[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: (ワッチョイ c0b8-4M+S) 2020/12/03(木)23:30 ID:2tTIG8u+0(1) AAS
>>281
うちは文鳥6羽、オカメ1羽
ペアが1組いてその子達だけ一緒のケージ
他はみんな個室だからケージは全部で6個
放鳥すると文鳥同士でキャルキャルやってて賑やかだよ
マイペースに遊んでる子もいれば手の中で餅になってる子もいる
雛を見かける度に連れて帰りたくなるけどケージの置き場が限界だから今いる子達を目一杯愛でてる
291(2): (アウアウエー Sa6a-hOtN) 2020/12/04(金)01:21 ID:JdxgeGZDa(1) AAS
雌雄の判断で、
オス 嘴の赤みが強い、アイリングが赤い、頭が丸い
メス 嘴はピンク色寄り、アイリングがグレー、頭が直線的
ってきいたんですけど本当でしょうか
292: (ワッチョイ a6b8-QT3s) 2020/12/04(金)01:40 ID:dpazWsv30(1) AAS
そういうのあるけどそこまであてにならない印象
もちろんその通りのこともあるけど
お迎えしたショップで顔つきからいって十中八九オスだろうねと言われていたし、文鳥のこと知ってる人に見せるとオスでしょと言われるのに実はメスっていううちの文みたいなのもいるからね…
293: (ワッチョイ ea6c-gSDH) 2020/12/04(金)07:20 ID:Cl+vkkRs0(1) AAS
>>291
そういう傾向はあるけど、チビの見分けは難しい
あくまで成鳥ならそのとおりで見分けられる
294: (アウアウエー Sa6a-hOtN) 2020/12/04(金)08:00 ID:/iifHCOGa(1) AAS
ありがとうございます!
参考程度に考えておくほうが良さそうですね
295: (ワッチョイ 075c-jrSk) 2020/12/04(金)08:43 ID:hWiNDrM+0(1) AAS
>>291
「アイリングがグレー」はない
顔色悪すぎだろw
296: (ワッチョイ fde3-Kq96) 2020/12/04(金)17:10 ID:xx0OEeoJ0(1) AAS
セキセイやけどw
外部リンク[html]:alfalfalfa.com
297(1): (ワッチョイ da52-xSfL) 2020/12/04(金)17:35 ID:cqlAFny20(1) AAS
かわいい
芸達者だなー
うちの文は弦を攻撃するので放鳥時にはギター弾けないw
298: (ワッチョイ bdf8-l3pW) 2020/12/05(土)03:36 ID:Mgc5VL0z0(1) AAS
鳥を踏みつけて死なせる子ども
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
動画リンク[YouTube]
299: (ワッチョイ 0315-lq0O) 2020/12/05(土)04:05 ID:hNdW9RDO0(1) AAS
エレクトーン弾いてると邪魔しにくるブンが可愛い
300: (ワッチョイ da0e-I9hw) 2020/12/05(土)10:27 ID:qSbAdckX0(1) AAS
>>297
Twitterに文バージョンを上げてバズってた人もいたけどやっぱそうなるよね草
301: (オイコラミネオ MMb6-SVev) 2020/12/05(土)10:57 ID:qtwZI1ZSM(1) AAS
Switchやってると邪魔しにくる
302: (ワッチョイ f648-K+GS) 2020/12/05(土)11:26 ID:cWN6vntS0(1) AAS
もうすぐ一歳の♀文、初めて飼い主に発情したから、かまってあげたいけどそっけなくしてる
室温15度だけど、暖房は一切していない
303(5): (スププ Sd94-tKXY) 2020/12/05(土)16:03 ID:Cu1xlLfhd(1) AAS
放鳥時に噛むから、ネックウォーマー+ニット帽+ゴム手袋+フェイスガードの完全防備で臨んでいる。
フェイスガードが普通に手にはいるのはコロナ流行ってたお陰だ。
てゆか夏どうしよぅ…。
304(1): (ササクッテロレ Sp72-cCP5) 2020/12/05(土)17:03 ID:pc94oDHLp(1) AAS
>>303
手くらいなら飼い主が慣れれば噛まれても平気だから
まぁ首筋や耳はほんとに痛いよね
慣れるしかないよほんとに
305: (ワッチョイ a8e3-Kq96) 2020/12/05(土)17:13 ID:lwOegIfW0(1) AAS
>>304
片方はくちばし全体で噛むから全力でもそんな痛くないんだけど、
片方はくちばしの先の先でつまむように全力噛みするからすげー痛い
何度も皮膚むしられて食われてるw
あーゆーのも知能なんやろなあ
306: (ワッチョイ a492-jrSk) 2020/12/05(土)18:20 ID:7HZXOmOV0(1) AAS
>>303
一歳以下なら成長したら噛まなくなる可能性高いと思うが
307: (ワッチョイ dcb7-19N2) 2020/12/05(土)21:06 ID:KmMncNt30(1) AAS
>>303
全身にささくれでもあるんか
308: (スプッッ Sd9e-hOtN) 2020/12/05(土)21:59 ID:bxAAf3jEd(1/2) AAS
生後100日ぐらいの白文鳥です
数日前から抜け毛がなくなり、雛換羽が終わったのかなと思っています
質問なのですが、雛換羽終わっても背中のあたりのグレーっぽいとこが残ったままです
真っ白にはならないのでしょうか
309: (ワッチョイ 460b-O0If) 2020/12/05(土)22:17 ID:J0dzy0Y20(1) AAS
真っ白にはなる
もう1〜2回換羽後かな
背中にグレー残るのは若鳥の特徴
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s