 ID:BZgtpUB5(1) AAS
なら飼育本もいい加減変えたら
持ってる人が気に入ってるってだけの話で新規には参考にならんし
本屋に並んでるの挙げろよ
88: 2018/06/04(月)21:02:21.18 ID:RMPiuXsT(1) AAS
生後3ヶ月の中雛を飼い始めて1週間
最近の放鳥中は羽カットされてるせいか、手の中に潜り込んできて撫でられながら寝てるだけ

せっかく外に出たんだから探検したらいいのになーと思いつつ文さんの好きにさせてる
118: 2018/06/05(火)22:05:39.18 ID:cW/Sg5kP(1) AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
省9
230: 2018/06/10(日)14:48:34.18 ID:ji8A/3BW(1) AAS
>>227
言葉が通じる人間の子供だって大人しくさせておくのは簡単じゃないのに
まだ3ヶ月ぐらいの子が大人しかったら元気がないってことで逆に心配になるよ
255: 2018/06/11(月)13:59:09.18 ID:PjKqEjzG(1) AAS
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
296: 2018/06/12(火)15:02:28.18 ID:rFWmQyML(1/2) AAS
気道の腫瘍ってのが単語として少し変な気がする。気道は部位ではないので。

人間の場合、
腫瘍︰異常に増殖した細胞で大雑把にいえば良性と悪性に別れる。
がん︰悪性腫瘍
癌︰上皮由来の悪性腫瘍
304: 2018/06/12(火)21:30:56.18 ID:AXWoHvln(1) AAS
>>300
オス10か月、21グラム
餌もよく食べ元気だが小柄で心配

オス3才、30グラム
メタボで心配
362: 2018/06/13(水)20:56:10.18 ID:1Mk7Jx/s(1) AAS
洗濯機に巻き込まれたりトイレで流されたり…文は怖かっただろうな苦しかっただろうな…
気を付けよう
文鳥逃した人の理由でよく見るのが、放鳥したまま肩に乗ってるのに気付かず外に出てってパターン
文がくっついてるのが当たり前だからこそ、本当気を付けねば
365: 2018/06/13(水)21:28:05.18 ID:JZ1VUK4i(1) AAS
>>364
君の読解力を疑う
369
(1): 2018/06/14(木)00:36:59.18 ID:jkfpI4OX(1/2) AAS
外出しようと厚着してて肩にいるの気づいかないとか普通にありそう
537: 2018/06/17(日)22:15:33.18 ID:MNx6xIwx(1) AAS
>>535
絶対に使ってはダメ!
さらに天然のハーブも安心かと思われがちだけど、
文鳥や小鳥には中毒になるから使うなと病院の先生が言ってた
608: 2018/06/19(火)18:52:00.18 ID:xAkpwZzd(1) AAS
>>603
命が消えてしまった時って、どういう形でも後悔してしまうよ
あの時こうすればよかったってずっとね
でも、あなたと一緒にいた時間は幸せだった
文さんもあなたも頑張ったよ
737: 2018/06/22(金)22:23:52.18 ID:pIzC01TA(3/3) AAS
>>713
いやありがとう、とても助かった
こんなに小さいのに文が自分の中に占める割合はものすごくでかい…
不調について少しでも教えて貰えるとなんだか安心感がある

どこにいてもすぐ飛んでくる機動力が存在感に拍車をかけてる気がするなあ
飛ぶ生き物って進化が1段階上って感じがするよ
889
(1): 2018/06/25(月)21:04:43.18 ID:Nx+hm1wb(1) AAS
>>888
ちゃんと医師が見て痩せすぎって言われて無いなら無理して太らせる必要ないと思うけど
毎日体重計って健康管理してあげる方がいいような気がするあくまでも個人的な感想だけど
902: 2018/06/26(火)04:36:36.18 ID:vdnLTLGi(1/3) AAS
うちも食べないよ。
ボレー粉入れから食べないのはもちろん、指でつまんで渡すと一応義理でくわえるけどポロッと落とす。
前にもレスしたけど、4年間各メーカー各手法だめだった。ほんと嫌いなんだと思う、ネクトンがあってよかったよ。
となみに熱湯消毒+レンチンした卵の殻はものすごいいい音させてポリポリ食べる。(たまに起き上がりこぼし状態の殻にキレてる)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s