[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)131羽め★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2018/06/04(月)09:57:26.31 ID:EOW6n0MK(1/3) AAS
夜更かし云々よりその飼い主と文の生活パターンに合ってて健康ならそれでいいと思うわ
昼間家にいないから文は寝てて夜は元気とかもあるし
58: 2018/06/04(月)10:23:39.31 ID:EOW6n0MK(2/3) AAS
>>57
そんな感じでいいと思うよ
一瞬コントローラーにフンの跡があると思ったw
264
(2): 2018/06/11(月)19:49:06.31 ID:kFm0Nvbs(1/4) AAS
>>262
前はブランコ入れてたけど今はホヨヨボール
休んだり寝るのに使ってる
突いて揺らして遊ぶことも
鏡入れてる人見るけどさ、個人的にはよくわからん
鏡で文喜ぶの?
本には放鳥時の鏡は危険と書いてるものもあるよね
313: 2018/06/13(水)00:19:56.31 ID:jBE2IQPL(1/3) AAS
骨格大きくて筋肉ついてる子は太ってなくても30gくらいあったりするみたい
410: 2018/06/15(金)04:22:13.31 ID:X+70OmWw(1) AAS
>>403
厳しいことを言うが
そんな基本的なことも知らない、
もっというと自ら学ぼうという気もないなら
挿し餌が必要な段階の子を飼うべきではない
もっとしっかりしてくれ
516: 2018/06/17(日)16:15:35.31 ID:9MwePd3E(2/2) AAS
>>513
血統書付きのペットを飼うようなものだよ
産地はその土地というだけだからね
530: 2018/06/17(日)21:00:17.31 ID:7tIhOOT4(1) AAS
自由人として生まれ育ち、何らかの理由で奴隷にさせられた人と、生まれた時から奴隷の人では、思考形態が違う。
前者は、日々の奴隷的境遇を「奴隷ではなかった頃」との比較で考えられるが、後者は日々の奴隷的境遇が全てで、比べる対象がない。前者は、奴隷的境遇を理不尽だと思うが、後者は思わない。

自由人から奴隷にさせられた人は、理不尽と思う物事に「怒る」という感情を持つが、生まれた時から奴隷の人は、そもそも理不尽とは何かを理解できないので、それに「怒る」という感情もない。
代わりにあるのが「あきらめ」で、負担や苦痛がいくら増えても、ただあきらめて耐える以外の方策を知らない。

日本では、公式には奴隷制はないはずだが、生まれた時から奴隷のような思考形態の人が多いように思える。理不尽に怒らずあきらめ、負担や苦痛がいくら増えても耐えるだけ。
身の回りの誰かに対する「怒り」はあるが、より大きな図式が生む理不尽への「怒り」は驚くほど薄い。奴隷的状況に適応している。
623: 2018/06/20(水)07:32:12.31 ID:sdt+Zzst(1) AAS
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
外部リンク:crowdsourcing.yahoo.co.jp
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
外部リンク:crowdworks.jp

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
外部リンク:archive.today
省9
669
(1): 2018/06/21(木)14:19:50.31 ID:7Ku7uckk(1) AAS
>>667
665さんの文さんとご自身のことは心配ですが
あなたがどう思ったかやご意見は、本当にどうでもいいです。
786
(1): 2018/06/23(土)20:47:04.31 ID:PwQO1Yba(1/2) AAS
うれのこりの文ちゃんいたらお迎えしようと思ってショップに行ったらキンカチョウに一目惚れ
789
(2): 2018/06/23(土)22:23:35.31 ID:4L/GX7kg(1) AAS
ペットショップで次々入荷されては消えてく文やインコ、オカメの雛達を見てると、全部が寿命を全うしてるならこんなスピードでは売れて行かないよなと思うこともある
子供にペットを与えることで、事故死でも成長でも情操教育ができると考えてる層がいるのも事実だと思うわ
ショップでの生体売買がある限りこれは無くならないと思うけど、なるべく幸せなペットが増えて欲しいと思ってるよ
806: 2018/06/24(日)09:20:42.31 ID:zZm49ipi(1) AAS
まあ文鳥飼って漫画描いて儲けてるような人でも
さらっと事故死しましたとか書いてるくらいだもんな
大人でも早死にさせてる人多いでしょ
子供でも大事に育ててる子も多いだろうし
一律には言えないよ
885: 2018/06/25(月)20:04:57.31 ID:GGDZ5DfG(1/2) AAS
>>883
自分もネットで見たことある
コザクラだったかな
文鳥にはちょっと大きそうだけど水浴び好きな文には良さそうだ
923: 2018/06/26(火)21:34:22.31 ID:+07nS7RM(1) AAS
>>905
文でもカットルボーンは大丈夫みたいだよ
年老いた時の準備向けに書かれた「うちの鳥の老いじたく」だけども、カットルボーンの記述がある

野生の鳥は食べ物を効率的に擦りつぶすために小石などを飲み込んでいますが、そうしたものを家庭内で見つけることは困難なため、カルシウム源として与えているボレー粉を小石がわりに多めに飲み込んでいる鳥もいます。
しかし胃の中にあるボレーはほとんど削られず、ただ固まりとしてそこに残り続けます。必要以上に胃に溜め込ませないためにも、一定年齢を過ぎたら、ボレーはやめて、カットルボーンなどのやわらかいものを与えるようにしましょう。

だって
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s