[過去ログ]
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ93匹目 (1002レス)
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ93匹目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
956: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7b6b-PKP7) [sage] 2018/10/22(月) 02:02:50.34 ID:eFLopKwz0 >>953 ピンクSでクロコサイズ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/956
957: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ ba03-XHS6) [sage] 2018/10/22(月) 02:16:31.32 ID:AuxFgVwc0 >>940 お迎えして2日後にはイエコ5匹食べたのに、それから一週間食べないわorzどうしたらいいかな… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/957
958: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae59-xGx2) [sage] 2018/10/22(月) 05:26:13.00 ID:A3pJ50jo0 >>955 ウェットシェルターLと水入れで半分埋まる 感じ。色々入れるにはちと狭い。 飼うだけなら問題ない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/958
959: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4fdb-W3oZ) [sage] 2018/10/22(月) 07:43:23.47 ID:AsdHNS910 ブレイシングブリザードがいつもシェルターで寝てるよ 他のは結構徘徊するのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/959
960: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-ze8T) [sage] 2018/10/22(月) 07:51:35.76 ID:+BEQcDTQd 昨日初めて糞するとこ目撃 ポンッて感じで一瞬ででてくるのね ビックリしたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/960
961: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Spb3-7otR) [sage] 2018/10/22(月) 07:54:46.69 ID:lRsOM8krp >>955 まさしく昨日購入したよ で、買った後に手持ちの暖突Mが入らないことに気がついた… サイズ面だけで考えればパンテオン4530がいいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/961
962: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5364-Mqlc) [sage] 2018/10/22(月) 07:59:15.17 ID:78FDMIsD0 >>958 >>961 マジか、暖突M使ってるからやっぱ4530とかサイズあげた方良さげか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/962
963: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd8a-lVS+) [sage] 2018/10/22(月) 08:25:59.44 ID:47WTTtjmd 一週間くらい前にも暖突Mは4530が丁度いいみたいな話してたね うちは3030で暖突無しだからどんな具合なのか分からないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/963
964: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-LwDD) [sage] 2018/10/22(月) 08:28:55.36 ID:/oQTgwIua 3030だとS、それ以上ならMが良いらしいな うちは前者の組み合わせ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/964
965: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa9f-PKP7) [sage] 2018/10/22(月) 09:09:25.48 ID:u9OpA2ANa 小さいケージを直接保温で温度安定しないけど、少数を大事に飼っててハンドリングされたり部屋んぽさせてもらったり、ちょっとでも食べなければ流動食コースな手厚い生活と、 たくさんの仲間と温室に詰め込まれてメンテ時以外は放置される生活、どちらがレオパにとって幸せなんだろうな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/965
966: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd8a-V5Rj) [sage] 2018/10/22(月) 10:57:31.66 ID:GwWpv/Y+d >>960 わいはハンドリングしてる時にうんこかけられたことあるで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/966
967: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7eb8-upol) [sage] 2018/10/22(月) 10:58:13.39 ID:7ATDXv8U0 レオパにとっての幸せで論じるなら極端な話、人間に飼われない生活だろ(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/967
968: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Saf3-+tkj) [sage] 2018/10/22(月) 10:58:44.81 ID:bIFEyS5ga だいたい餌やるときはYouTube垂れてくつろいでいる時だからなのか、最近うちのは垂れ流しているだけで餌くれが始まってかわいい やらんけどな! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/968
969: 名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-V5Rj) [sage] 2018/10/22(月) 12:15:18.28 ID:GwWpv/Y+d >>967 どうかね。 人に飼われていれば天敵に襲われる心配は無いし餌も探さなくていい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/969
970: 名も無き飼い主さん (アウアウカー Safb-LwDD) [sage] 2018/10/22(月) 13:01:13.62 ID:6qRxBDaTa 蚕みたいな存在もあるからな ぶっちゃけ飼育下に居る方が幸福なんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/970
971: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ db53-5w3Z) [sage] 2018/10/22(月) 13:10:07.26 ID:EVb74skl0 レオパって幸せそうに寝るけど野生でこんな無警戒で寝れるもんかね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/971
972: 名も無き飼い主さん (オッペケ Srb3-/lPy) [sage] 2018/10/22(月) 13:28:46.07 ID:+URb4LqWr もっとも、幸せという発想自体、人間特有のものだろうがね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/972
973: 名も無き飼い主さん (スププ Sd8a-9LQp) [sage] 2018/10/22(月) 13:56:44.54 ID:Qodvf3YPd 幸せ物質のセロトニンは爬虫類も分泌されるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/973
974: 名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b49-f8RG) [sage] 2018/10/22(月) 14:30:08.34 ID:/xL6Zga80 >>972 んなことないだろ 報酬(嬉しいとか幸せだとかいった感覚)がなければ生物はなにもできんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/974
975: 名も無き飼い主さん (ササクッテロル Spb3-7otR) [sage] 2018/10/22(月) 15:05:03.23 ID:lRsOM8krp 嗜好性なんてものもあるしね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1538930821/975
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 27 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s