[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)135羽め★ ワッチョイなし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282: 2018/11/22(木)18:45 ID:u9H07e9J(1) AAS
>>279
やめて
283
(2): 2018/11/22(木)19:34 ID:WeztOwD3(1) AAS
>>279
どちらかは存じませんが、あなたみたいな人にはペットを飼う資格はありませんよ
どうせおもちゃにして殺してしまうでしょう

274 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 06:48:22.92 ID:52D3amrA
文鳥飼いは愚図ばっかだな

275 名前:名も無き飼い主さん[sage] 投稿日:2018/11/22(木) 07:12:09.05 ID:4WreZH11
文鳥飼いってキチガイばっかり
284: 2018/11/22(木)20:10 ID:gOXYkMQn(1) AAS
>>283
本当のことを言われてまた意味不明なことを・・・
お前が飼うのを辞めろ
285: 2018/11/22(木)20:55 ID:52D3amrA(2/2) AAS
>>283
そういうところだよ君
286: 2018/11/22(木)22:19 ID:8nI2h53V(1) AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
省13
287: 2018/11/23(金)09:38 ID:RkemFYsw(1) AAS
今日の文たん
ご機嫌!(^^♪
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
288: 2018/11/23(金)19:42 ID:duVMCX0A(1) AAS
AA省
289
(1): 2018/11/24(土)03:38 ID:QAu7SuP/(1) AAS
スレが分裂してすっかり過疎ってしまったね
かなC
290: 2018/11/24(土)08:29 ID:or9vkRUn(1) AAS
>>289
しゃーないでしょ
愚痴るなら話題提供ですよ

ワイの文は部屋の温度が1度下がると、動きが鈍る温室文なんす
291: 2018/11/24(土)09:37 ID:lyRC34Vr(1) AAS
かわいそうに
292: 2018/11/24(土)09:43 ID:+KEgTO+m(1) AAS
朝から遊びまくってちょっとして疲れたのか突然
手に止まって寝始めたのがかわいかった
293: 2018/11/24(土)13:13 ID:un+a4o7r(1) AAS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
省13
294: 2018/11/24(土)20:21 ID:m/uz/dVE(1) AAS
AA省
295: 2018/11/24(土)21:09 ID:5A0SXoH0(1) AAS
【剥製アクセサリー】風鷹=黒川仏壇センターヲチスレ【クロちゃん】
2chスレ:twwatch
296: 2018/11/25(日)21:25 ID:iWdaVsHM(1) AAS
ねずみ捕りを仕掛けたら、ハトが引っかかりました。

外部リンク[html]:shizuhachan.com
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

私の住居を不法占拠してた鳩を捕獲しますた。

外部リンク[html]:shizuhachan.com
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
297
(1): 2018/11/26(月)06:29 ID:P98EYiKY(1) AAS
荒らしのゴミ屋敷ニートが消えると平和だなここは
298: 2018/11/26(月)09:47 ID:hAlpfhPX(1/2) AAS
冬に向けて文鳥って太る?
うちの子24g→28gに2ヶ月ほどで太ってしまった

卵ではなさそうだけど、絶賛発情中ではあるんだよね
ペレットも食べるようになったからかなあ
299: 2018/11/26(月)10:32 ID:1gfTUqQ2(1) AAS
健康な文鳥の体重がそんなに増えるわけない
300: 2018/11/26(月)10:52 ID:211rQMBC(1) AAS
>>297
呼び込みっすね
301: 2018/11/26(月)13:31 ID:hsoXzeJF(1) AAS
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
省4
1-
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s