[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)131羽め★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2018/06/02(土)00:36:20.35 ID:cQ0+cz4u(1) AAS
安倍話法。
「非常に明らかだと、こう思うわけでございます」。何の根拠もなく「明らかだ」と言い切ってしまう。例「私も妻もまったく関係がないことは、すでに非常に明らかだと、こう思うわけでございます」。

なんで明らかなの? 誰が決めたの? です。
49: 2018/06/04(月)02:40:30.35 ID:Cs+IspgG(1) AAS
>>47
ほんとだ笑
0.1g単位まではいかなくてもg単位のがあるといいね。でも、はかりかわいい。
137: 2018/06/06(水)21:28:36.35 ID:iAT7Obsk(1) AAS
>>136
状況が分からないけど、怒っていると思います
指先を向けるのは攻撃するよのサインになるので怒ります
巣と決めた場所にいる場合は手を近づけると怒ります
うちの文さんは左手で握られて、右手に怒ってますよ
まあ、撫でると直ぐに溶ろけますけどね
キュルルルは文さんの魅力です
198
(1): 2018/06/09(土)17:03:11.35 ID:EKv3eojP(1) AAS
>>197
フードはあわ玉?パウダーフード(を溶かしたやつ)?
シリンジ+パウダーフードのほうが気泡が入りやすいような気がする
上向けて指で弾いて空気が抜いて、シリンジの先に空いた分フードを押し出しておくといいかも
321: 2018/06/13(水)07:56:29.35 ID:7LRQutJQ(1) AAS
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
省4
351: 2018/06/13(水)13:38:09.35 ID:Mn4n9XIf(4/5) AAS
トイレは肩にいる時は小の時は一緒に入ってるよ
大の時はさすがに追い払うけどw
上から掴もうとするとすぐ逃げて自分の場所に戻ってる
指とか手の甲を差し出すとちょこんと乗る
360
(2): 2018/06/13(水)19:43:55.35 ID:gzTK8+A0(3/3) AAS
うちも小鳥事故の経験があるから放鳥は慎重
洗濯機の蓋が開いていて巻き込まれたんだ、飼い主の服が見えてたからそこに止まったんだと思う
自分も幼かったけど、親とそういう危険に話したこともなかったことについて後悔して、何十年も新しい鳥を迎えなかった。
みんなやみんなの文にそんな経験してもらいたくないから、放鳥中は油断しないで緊張感持ってほしいし
家族と暮らしている人はちゃんと話し合っておくべきだと思う
(ちなみにトイレに誤まって落ちて流しちゃう事例もある)
376: 2018/06/14(木)07:59:06.35 ID:BbRNpDwt(2/2) AAS
自分は過去にこういうことがあって殺してしまった
外に逃げて帰らないままとか
守るべき事を守らずに自分の失敗を晒して
緊張感を持てとか押し付けるなんて
失敗談を書くのはいいことだと思うけど
気をつけてねって書くだけでいいんじゃないかと
453: 2018/06/16(土)08:01:35.35 ID:IT1lmJi/(1) AAS
「日本人でよかった」という言葉は、自分が日本生まれの日本人であること以外に誇れる要素、自信を持てる要素が見当たらない人には、魅力的に響く。
孤立や孤独から解放され、立派な集団の一員だという「絆」意識が生まれる。これだけを切り取れば、一見問題がない。「これの何が悪いのか」と居直れる。

国家や民族への帰属意識を過剰に抱くことの危険性は、歴史を段階的な「流れ」と捉える思考習慣がなければ理解できない。
戦後のドイツは、単に「ホロコーストをした」「戦争をした」という結果だけでなく、そこに至るまでの段階的な「流れ」を反省の材料としてきたが、日本はそうした作業を怠ってきた。

「戦争をした」こと、軍国主義が支配したこと、滅私奉公型の「愛国心」が国を暴走させたこと等の「結果」は反省したが、そこに至るまでの段階的な「流れ」、
1930年代の日本国民の思考形態の段階的変化についての批判的な検証を徹底的にしなかった。それでまた同様の思考形態の段階的変化が起きている。
509: 2018/06/17(日)14:43:21.35 ID:0C7JyNo4(1) AAS
>>505
ワクモ発生するんだね
半分伝説かと思ってたけど気をつけよう
532
(1): 2018/06/17(日)21:15:46.35 ID:nPH2qogI(2/2) AAS
>>531
電動のやつ?
今調べたらサイズ調節できるみたいでいいね
562
(1): 2018/06/18(月)16:02:49.35 ID:r4p5d+3C(3/4) AAS
>>559
一人暮らしで日中不在なら、餌をギリギリまで減らすというのは怖いですよね
私もできないかもしれません

私は米/粟/ヒエ/キビは全てイネ科の植物で、栄養価的には似たようなものやろから、
米はおやつ扱いで「米は食べるなら食べな」というスタンスです
その代わりというのは変ですが、シードだけでは栄養素不足が考えられるので、ネクトンSを与えています
shopが青米/赤米/黒米を配合している意図が分かりませんが、
選り好みでshopが意図する栄養素が取れない対策としてネクトンという方法もあると思います
選り好み対策とはズレてしまいましたね

うちだけしれませんが、餌で残す粟も粟穂なら良く突いていますし、放鳥時におやつ入れの粟
省2
642: 2018/06/20(水)20:37:51.35 ID:HbGtOpOx(1/2) AAS
>>640
人間世界の加工品は使わない方が良さげかも
三ヶ月で錆びたなら補償対象にならないのかな?
そもそもケージに補償付いてるか分かんないけど

うちの子ようやく換羽が終わりに近づいてきて黒あたま復活
換羽中は自分でも飛力落ちてるの分かってて自信なさげに行動するのがいじらしくて見るのしんどかったけど、飛力回復に気づいたようで必要以上に飛んで回ってて愛くるしい
同じ距離を必死でギリ到達不可(不足距離は徒歩)だった所を余裕ぶっこいて飛んで来て、嬉しさが伝わって来てこっちまでにやけてしまうわ
755: 2018/06/23(土)10:40:57.35 ID:w0lbdaif(1) AAS
逆に水没させたりする子供もいるけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.951s*