[過去ログ]
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★ ワッチョイなし (1002レス)
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★ ワッチョイなし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/08(火) 21:11:41.25 ID:xHqZDCmW 今まで政府トップのウソを黙認してきた首都の主要メディアも、いい加減に「このままでは国がまたろくでもない壊れ方をする」と目を覚ましたらどうなのかと思う。子どもや孫が心配じゃないのか。 元日本軍人のように、日本が焦土になってから「負けると思っていた」などと他人事のように回想しても遅い。 安倍治世で当座の利益を得られるのは、いま首都の大手メディアを含む大企業の上層部にいる人間だけで、組織の中堅以下の人間にとっては長期的に見てリスクの方が高い。 年金による株価維持が象徴するように、当座の利益確保のために将来を犠牲にしている。中堅以下の人間は危機感を持たないといけない。 企業の上層部と一般社員とでは全く立ち位置が違う。会社は同じでも利害関係が全然違う。同じ会社の偉い人だから、上司だから、と従い続けたらどうなるか。 ジャングルで餓死した兵士と、戦後ものうのうと生き延びて国会議員にまでなった辻政信らの「エリート将校」の戦後の違いを思い出してみるといい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/719
720: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/08(火) 21:17:35.08 ID:5IdNpkRx >>716 それ自分の精子のにおいだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/720
721: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/08(火) 21:48:11.35 ID:aC4QMK83 >>709 ほっぺが可愛い!! 文鳥って世間で認知度かなり低いよね でも下手にブームになって無責任に飼われるのも嫌だしこんな感じがちょうどなのかも 何というか、通好み的な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/721
722: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/08(火) 22:14:31.96 ID:wfSgBXY5 >>713 お大事に 文鳥にはインフルうつらないから安心してほしい 去年インフルで出社停止になった時は薬飲んだらすぐ楽になって 文鳥さんとずっと同じ部屋に居られるしゲーム三昧で不謹慎だがすごく楽しかった 今年はいい薬が出来て休む日数も減るらしいから正直今年もかかってもいいくらいだ なかなか休みがとれない職場なので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/722
723: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/09(水) 14:00:10.84 ID:3Aco/1pl >>722 経験者に聞けて安心しました 新薬飲んで1日で微熱にまで下がりましたが、怠くて怠くて、 マスクしながら文たん腕に乗せて眺めるので精一杯です 全ての体力は自分の食事を摂ることと、文鳥の世話にふり切っています うっかりするとマスクするの忘れて文たんに唇にチュッとされるのでほだされるやら真っ青になるやら うつらないと分かっていても用心に越したことないのでちょっと怖い みなさんも気をつけて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/723
724: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/09(水) 17:35:42.62 ID:vzTxLAdv 定期菌かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/724
725: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/09(水) 19:29:24.85 ID:l+wQ8Fdb 羽繕い動画を撮りたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/725
726: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/09(水) 22:35:43.63 ID:D4csAXOA 掃除しやすいオススメの鳥籠ありませんか? 文鳥の雛をお迎えしたんだけど、かつて飼ってた時鳥籠が分解しづらくて掃除が大変だった覚えがあって鳥籠掃除の負担を減らしたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/726
727: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/09(水) 22:39:34.56 ID:1RDDijBJ 中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦 主権在民考えない発言 日本人は中国嫌いだと世上言われている。 事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。 しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。 自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。 「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、 みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。 実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。 日本はどうか。 憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。 こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。 どうしてこんなことになってしまったのか。 長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。 子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、 それに働きかけるようになることである。 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。 しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。 両者はよく似ている。 どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/727
728: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/09(水) 23:15:49.48 ID:3Aco/1pl >>726 Hoei 手乗り35とかが主流な気がする 自分はイージーホームクリア35だけど、そこそこ満足 海外製みたいに底のプラスチック部分が透明になってるやつも日本メーカーので売り出していたりするので、 自分的にはそれもちょっと興味ある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/728
729: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/09(水) 23:21:00.78 ID:EsOf73K2 にゃとかかわいい寝言言ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/729
730: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/09(水) 23:33:48.89 ID:ZS8yeRs6 1歳のオスだけどテレビのリモコン持ったら飛んできて 手の甲に乗ってオチンコをグリグリ手に押し付ける リモコンの時だけお尻フリフリ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/730
731: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/10(木) 01:08:02.54 ID:nk0hFZhx >>726 ひなのときは海苔のふたにいれてますw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/731
732: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/10(木) 01:08:35.87 ID:kw9R9Qab >>730リモコン好きよね オチンコどこについてるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/732
733: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/10(木) 06:24:55.02 ID:dIdH/kUL 祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、 「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。 自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。 この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。 全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。 彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。 また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/733
734: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/10(木) 11:42:52.37 ID:o2/GtjaO >>726 >>728 一羽飼いで生後3週間の雛がいて、私も探し中! スドーのバードミニアム興味あるんだけど現物見られるところ近くにないから踏み切れない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/734
735: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/10(木) 11:49:50.13 ID:o2/GtjaO あと、通院用と帰省用のキャリーも悩み中 ミレニアムアーチなら実家でもそのまま過ごせそうだけど、かさばるし重い 新幹線はウィズキャリー、実家は別にケージを用意かなあ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/735
736: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/10(木) 12:38:58.02 ID:9KlaqfDF キャリーは雛の時から定期的に入れたりたまに外出して 慣れさせておくのがいいよ 逃さないように気をつけてなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/736
737: 名も無き飼い主さん [sage] 2019/01/10(木) 13:22:18.82 ID:o2/GtjaO >>736 成鳥までしばらくキャリーで育てるつもりだけど、それだけじゃ忘れちゃうかな? 成鳥になっても、たまに美味しいエサと一緒に入れてみる! 移動長いし絶対逃がさないように気をつけねば!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/737
738: 名も無き飼い主さん [] 2019/01/10(木) 16:13:21.90 ID:mjklO1WC >>737 成鳥までキャリーは可哀想だよ それに成鳥してから住むとこは変えられないと思うよ、文鳥はそんなに器用じゃない 文鳥の初心者用の飼育本買って読んで! うちは一人餌になる前に成鳥用ケージに移したよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1541851609/738
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 264 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*