[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746
(2): (ワッチョイ 99b8-wUWo) 2021/01/03(日)13:28 ID:h7GkafHR0(1/2) AAS
文鳥って顔に執着する?
放鳥の時ずっと顔に飛びかかってきて困ってる
あとは首元に飛んできて唇噛んだり目蓋噛まれたり黒目を突かれて目を負傷したりした
最近少し触るのが怖くなってる
生後4ヶ月の若鳥です
747: (オイコラミネオ MM49-yDd/) 2021/01/03(日)14:47 ID:CqIKBJorM(1/2) AAS
鼻の穴とか目、唇、耳たぶあたりはよく狙ってくるけどそんなに執拗ってほどではない
興味が移り変わる中の一つって感じ
マスクしたり花粉用のゴーグルするとかどうだろ
上の方にフェイスガードつけてる人いたと思う
748: (オイコラミネオ MM49-yDd/) 2021/01/03(日)14:48 ID:CqIKBJorM(2/2) AAS
首の小さいイボはついばまれすぎて1個取れたww
749: (ワッチョイ c2b7-KIQE) 2021/01/03(日)14:49 ID:2mWEGU+u0(1/2) AAS
このスレだと顔に飛びかかってくるっていうのよく見るね
うちは二羽ともなかったからなんでかわからない
でも若い時だけじゃないかな
目は突かれそうになったけどいつの間にかしなくなった
750: (ワッチョイ c2b7-KIQE) 2021/01/03(日)14:51 ID:2mWEGU+u0(2/2) AAS
怖がらないであげて悪気はない小さい子だし
751: (ワッチョイ 2e30-EQPe) 2021/01/03(日)15:04 ID:CJLo+S0A0(1) AAS
うちのは4羽とも特に顔には来ないな
752: (ワッチョイ 99b8-wUWo) 2021/01/03(日)15:26 ID:h7GkafHR0(2/2) AAS
フェイスガードいいですね!買います!
歳を取って落ち着いてくれるといいんですが
今は手の中で寝てる時以外は活発でいたるところを突き回されています
753: (アウアウエー Sa4a-7ZQl) 2021/01/03(日)21:00 ID:3V+kg3hPa(1) AAS
首元にはよく飛んできます
ワイシャツの襟をガジガジして、数秒してからアゴを突っつかれるのがいつものパターンです
あとはアゴを手でふさいだら、首の後ろに回っていぼを突っついてきます
痛い
754: (ワッチョイ 0615-Zovn) 2021/01/03(日)21:51 ID:TZUsYrUP0(1) AAS
耳たぶをよく突かれる
ボクシングのぶら下がってるパンチングボールみたいにやってるんやろか
755: (ワッチョイ 99b8-wlwk) 2021/01/03(日)23:39 ID:Y6Yhfwk90(2/2) AAS
>>746
学習期は顔に執着されてた記憶がある
鼻にとまられたり目をつつかれてムスカになったりした
あのときは本気で失明したかと思った(5〜6分で回復)
こうすると痛がるんだな、ここには止まりづらいんだなを覚えると行動が変わってくるよ
学習期・反抗期は1年くらいで治まるから頑張って
756: (ワッチョイ 81b8-r/9C) 2021/01/04(月)00:03 ID:7lp819RJ0(1) AAS
死角を狙ってくるよね
757
(2): (ワッチョイ 42b2-5Ifi) 2021/01/04(月)00:29 ID:eT3cR3Pn0(1) AAS
>>650ですが、うちの子も顔ばかり寄ってきます
特に顎のニキビを狙われまくるのがツラい
どこの子もそうなんですね

首の後ろも痛い

昨日から急に「キュルキュルキュルルルルギュルフヨ」みたいなのをクチバシを閉じたまま鳴くようになって、これはぐぜりなのかな?
758: (ワッチョイ ae9a-UAPS) 2021/01/04(月)01:48 ID:UPXZHiPc0(1) AAS
>>746
うちの文も顔や首や耳を執拗に啄んで飼い主の心を折ってくれたけど
1歳になる頃には落ち着いて、1歳4ヶ月の今はたまーに唇を甘噛みしようとするくらいになったよ
結構痛いしやめてくれないしで辛いよな、でもこの時期を乗り切ってしまえば勝ちだ!

>>757
多分ぐぜりじゃないかな?
YouTubeにぐぜり動画がたくさん上がってるから、よかったら聞き比べてみるといいよ
759: (オイコラミネオ MMd6-2cAP) 2021/01/04(月)09:45 ID:dOb8JJ/DM(1) AAS
うちの2ヶ月の子3羽のうち2羽も最近カミカミ期来てるな〜
他の子も落ち着いたしそのうち落ち着くと思ってる
760
(1): (ワッチョイ 99b8-wUWo) 2021/01/04(月)12:18 ID:QNWs7ldS0(1) AAS
1歳になる頃には落ち着くことが多いんですね
落ち着くことを信じて今は叱らずに優しく接することにします
他に鳥を育てたことがなくてすごい不安だったんだけど安心しました。みなさんありがとう〜
761: (スププ Sd62-KAOK) 2021/01/04(月)16:28 ID:dZ4ybto1d(1) AAS
>>760
上のフェイスガードの者です。
こちらはもうすぐ5ヶ月ですが、目や口にはあまり来なくなったのでフェイスガードは卒業しました。
ホバリングで唇甘噛みはまだありますが←十分痛い
また、以前は肩に止まって首筋や耳裏を噛むことが多かったのですが、手が好きなこともあり、肩に止まられたときにはすぐに手を差し出すことで、肩から手へ移動させて噛まれることを回避しています。ネックウォーマーもこれで卒業。
目下のターゲットは、その手でして、ゴム手袋は必須です。
皮膚を食べ物と認識しているのかと思い、まずいことが分かれば噛むこともなくなるかもと考えて、へべれけに酔って感覚を麻痺させた後に思う存分噛ませてみましたが意外とお口に合うようで、その後も「もっと喰わせろ!」とばかりについばんで来ます。
でもですね、体温を感じたいので、噛まれると分かっていても最近は片手にしか装着してません。
色々ともどかしいですが、私もとりあえず1年目指して頑張ります。
長々と失礼しました。
762: (ワッチョイ 31cb-yFFH) 2021/01/04(月)16:45 ID:YYIiWn9E0(1) AAS
いま5歳だけど、目に攻撃するのは早い段階で落ち着いたね
年に1度ぐらいはあるけど、多分誤認識かなんかで、他の箇所と違って追撃が無い
唇ガチ噛みは今でもたまにある
ほとんどの場合は髭や産毛を引っ張る攻撃で、多分本人は好意で毛繕いしてくれてる
めっちゃ痛いけど
763: (スッップ Sd62-/X8d) 2021/01/04(月)19:00 ID:ZPWNd4Mbd(1) AAS
うちは目には来ないけど睫毛を抜かれるな
髪や眉毛には興味ないみたいだけど睫毛は気になるらしい
まばらだからだろうか
764: (ワッチョイ c229-0RyE) 2021/01/04(月)19:33 ID:Vk3laGov0(1) AAS
毛繕いしてくれてるんじゃないの?
765: (ワッチョイ dd92-M2Km) 2021/01/04(月)20:33 ID:++ctSv670(1) AAS
ケージのそばで体操してると、長袖の裾?手?に見たことないくらい威嚇する
普段がキュルルって感じだったらギャルルラアアアみたいな
1-
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s