[過去ログ] ★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ3羽め★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: (ワッチョイ 1b1d-b6az) 2020/11/23(月)18:18 ID:tarvayTQ0(2/2) AAS
「豆苗で発情する」ということはないです
横浜小鳥の病院の院長も否定しています
Twitterリンク:kazuebisawa
青菜の目的は、βカロチンの摂取とエンリッチメントです
βカロチンは摂取後ビタミンAに必要な分だけ変換されるので過剰症になりません
エンリッチメントは食べる楽しみです
いろいろな物を食べるのが良いので、βカロチンの多い緑黄色野菜を数種類与えるのが良いと思う
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
114: (ワッチョイ 5fb8-kP76) 2020/11/23(月)19:04 ID:4IEDtYEL0(2/2) AAS
へー知らなかった
間違った情報が流れてるんだね
115: (ワッチョイ e70b-AgSL) 2020/11/23(月)23:16 ID:LAlB8jxY0(1) AAS
>>112
にんじんを皮むき器でポテチみたいに薄くスライスして与えたら興味を持ってかじるようになった
116: (アウアウエー Sa3a-OrgT) 2020/11/23(月)23:24 ID:3VvIasj/a(3/3) AAS
>>112
きゅうりも食べるんですね
とりあえず豆苗ばかりはやめて、きゅうりと人参他買って与えてみます
うちの子はラウディブッシュ好きなんですが、やっぱり個体差ありますね
黒瀬のペレットは一口しか食べず、でした
キラピピとかMazuriも好みじゃなかったです
117: (ワッチョイ 52e3-13lW) 2020/11/23(月)23:45 ID:lR1UNFnH0(1) AAS
キラピピ、小さいの買ったらバクバク食うからこりゃいいわと思って大袋買ったら全く食べないw
トホホだわ
ロットによって味違ったりするんかねぇ
118: (ワッチョイ 826c-OD6M) 2020/11/24(火)01:02 ID:oeYmhCUC0(1) AAS
とりあえずは小松菜をたべてもらおうか!
119: (ワッチョイ b21d-yzws) 2020/11/24(火)03:09 ID:7cL1PGVe0(1/2) AAS
うちの文はサラダ菜が大好物
青梗菜はそこそこ、豆苗小松菜はそれなり
人参胡瓜は好き
あと今の時期だと柿が大好き
120: (ワッチョイ efc2-cS4Q) 2020/11/24(火)03:14 ID:XyN1qzZB0(1/2) AAS
うちは人参よりピーマンが好きみたい
小松菜はまったく食べない
豆苗は2歳まではよく食べてたけどそれ以降は興味なしって感じ
121: (ワッチョイ 97ab-b6az) 2020/11/24(火)06:49 ID:7iVpRky20(1) AAS
偏食気味のお嬢様がリンゴを食べるので何時でも食べれるように
小さく切って乾燥させたらついばんでポイッ
カイヌシ頑張ったのにー
生をあげてもポイッ
流石文鳥姫はわがままフル全開
姉姫は何でも食べるのにー
122(3): (ワッチョイ 6bb6-PoD5) 2020/11/24(火)10:06 ID:4FpZApc80(1/4) AAS
生後2ヶ月くらいなのですがペレットを一切食べません
ペレット三種類試したのですが全く食べず、ミルで砕いてみたりもしたのですがシードを求めて鳴きます
シードをいれておくとがっつくのですが、まだ1日2回の挿し餌もしています
最近は挿し餌もあまり欲しがらなくなったので一人餌に移行かなと思うのですが
シードで一人餌に移行したのちのペレット移行は難しいでしょうか?
123(1): (ワッチョイ 361d-b6az) 2020/11/24(火)10:20 ID:kCerzRRj0(1) AAS
>>122
うちは挿し餌にペレット混ぜておいたので、その後もペレットを当たり前に食べている
以前飼っていた子もそうだった
挿し絵に混ぜて慣れさせるしかないのでは?
もうタイミング的に難しいのかもだけど
124: (スップ Sd22-AoNm) 2020/11/24(火)10:32 ID:F726fj42d(1) AAS
うちはピーマン1位の豆苗2位だな
125(1): (ワッチョイ 5fb8-kP76) 2020/11/24(火)10:36 ID:1pJ/9Wyx0(1/2) AAS
>>122
食べ物と認識してない可能性もあるよ
まだ挿し餌してるならあまり焦らずにシードと一緒に転がしておくのも手かも
単に美味しくないと思ってるかもしれないから種類もいろいろ試してみて
126: (ワッチョイ 6bb6-PoD5) 2020/11/24(火)10:37 ID:4FpZApc80(2/4) AAS
>>123
そういう手もあったのですね
まだ挿し餌2回食べているので、ちょっと試してみます
ありがとうございます!
127: (ワッチョイ 6bb6-PoD5) 2020/11/24(火)10:39 ID:4FpZApc80(3/4) AAS
>>125
一旦口にはいれるのですがそのまま捨てているように見えるのでそうかもしれないです…
もうしばらく両方いれて様子を見てみることにします
ありがとうございます!
128: (ワッチョイ 5fe4-vkXS) 2020/11/24(火)11:39 ID:o6e7uOR+0(1) AAS
豆苗散らかすだけ散らかして放置してるんだけど…
129(1): (スップ Sd22-OrgT) 2020/11/24(火)12:30 ID:neiHxntZd(1) AAS
>>122
うちの子はシードで一人餌移行してすぐにペレットもあげてみたよ
今ではペレット主食です
放鳥時に口の前に持っていったり、キッチンペーパー敷いたうえにばらまいたりしたら食べるようになりました
130: (ワッチョイ 6bb6-PoD5) 2020/11/24(火)13:57 ID:4FpZApc80(4/4) AAS
>>129
そうなんですね!少し安心しました
他の方に教えていただいた方法を試してみてだめだったら一旦シードで一人餌に移行して、その後またチャレンジしてみることにします。ありがとうございます!
131: (ワッチョイ 52e3-13lW) 2020/11/24(火)14:26 ID:PeS+Q1f80(1) AAS
夜、くちばしの周りに乾燥してこびりついた豆苗の破片を取ってやる至福
毎日付いてる
食うの下手くそなんかな?w
132: (ワッチョイ fbb7-YCOn) 2020/11/24(火)15:13 ID:jM5J10Am0(1/2) AAS
人参すぐへなへなしそうだけど薄く切ってクリップで挟んでおけばいい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s